• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシダイのブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

不本意ながらでやんす。

不本意ながらでやんす。最近こいつの存在が気になって仕方ないイシダイさん。

オートサロンで見てからチェックしてましたが最近だいぶ詳細が分かってきましたが・・・・・。

いかんせん金額が出てこない。

まぁ300万超えれば何故IQなの?と思うしそれなら100万程足してアストンマーチンシグネット買ったほうが良くねーと思うのも分かります。

ですがスペックをよーく見るとむむむ とうなずける部分多数あり・・・・ さすがに故 成瀬さんの作品です。

前回、そう2009年のグリーンIQの購入失敗から始まったイシダイさんの諦めなさ。

それならとコペンを買い(手放す気ゼロ) エッセをミニサーキット仕様にしたりしてたらあらま、3年目の浮気でなく正直ですか、進化して登場したのでこれは、これは以前のビッツターボやカローラアクシオターボより楽しそうと気になって仕方ない。

しかも全国100台限定とな、100人しか乗れない車って何? 国内最大手のトヨタがそんなの出すとすごく気になるのです。

86?もう眼中ないです。TRD仕様?今は気にならないです。

形の好みはありますがヒップポイントがリアホイルに近いので挙動がつかみやすいのですな。

スーパーチャージャなんてAE92や101以来のMTですやん。

まぁ玄人好みなので知らずに完売でしょうな。

でも欲しいなーとイシダイさんは思います。

それではさようならなり





Posted at 2012/03/30 21:24:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月29日 イイね!

バイクの部品ですいません。

バイクの部品ですいません。以前からユーチューブで気になっていたこの品、そうラジエーターガードです。
真ん中にロゴが切り抜いているので好きなのですが探しまくってやっと会社が判明しましたが・・・・
メイド、イン、イギリスだそうで。

日本での取扱い店が無い・・・・・(涙) 探し方が悪いのかネットを駆使しても国内では販売店が見つからない・・・・。 なのでいつものようにebayにてヨーロッパから個人輸入しました。
色は黒とクロームがあったのですがさりげなさで黒を選びました。

ペイパルで支払いましたら以外に早く来ましたし破損も無く。
販売店は何故かドイツのお店なのでユーロ価格でしたが最近ユーロも上がり気味なので割高感あります。
くおりてぃはまずまずですねー。

でもネジ穴は合うのでいいかと思います。

最近付ける方いないのでしょうか? 以前のバイクでアルーズのオイルクーラーを付けてた時はコアガードも付けてましたが。

ここの会社は殆ど切り抜きでロゴが入っているので個人的に好きなのです。

コペンもこんな感じのグリル作ったら売れそうですが・・・・・どなたか金属加工会社の方、レーザーで作成してみては?



Posted at 2012/03/29 20:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月27日 イイね!

終わりみたいだそうで。

終わりみたいだそうで。本日いつものDラーに点検予約に行ったらいつもの営業さんがコペン8月で生産終わりだよーと。
まだダイハツの公式HPには出ていませんが・・・・。

なので5月上旬頃の受注が最後みたいです。
新車が欲しい方最後のチャンスです。

もう2度と新車は買えません。

JB-DETともお別れです、寂しいです。
軽から4気筒が無くなってしまいます。

これからどこまで新車の状態を維持できるかが肝ですね。

私のはもう2年経ちますが納車後雨天未走行でガレージ保管の過保護車の極低走行車ですのでこのままゴム系を交換して維持していく予定です。

ありがとう、ダイハツさん、楽しい1/1のおもちゃを出してくれて。





Posted at 2012/03/27 21:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日 イイね!

黄色は永遠に憧れです。

黄色は永遠に憧れです。コペンから黄色のラインナップが消えてかなり経ちますね・・・・・・。

ダッジチャージャーの限定車を見てやはり派手ですが存在感ありますねー。

コペンは黄色が似合うと思うのは吾輩だけでしょうか?

黄色の似合う車はかっこいいです、トヨタ86のオレンジメタリックでなくMR-Sにあった黄色であれば似合うと思うのは私だけでしょうか?

出してほしいです。

それではさようならなり。








Posted at 2012/03/26 20:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月23日 イイね!

ご臨終でやんす。

ご臨終でやんす。昨日2度目のバッテリー上がりをおこしましてご臨終を迎えましたコペンのバッテリー、仕事に翻弄されほとんど車庫に置いていたので仕方ないですが1年11ヶ月ガンバってくれました。

で今月はミニカーの新規発売が多いのでバッテリーが買えなく来月です。

3日前はノレブでのショート品をドイツから個人輸入手配した矢先、今度はミニチャンプスですがその際海外サイトでは売ってはいたのですが輸送の破損が心配なので・・・・・。
なるべく高くても国内販売で入手しますがどうしても無理!だとこうします。

もとい諭吉さんが少ないのでバッテリーは安いのにしますが。
で、キノクニヤでバッテリーキルスイッチでも付けようかと思案してます。
(マイナスアース外すのめんどいので)

まぁ毎日乗れば5年は持つかもしれないバッテリー様、でも私のCB1000R用も大体1万前後するしシグナスXも国内物も1万近くすること考えると車のバッテリーは意外と安いですね。

でもバイクと比べちゃいけないなー。
用途や仕様が違うからね。

ミニカー1/43でも多いと場所取ります。

写真は一部ですから。

それではさよならなり。


Posted at 2012/03/23 21:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #GSX-S1000ABS カーボンリアフェンダー http://minkara.carview.co.jp/userid/695030/car/2079436/8353302/parts.aspx
何シテル?   03/28 21:49
イシダイと申します。 コペンをシコシコとイギリス仕様に仕様変更してます。 千葉の某所にて生息しております。 人と変わった事をするのが好きな?当方、趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     12 3
45678910
11 12 1314151617
1819 202122 2324
25 26 2728 29 3031

リンク・クリップ

愛車一覧

ヤマハ SMAX ヤマハ SMAX
台湾シグナスXを下取りしまして新規購入しましたこやつ。 また台湾モデルです。 新たな相棒 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
吾輩のコペンです・・・・。 もう6年、新車からのお付き合いになります。 あと7年は乗りた ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
腰を痛めてしまいL4,GSX-R1000から乗り換えになります。 エンジンのフィーリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation