• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

サンクターボのタイヤ選択

サンクターボのタイヤ選択肢はかなり限定されます。
 まず純正ホイールを履いている場合は、もう選択肢は唯一、ミシュランのTRXのみです。
リム形状が特殊で他のタイヤはNGのようです。このTRXですが当時はフェラーリやBMWにも採用され鳴り物入りだったようですが今となっては悩みの種でしょうか。でも今でもまれに再生産はされているようなので新品の入手も可能かもしれません。
 時々ヒビ割れコチコチのタイヤを履いているサンクターボを見かけますがなんとかしたいですよね。ミドシップはタイヤが命です。
 さて僕のクルマはホイールはパナスポーツ(FR:15-7J RR:16-9J)タイヤは、FR 195/50R15のBS RE01R、RR 245/50R16のBS RE01です。
 近々タイヤ交換を考えていますがどのタイヤに履きかえるか?かなり悩ましい問題です。
 サーキットでのタイムアップを狙うなら迷わずSタイヤでしょうが・・・・
この場合問題は、リヤタイヤです。16インチ245サイズのSタイヤは有りません。225までですね。
225となると9Jのホイールには細すぎです。よってホイール購入も必要。(パナスポーツ高いしな~)
 一方、スポーツラジアルとする場合選択肢は・・・・
実はこちらもリヤ16インチ9Jに合うサイズとなると選択肢はかなり限られます。
候補はこんな感じ
ミシュラン パイロットスポーツカップ 245/45R16  ・・・Sタイヤとも呼べそうなハイグリップタイヤでパターンもかっこいい!しかし残念ながら既にカタログ落ち。
ミシュラン パイロットスポーツ 245/50R16 ・・・サンクターボ購入時に履いていたタイヤ。残念ながら既にカタログ落ち。
BS RE01 245/50R16 ・・・今履いているタイヤ。既にかなり古い銘柄だが、新銘柄ではラインナップ無しのサイズの為、かろうじてカタログに残っている
KUMHO ECSTA V700 245/45R16 ・・・韓国ブランド。しかし侮るなかれ、国産ブランドに対し圧倒的に速いタイムが出るというのがもっぱらの評判。しかもパターンもかっこいい!(雨は怖そうだが)ちなみに、日本での入手は難しそうだが、本国では265/45R16というそそられるサイズもラインナップされている模様。
 よってBSか?KUMHOか?の選択に。やはりタイム優先で考えれば迷わずKUMHOですが・・・・
結局、今と同じBSにすることにしました。それはなぜか。
理由は、BSは45ではなく50だからです。
タイヤ外径は、45だと620mmくらい。それに対し50だと650mm有ります。つまりハイギアードになって各ギアでの速度の伸びが高くなりますが・・・実はそんなことはどうでも良く。
まずは僕の245/50R16サイズの写真をご覧ください。

このタイヤサイズの見栄えいいと思いませんか?ポイントは太さやフェンダーつらいちではなく、扁平過ぎず、タイヤの厚みのある大きな外径です。
やはりこの時代の車はゴムの丸みを感じられるタイヤがベストマッチ!(本当のベストは15インチなんでしょうが、既にタイヤが有りません。)
 サンクターボでのサーキット走行を楽しんでいる私ですが、目標は”速いタイム”ではなく”カッコイイサンクターボ”なのです。
(でも万が一タイムが良くなってきたら節操無くSタイヤ行っちゃうかも)
ブログ一覧 | メンテ&チューン | クルマ
Posted at 2011/10/10 22:26:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

WI-FIルーター変更
R172さん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

これはまずい
アンバーシャダイさん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年10月11日 19:32
えっと、お久しぶりです。
コメント頂いていたことに気付いたのが今日でした。

日光付近にいらっしゃるのですね。
これからは雪で思うように走れなくなるかもしれませんが
機会があればサーキット、それ以外の場所でも
お会いできればと思っております。

これからも宜しくお願いします。
しかしKUMOHがそんなにヤるタイヤだったとは…(笑
コメントへの返答
2011年10月11日 22:34
ご無沙汰です。サーキットには恵まれた地域に越してきました。
まだまだX4は健在のご様子。是非またサーキットで。
2012年6月19日 15:01
はじめまして。7月からサンクターボの仲間入りの予定です。

教えていただけたら幸いです。

TOYOトーヨー PROXES T1R 245/45R16

はミシュランの
ミシュラン パイロットスポーツカップ 245/45R16
の代わりができると思われます?突然の質問でご免なさい。
コメントへの返答
2012年6月19日 22:50
どうも始めまして。
TOYOにこんなタイヤがあったんですね。どの程度グリップ性能あるタイヤなんですかね?バリバリのスポーツタイヤではなさそうですね。カップはSタイヤに近いタイヤなのでサーキットでタイムを気にするのであれば差はかなりあるかと。でもサーキット走らないのであればこのタイヤでも十分だと思います。
サンクターボ納車されましたら是非ブログでご紹介ください。

プロフィール

「湾岸BASE 20:45」
何シテル?   09/14 20:49
ルノー5ターボ→インターメカニカ356を経て、 2022年12月ジュリアクーペに乗り換えました。 今度はこれで全開走行していきます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生存報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:28:33
試運転・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 23:33:19
先週の車いじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 21:58:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
1974年式の2000GTVです。 ボディはGTAm仕様にモディファイされています。
インターメカニカ 356 Roadster インターメカニカ 356 Roadster
2018年8月にワンオーナーカーを購入しました。
ルノー サンク ルノー サンク
1985年式のターボ2です。 型式8221つまりマキシの為のグループBホモロゲ車です。 ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
1964年のラウンドチューブフレーム車です。エンジンは、ケントの1300cc改。ミッショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation