• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1500XGのブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

ジャッキも油漏れ

ジャッキも油漏れお手軽、コンパクト、楽にクルマを持ち上げられる油圧式シザースジャッキです。

これはカヤバ製。




どうも最近どこからか作動油が漏れるようです…。
普段は付属ケースに入れて平置きしているんですが、しばらくすると四角く漏れた油のシミができます。

今のところ、揚力が低下したとか、揚程が小さくなったとかは実感できません。

でもやっぱり気持ちが悪いですよね。
突然の油噴出とか、落下とか…、想像しただけでゾッとします。



怪しいのはこの辺りだと思うんですが、油が伝わった跡が残ってないんですよね。

ツーッと筋状に流れるのではなく、表面全体にひろがって伝わる感じなのかもしれません。




幸い補修用のパーツが入手可能でしたので、今のうちに交換しておきました。

O-リングには硬化した感じはあるものの、切れ、痩せ、断面四角化は見られず。
漏れるようには見えないですけどねぇ…。 もちろんピストン部にもキズなどは見られません。








いや~、色々と漏れますね~ ♪








Posted at 2013/09/22 16:15:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年09月14日 イイね!

シートポジション、その後

シートポジション、その後
純正シートに戻して以降も、懲りもせずいろいろ試してます。
上げたり下げたり、倒したり起こしたり。

走り始めと30分後では感じ方が違っていたり、なかなか難しいです。

← これが正しいとされる頭の位置なんだと思います。
『目と耳の延長線上にヘッドレストの中心が来る位置』




ただ自分で色々試してみた結果、
← 楽だと感じるのはコレなんですよね、今のところ。

ヘッドレストを下げて、後頭部が少し後ろに逃げた(アゴを大きく引いた)状態です。

たった 15mm ~ 20mm の違いなんですが、格段に頸が楽になります。


ただこれって…




万が一後ろからの衝撃を受けたとき…
追突された場合に頭部がヘッドレストに乗り上げてしまい、頸椎捻挫(いわゆる鞭打ち症)を負うことに繋がるそうで。


やっぱ、マズイんじゃないかい!?





それにしても今回の新発見は、

ヘッドレストの英語表記が Head Rest休息ではなく Head Restraint拘束であることからも、決してまくらとして存在するものではなく、追突事故に対する乗員保護装置であることが分かります。

これは知りませんでした、拘束(具)だったんですって!
それじゃぁ楽な位置なんて見つかりっこありませんよね。


クッションを当てて、背中をシートから浮かしてみる?
強度に影響なく加工できれば、ヘッドレストの支柱を曲げるのも手かも?





そう考えると、レカロ(SR-3)は意外とマシなほうだったんですね~ ♪







出展
(財)交通事故総合分析センター
イタルダ・インフォメーション (http://www.itarda.or.jp/itardainfomation.php
No.66 特集・ヘッドレストは正しい位置に! (http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info66.pdf)


Posted at 2013/09/14 20:06:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年09月01日 イイね!

叩く、焼く… 凍らす!?

叩く、焼く… 凍らす!?サビで固着したネジと闘うには、

- 浸透潤滑剤
- ポクポク叩く
- トーチで焼く
- ぶった斬る

と、自分の教科書には書いてあったつもりです。


冷やす(凍らす)というのはエポックでした!



ロックタイトの 『 フリーズ&リリース 』 というスプレーなんですが、潤滑剤 + 急冷剤 の配合になっているんですって。


メーカの能書きによると、

新製品「ロックタイト フリーズ&リリース」は、マイナス43℃のショックフリーズ効果で金属部分を瞬間的に凍結、収縮させます。その収縮によって生じた錆の隙間に潤滑剤が浸透することで、固着していたボルト・ナットが取り外しやすくなります。さらに、一時防錆効果もあるため、外れたボルト・ナットは腐食に強くなり、表面はなめらかです。

これまで、錆や腐食によりボルト・ナットが固着して取り外せなくなった場合は、熱するか、焼き切って取り外すという危険な作業が必要でした。中心部に向けてスプレーするだけの「ロックタイト フリーズ&リリース」は、そのような労働環境の改善や作業効率の向上などを目的に開発されました。

(出展元は ココ




YouTube 上の動画は3年以上前に投稿されていますから、日本へ入ってくるのが遅かったんですかね?




触りたくないんだけど触らなきゃイケナイところって、ありますよね?
エキマニとかマフラーとか。

そんなときに強い見方になってくれることを期待します。




だんだん外堀が埋まってきた~ ♪




Posted at 2013/09/01 18:37:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「今日は誕生日♪ http://cvw.jp/b/721764/47788208/
何シテル?   06/18 06:25
メンテしつつ地味に乗り続けていたらこの様に。 作業は可能な限り自分の手で。 部品、情報も乏しくなる昨今、相談できる先輩、背中を押してくれるお仲間が恋しくなってき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
『 マツダ ファミリア 1500XG セダン 』 BF5P という型式ですが A/T ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation