• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月22日

サンクターボやっぱりお前は凄い!AHA ルノータイムトライアル優勝@TC1000

サンクターボやっぱりお前は凄い!AHA ルノータイムトライアル優勝@TC1000  本日は、僕のサンクターボにとってのビックイベント、AHAルノータイムトライアルに参加してきました。
  朝から天気は生憎の雨。天気予報では小雨のはずが筑波サーキットでは一時走行中断になる程の激しい雨が。サンクターボはウエットでは全く走りません。1,2本目の練習走行では、ぶっちぎりのビリでした。これって別に流していた訳ではなく、本気で走っていたタイムです。(かなり派手なスピン1回と、1コーナーでのコースアウトも2回程をしでかしました)
  しかし、お天道様は僕に微笑んでくれたようです。タイムトライアル本番の3本目は見事にドライコンディション!!しかしながら午前中の余りの走らなさに、ドライだからといって本当にちゃんと走ってくれるのだろうか?と不安をかかえてコースイン。
  でも幸い取り越し苦労でした。最初の1Lapでこれなら行けると確信。ドライのサンクターボは本当に見違える走りでした。
 苦節10年。最初はドライでも亀だったサンクターボ(と俺)だったけど、今や新しいクルマに交じって1番を取れるなんて・・・・。やっぱりお前は凄いヨ。
  そして、毎度の緊急対応で迷惑掛けっぱなしの主治医のIさんと、いつも応援していただいているサンクターボ仲間の皆さんに感謝です。



  さらに今日の2位はこちらのV6のKさん。サンクターボとV6のワンツーなんて本当に凄い!!歴史的快挙かも(笑)
  そして、もう1台のサンクターボのNさんには、実は走行後、やばい状態に陥ったサンクターボを助けてもらいました。(このトラブルのお蔭で、表彰式も駆け込みでした)まさかの連続レッカーをなんとか免れた!本当に助かりました。




動画は、タイムトライアル本番の3本目の走行をノーカットで。コースイン5分後のグリーンフラッグで計測開始です。いつもより少しだけ気合入ってる?


ブログ一覧 | サーキット走行 | クルマ
Posted at 2014/06/22 23:04:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年6月22日 23:57
初めてコメントさせて頂きます。
ヘルメットむちゃくちゃカッコいいです。
コメントへの返答
2014年6月23日 0:07
これ一応、自分でデザインしました。
こういうの考えるのって楽しいですよね。
最近のヘルメットのデザインは凄すぎて素人には難しそうですが80年代テイストであれば素人でも十分デザインできます。
2014年6月23日 0:54
優勝おめでとうございます。パチパチ!

ニュータイヤ&マイおさがり?(笑)流れホイール投入使った甲斐あってよかったですね。

今日のkim5tさんのブログ更新&結果の注目はサンク乗りの中ではワールドカップ並みに(笑)気にされている人が多かった感じです。

秋には無事にお会いできるようサーキット走行楽しんでください。
コメントへの返答
2014年6月23日 6:28
どうもありがとうございます。
毎回トラブルネタばかりで恐縮しきりなので、やはり速さでサンクターボのプレゼンス向上に務めるしかない!!

秋に備えて、また色々メンテしないと。
2014年6月23日 5:56
おめでとうございます!!

積み重ねの結果がしっかり出ましたね~
サンク乗りとして自分のことのようにうれしいです。
これからも頑張ってください!!
コメントへの返答
2014年6月23日 6:33
積み重ねといっても、苦労の大半はトラブル対応だったような。(笑)
サンクターボは速く走れるクルマです。
サーキットを走るサンクターボがもっと増えてくれると嬉しいですね。
2014年6月23日 9:09
おはよう&おめでとうございます!

いろんな意味注目してましたよ~(笑)

チョット“やばい状態”気になりますが、ゆっくりネガ潰しですね!
コメントへの返答
2014年6月23日 21:52
どうもありがとうございます。
”いろいろな意味”のうちの大きな一つがまた壊れるかどうかですね。(笑)

確かにまだメンテ要の様です。(涙)
2014年6月23日 9:56
おめでとうございます(^-^)/
「TC1000には鬼のように速いサンクターボがいる」と吹聴しまくっていたのですが、その通りになって自分のことのように嬉しいです!

そして見ていてサンクターボ欲しくなりました、、、106の次はこれかなナンテ
コメントへの返答
2014年6月23日 21:54
サンクターボをPRしていただいていたようでどうもありがとうございます。

サンクターボ行っちゃいますか!!
2014年6月23日 11:01
おめでとうございます~

追求してますね!

私は…

ちょっと違う方向に追求してる?!
コメントへの返答
2014年6月23日 22:26
追求というほどの深いものではないのですが・・・。
サーキット走るのってリアルな世界なので楽しいですよね。理屈じゃなくて事実なので。
2014年6月23日 11:48
こんにちは~。

ホモロゲマシーンだけに、侮れない速さが
ありますね!
どの車もそうですが、日頃のメンテ次第で
最新の車と同様以上に応えてくれます。

改めて、おめでとうございます!
コメントへの返答
2014年6月23日 22:37
別に速いと思ってサンクターボを買ったわけではなく、単にカッコヨカったから買ったわけですが、どんどん速くなってくれて嬉しいですね。
運転が難しい分、また楽しいです。
2014年6月23日 16:32
おめでとうございます!
パールの5のNさんは、ひょっとして、
その道のプロの方かな??
コメントへの返答
2014年6月23日 22:37
流石にプロは手際が良かったです。
2014年6月23日 19:54
昨日は1日ご一緒させて頂きありがとうござました、色々お話しできてとても楽しかったです。

最終をカウンター当てながら走るサンクターボ、カッコ良すぎて目眩がしました!
そしてダントツの1位おめでとうござました!!
コメントへの返答
2014年6月23日 22:40
昨日はお疲れ様でした。お仲間に入れてもらって楽しかったです。
いつもサーキットでは一人ぼっちが多いんですよね。
サンクターボがもっと盛り上がってくれるとうれしいです。
2014年6月23日 21:07
初めまして。
PCTに出てましたj.henryといいます。

古いクルマでもちゃんと戦える姿に感動しました!
おめでとうございます!
コメントへの返答
2014年6月23日 22:46
どうもありがとうございます。
はじめての方にも、そう言っていただけると感激です。

僕も以前プジョーに乗ってたんですよ。309ですが。古いクルマばかりで済みません。(笑)
2014年6月23日 22:07
初めまして。

タイムアタックの走りに痺れました!

サンクターボ、まだまだ現役ですね。

優勝おめでとうございます(^^)
コメントへの返答
2014年6月23日 22:59
どうもありがとうございます。
挙動がシビアなので走りの方もついつい派手になってしまって・・・だから楽しいんですけどね。
2014年6月23日 23:15
こんばんは~!

おぉ!やりましたね!
素晴らしい・・・。

思う一念が岩をも通す、ですね。

おめでとうございます!!
コメントへの返答
2014年6月23日 23:25
どうもです。
いやそのそんなに努力じみたことではなく楽しくやっているだけですが・・・・
でも、もっと速くなる余地はまだまだありそうです。気力が続けば・・・(笑)
2014年6月25日 19:40
はじめまして&優勝おめでとうございます!コンマ03で4位だったCSと申します。

ドライになってからのサンクの怒涛の加速には驚愕しました。同じルノーのバッヂが付いていても異種格闘技のような様相を呈して私も非常に楽しみました♬

でも出来れば表彰台ご一緒したかったです。またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2014年6月25日 21:22
どうもコメントありがとうございます。
(実はかなり前にもコメントいただいたことあるんですよ。TC2000での最高速についての話題でしたか)
0.03差は惜しかったですね。
今度また何処かのイベントでご一緒できる機会があればよろしくお願いします。

プロフィール

「湾岸BASE 20:45」
何シテル?   09/14 20:49
ルノー5ターボ→インターメカニカ356を経て、 2022年12月ジュリアクーペに乗り換えました。 今度はこれで全開走行していきます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生存報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:28:33
試運転・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 23:33:19
先週の車いじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 21:58:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
1974年式の2000GTVです。 ボディはGTAm仕様にモディファイされています。
インターメカニカ 356 Roadster インターメカニカ 356 Roadster
2018年8月にワンオーナーカーを購入しました。
ルノー サンク ルノー サンク
1985年式のターボ2です。 型式8221つまりマキシの為のグループBホモロゲ車です。 ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
1964年のラウンドチューブフレーム車です。エンジンは、ケントの1300cc改。ミッショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation