• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月29日

走り納め to 代官山蔦屋

走り納め to 代官山蔦屋   この年末年始恐らく自由な時間は今日くらいか・・・。ということでサンクターボの走り納めに行ってきました。(今日動かさないと1カ月以上非稼働となりそうだったので)
この時期、都心は空いてそうだったので目的地は代官山の蔦屋に。この店は朝の7:00からオープンしているのですが、今日は早起きできず10:30くらいに現地着。(それでも十分空いていましたが)ゆっくりと車関連書籍を吟味したあと、スタバで軽い昼食をとって帰って来ました。



屋内の席は満席だったので屋外に。ちゃんとストーブが置いてあって快適でした。


本日の購入はこの3冊。


このラニョッティ本は、サクターボマニアであれば買っておかないと!仏語なのでちんぷんかんぷんですが、基本的に写真集なのでGoodです。





そしてこちらの仏雑誌の特集は、“Construction R5 Turbo GR4”



Constructionとは大げさな、と思いきや、なんとFFサンクのモノコックからGR4カーを作ってしまったようです・・・。確かに実車もそうやって作られている訳ですが一部の希少なヒストリックカーとは違い、サンクターボの場合はどう考えても本物を使った方が安くてかつ手っ取り早い気がしますが・・・・。流石本国のマニアは次元が違う!ということで。


 蔦屋のパーキングではこのクルマと遭遇。モーガンのスリーホイラーです。実車を見るのは初めて。このクルマかなり興味有りです。純粋にファンtoドライブだけ考えるならこれで十分ですよね。でもこのクルマ残念ながら高いんですよね。造りの割に。バイクエンジンで150万円くらいで似たようなスポーツカーどこか作ってくれないですかね。
 ちなみにこのクルマのエンジンはなんと2L!のVツイン。もともとハーレー用のアフターマーケットエンジンです。すなわち直線加速は速い!(少なくともサンクターボ以上には)



 このオーナーさんのドライブのお供はなんとワンチャン。(ぬいぐるみではなく本物です)ちゃんとシートベルトしていました。


 
帰りは毎度の大黒PAに立ち寄り。ポルシェ930が集まっていたのでちょっと間に紛れ込んでパチリ。


自宅からだと往復100km。片道45分くらいの調度良いドライブコースでした。日本海側は大雪だそうですが、関東はこの年末年始のどかな快晴が続きそうですね。本日も快晴。遠くにきれいな富士山が望めました。(調度写真の中央に富士山が写っているの分かりますか?)


ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2013/12/29 16:24:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2013年12月29日 20:19
私の5は1か月ほど前から文字通り、
冬眠してます。
そのかわり、毎週末、バイク三昧でした。
よい、お年お迎えください。
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年12月29日 21:00
バイク趣味もイイですね。

来年もサンクターボをエンジョイしましょう!

プロフィール

「湾岸BASE 20:45」
何シテル?   09/14 20:49
ルノー5ターボ→インターメカニカ356を経て、 2022年12月ジュリアクーペに乗り換えました。 今度はこれで全開走行していきます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生存報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:28:33
試運転・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 23:33:19
先週の車いじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 21:58:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
1974年式の2000GTVです。 ボディはGTAm仕様にモディファイされています。
インターメカニカ 356 Roadster インターメカニカ 356 Roadster
2018年8月にワンオーナーカーを購入しました。
ルノー サンク ルノー サンク
1985年式のターボ2です。 型式8221つまりマキシの為のグループBホモロゲ車です。 ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
1964年のラウンドチューブフレーム車です。エンジンは、ケントの1300cc改。ミッショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation