• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシダイのブログ一覧

2014年02月24日 イイね!

物?が来たぞ~!

物?が来たぞ~!2日ほど不在でした荷物の夜配再配で来た荷物、確かにその荷物でしたがもう一つ見慣れない大きく重い品が・・・ペアで・・。

出し主・・記憶有り・・・住所間違いなくイシダイさんち。

何だろうとこわごわ開梱したら・・・・・・・・・・・・・・あらまー昨年末に予約していたプレステ4じゃないですが!!!

添付した請求明細に軽くめまいしながらも期待をウハウハです。

(なんか風邪気味なんで早く寝たい・・・んで取り付けは週末・・・・ですかね)

まだソフトが少ないですがこれからが期待です・・・ね。

グランツーリスモ、欲しい、ファイナルファンタジー、これは出たら買います、はい。

それでは!!



Posted at 2014/02/24 21:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

バラクーダ doyono?

バラクーダ doyono?昨日CB1000Rの車検のご相談に購入店に伺いまして・・・・あぁ3年経つのね!と思いながら来月どの時期に入庫するか打ち合わしてきました・・・・。
殆どオブジェと化してますがまだ整備すれば走ります・・・。

で店長からこんなお話が・・・・。
14モデルのCB1000Rでイタリア限定100台!!のバラクーダが入荷するんだけどどう?ってすごく揺らぎまし・・・・・・・た。

一応店舗で10台押えているのですが・・・・お値段税込(消費税8%1.380000円)諸経費入れて150万でしょうか?

さてマイCB、平行純正部品その他を色々付けた拘りな一品、お値段にすると40万以上かけてます・・・。

気持ちは買い換えたいのですが財布は無理な状態で・・・。

今のグリーンも好きなので手放したくないしこのバラクーダも面白いし・・・・。

欲しいけど・・・お・お金が・・・・無いです・・・・はい。

あぁ宝くじ、当たりたいですー。500万でいいのでね。

マネープリーズ、ギブミーチョコレート!?


Posted at 2014/02/23 17:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

最後の決断の時でやんす!!

最後の決断の時でやんす!!昨日から関東地区、例年にない大雪の為、どこにも出ず家に缶ずめされていまして・・・予定してましたバッテリー交換も間々ならず・・・できません、はい。
雪かきすれば腰が悲鳴を上げる始末・・・・・。
でいきなりですがコペンに乗って4年、最近放置プレイですが最後のやりたい補強パーツでDスポのコックスボディダンパー Setting by D-SPORTを入れる事になりました・・・はい(汗)

値段が高額なのでと効果の疑問があり悩んでましたが私的な事で今やらないと後悔する、がよーく分かった昭和後期生まれでしたので清水の舞台から3回程飛び降りて決めました。
お安く買える仲介業者がいましたのと消費税UP前の駆け込み需要でしょうか・・・・。

取り付けはこの手が好きな後輩に任せます・・・(放置ですなー)ただ内装の加工はイシダイ私がやらないと納得しませんので自ら加工します・・・(この人加工できるのかねー)
で来月には加工メーター(あぁ公開して1年以上もかかってますね、すいません汗、)と合わせてインプレできたらと思います。

今晩関東地区は道路が凍結しますので皆さんの交通安全を祈ります。

Posted at 2014/02/09 17:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

2度目の昇天なのよ!

2度目の昇天なのよ!はい、コペン所有歴4年になろうかとうまだケツの青いイシダイさんです。
今回2回目のバッテリー昇天と相成りました・・・・。
1回目は純正をしつこくチャージしてたのですが2年半で逝きました・・・・・。
で再度同じ機種が爆安で買えたのでチャレンジしたのですがこれが1年ちょい・・・・・・。
こいつ、メーカーからすぐに来たか怪しい代物でしたので今回昇天が早い・・・・。
で白羽の矢が立ったのがミンカラご用達カオス様。
で仕事柄ほぼ乗らない状態が最近多い為イルミ付きとシガーから取れるバッテリー状態確認?
をGET!
で本日夜来たので(チッ、暗くて付けられねーじゃねーかよ 怒)今度の土曜に作業相成りました。
果たして60B19Lの真価は???

お楽しみです。

しかしコペン乗らないと放電が多い車だねー、ちなみにバッテリーはヤフオクでは無く価格・COMにてお安いお店からいらないバッテリータダで持って行ってくれるのが決めて購入しました。
自治体ではバッテリーは不燃ごみではダメで基本車屋さんに引き取ってもらわないとダメなんです。
買わないお店に要らないバッテリーを出すのは忍びない・・・ので・・・ね。
小生幼い頃廃棄バッテリーを1000円で引き取る業者が各家を回ってきてました・・・・。
時代ですねー。
ちなみにディーラーですと今1ヶ500円で廃棄バッテリーをまとめて買い取るそうですがこれは契約したお店と業者間だけなので個人にはお金は入りません・・・知ってるディーラーに行ってタダで引き取ってくれれば御の字なのであしからず。

それではさようならなり。
Posted at 2014/02/02 21:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #GSX-S1000ABS カーボンリアフェンダー http://minkara.carview.co.jp/userid/695030/car/2079436/8353302/parts.aspx
何シテル?   03/28 21:49
イシダイと申します。 コペンをシコシコとイギリス仕様に仕様変更してます。 千葉の某所にて生息しております。 人と変わった事をするのが好きな?当方、趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 

リンク・クリップ

愛車一覧

ヤマハ SMAX ヤマハ SMAX
台湾シグナスXを下取りしまして新規購入しましたこやつ。 また台湾モデルです。 新たな相棒 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
吾輩のコペンです・・・・。 もう6年、新車からのお付き合いになります。 あと7年は乗りた ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
腰を痛めてしまいL4,GSX-R1000から乗り換えになります。 エンジンのフィーリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation