• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kim5tのブログ一覧

2023年09月17日 イイね!

筑波サーキットライセンス取得!!

筑波サーキットライセンス取得!!もう9月も半ばだというのに相変わらずの暑さが続く今年の夏。結局この夏、ジュリアの出動は7月1度、8月1度、軽くドライブしたのみに留まりました。しかしながらようやく来週以降は気温も徐々に下がっていきそうですね。クルマ趣味的には、あともう少しでシーズンインです。

と言う訳で昨日の土曜日、再び気温は30℃超えの中、筑波サーキットのスポーツ走行ライセンスの講習受講の為、筑波サーキットまで行ってきました。快速、快適なセレナe-Powerで(笑)。
以前5ターボで走っていた際は、各種チームが主催する走行会にエントリーしていたのでサーキットライセンスは持っていませんでしたが今回はスポーツ走行を中心に走ってみようかと。
理由は、ここ最近走行会のエントリーフィーがかなり高くなっていること。以前に比べ走行会の開催が減っている感じでさらに週末開催となると機会が限られそうなこと。などです。まずはジュリアでの練習が目的なので頻度高目で走りたいところなので。
筑波の4輪の走行ライセンスには一般の走行ライセンスとファミリー走行ライセンスがあるのですが、自分の場合ファミリー走行ライセンスで十分。
これで、TC2000のファミリー走行枠とTC1000スポーツ走行を走れます。筑波は2000と1000の2コースあるのが良いですね。練習に最適なTC1000と少々スリリングで走るのが楽しいTC2000。良い組み合わせだと思います。

講習は2時間少々で無事終了。その場で仮ライセンスを貰えます。
調度この日はTC2000のスポーツ走行の日だったのでちょっとだけ様子を見学していくことに。
まずは、サーキットの食堂で久しぶりのモツ定食!


まだかなり暑いこの時期のせいかファミリー走行の車の数はそんなに多くなく10数台くらいだったでしょうか。
スポーツ走行枠は、ロードスターのパーティレース参戦車とグループで走行していたレジェンドカーが目立っていました。



ロードスターのパーティレースの皆さん!
自分も一時、真剣に購入&参戦を考えていました。
因みにヒルクライムでも1600cc以下クラスで優勝を狙えるクルマだと思います。





レジェンドカーははじめて知った時から気になっていた存在。
レーシングカーじゃなくて箱車的な挙動をしそうなところが魅力の1つ。
サイズもコンパクトで確かぎりぎりハイエースに積むことも可能だったはず。
エンジンはリッターバイクのエンジンでこの日の走行音はなかなか迫力あって良かったです。








さあ!ようやく再びこの筑波に戻ってきたぞ!!
(自分にとって筑波サーキットは修練の場です(笑))
まずは来週9/23のTC1000のスポーツ走行でサーキットデビューさせます!!
今のところ天気予報は曇り時々雨か・・・。ウエットの練習も必要なのでまあwelcomeですができれば最初はドライで走っておきたいたいところではあります。
(なんとなくこのジュリアは5ターボ同様、ウエットではまったく曲がらないクルマのような気がします・・・。ひょっとしたらドライでも曲がらないかも・・・)
まずはジュリアのお手並み拝見です!!

明けて本日は、サーキット走行前の車両メンテ。
と言ってもオイルの補充とタイヤのエア圧調整しただけ・・・
そしてGoproのマウントをロールバーに戻し。
1カ月振りの出動なので一応走行チェックの為、大黒PAドライブスルー往復。
好調。問題無し!
Posted at 2023/09/17 15:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2021年01月17日 イイね!

過去ブログを統計DATAから振り返る!?

過去ブログを統計DATAから振り返る!?やや遅めの2021年最初のブログとなります。
緊急事態宣言の再発令もあったりで年明け以降、休みの日はもっぱら自宅でダラダラ過ごしています。

ダラダラついでに本日はこれまでの自分のみんカラのブログをDATAをもとに振り返ってみました。みんカラをはじめてからの約10年間の総集計です。
みんカラの機能にPVレポートという画面が有ります。この画面を開くと直近3カ月の日々の自分のサイトへPV数(アクセス数)を確認することができますが、さらにもう一画面ではこれまでの全ブログ毎のトータルPV数を確認できます。

集計してみるとこれまでアップしたブログの総数は370件。約3件/月のペースです。
そしてPV数TOP10のブログは以下の表の通り。


1位:シャレード デトマソ926R (2012年11月)
圧倒的な1位がこのブログです。何故??分かりません。(笑)
東京モーターショーのコンセプトカーでありマイナー車なのでWEB上に情報が少なくここにたどり着く方が多いのか?
実はオーストラリア人の超マニアの方からこのブログにコメントをいただきました。その後、この方の926Rレプリカ製作がゆっくりと進行中です。(ボディ外装形状が完成しつつあります)

2位:新ラップタイマー LAP+Android 導入 (2013年7月)
アンドロイドフリーソフト(ただし非公式ソフト)のラップタイマーの使用インプレッションでした。車種に関係なくサーキット走行する方々共通の関心ネタなのでアクセスも多いのでしょうね。逆にその他のブログはもっぱらマイナーなネタだと言うことですね。

以下3位~10位は、全てある1車種を取り上げてのクルマ解説のブログです。まあ内容うんぬんではなく単純に車名検索でたどり着いていただいているものと思われます。
WEB上の記事からコピーではなく、自分の想い出やマイナーな情報も交えつつ自分の文章で書いているので楽しんでいただければ嬉しいのですが。

という訳でなんとここまで、長らくこのブログの主役であった5ターボ関連の記事は1件も入っていません。(笑)

そこでさらに11位~20位を見てみると


11位:ブリッテンV1000売却 (2018年4月)
僕が所有していたブリッテン(ニュージーランド製のレーシングバイク)を売却した際のブログ??

12位:C27セレナ マイナーチェンジ後に9インチナビを取り付ける (2019年12月)
唯一の足車ネタのブログ。1年前の比較的新しいブログですがコンスタントにアクセスをいただき予想通り上位にランクイン。恐らく同じ悩みにぶつかったセレナオーナーの方は多いはず。

この後ようやく14位になって5ターボネタがランクイン。しかしこのブログは自分の5ターボの記事というよりもクルマ解説の内容なのです。
結局、自分的にはこのブログのメインテーマとしていた5ターボでのサーキットやヒルクライムの走行記事はこのずっと後、40位以降になってようやく登場します(笑)

そこでさらに1歩踏み込んで、いただいたイイネの数でのランキングを見てみることに。
こちらの集計には各ブログのイイネ数を書き出していくという地道な作業が必要です。かなり暇な週末にしか出来ない作業です。(笑)

まずは、2010年から2020年まで半期毎の1ブログ当たりの平均イイネ数の推移のグラフがこちらです。


最初のブログを書いた2010年は、実はまだ海外赴任中のことでした。赴任先はインドだったので日常生活での波乱は多々あれどクルマ趣味的にはなんの刺激も無い期間でした。(自分用のドライバーに家族用のドライバーと人生最初で最後のセレブ生活ではありましたが・・・・)
特に日々のネタもなく結局すぐにブログは途絶え、再開したのは約1年後、帰国して再び5ターボで走り出してからでした。
最初の1年半はイイネの数も1桁止まり。しかしその後、5ターボのオーナー仲間、サーキットで会った方々、ヒルクライムで会った方々などリアルに知り合った方々も増えイイネの方も2016年下期以降は平均50以上いただくようになりました。
その後、2018年下期の64をピークにやや下がり最近は45くらいで落ち着いています。
2019年から下がったのは、恐らくみんからのシステムに変更があった為と思われます。自分自身もこの変更以降、拝見するブログがフォローしている方々のブログに限られるようになりみんカラを見る時間がかなり減ったと感じます。情報の範囲が狭くなってしまい残念。(フォローする方々を増やせばよいのかもしれませんが・・・)

そしてイイネ数の多かったブログTOP10がこちら。


ようやく5ターボネタが上位に入りました。(笑)

今度暇なときには、自分自身が選ぶお勧めブログTOP10でもやらせてもらおうかな?
自己満足の為に(笑)


最後に356ネタを少々。
年末発生したブレーキフルードタンクキャップの破損ですが、一応使える部品がみつかり交換完了しました。VWゴルフ1の部品です。
国内のVWゴルフ系のショップの通販でみつけたのですが、タンクとキャップのセット販売でした。しかし届いた現物を見てみるとタンクは使っているものとは違う部品でした。さらにキャップの方もフロートの位置がかなり違う。でもキャップサイズはOKなので現状復帰はOKです。
そもそもこのセンサー、配線はあるものの生きていない様子。フロート動かしてもメーター内はどこも点灯しないし・・・。またいつか調べてみますか。




あともうひとつ。
先週の平日夜、会社帰りに横横下り車線でこのクルマに遭遇。
最初前方にテールライトとおぼろげな輪郭が見えたときは、何かいるぞ、ペったんこだ、スーパーセブンかな?と思ったのですが近づいてみると正体はこれでした。


止まっている姿は時々拝見することはありますがやはり交通の流れの中を駆け抜けるリアルな姿は全く違いますね。その低さと、エンジンサウンド、そしてマフラーからのバックファイヤーに痺れました!!!
Posted at 2021/01/17 22:43:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「G12でこのお値段は安い!!@5nigel27」
何シテル?   04/25 01:01
ルノー5ターボ→インターメカニカ356を経て、 2022年12月ジュリアクーペに乗り換えました。 今度はこれで全開走行していきます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

生存報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:28:33
試運転・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 23:33:19
先週の車いじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 21:58:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
1974年式の2000GTVです。 ボディはGTAm仕様にモディファイされています。
インターメカニカ 356 Roadster インターメカニカ 356 Roadster
2018年8月にワンオーナーカーを購入しました。
ルノー サンク ルノー サンク
1985年式のターボ2です。 型式8221つまりマキシの為のグループBホモロゲ車です。 ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
1964年のラウンドチューブフレーム車です。エンジンは、ケントの1300cc改。ミッショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation