• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月11日

間に合った・・・サンクターボ復帰!?

間に合った・・・サンクターボ復帰!?   前回、6月のAHA@TC1000でのオーバーヒート再発以降、ずっと大人しくしていた僕のサンクターボですが、本日なんとか修理が完了しました。
 今回の修理ですが、最終的に前回AHAの際にお世話になったNさんのところに入庫。ラジエターのOHとコア増し。ついでにFANの交換を行いました。
  さらに今回、ヘッドガスケット交換の際に、たまたまロッカーアームのガタが見つかりこちらも修理。部品が無く困りものでしたが、Nさんにロッカアームシャフトの新品を見つけてもらい、ロッカーアームの方は、ブッシュを打ち込んでもらって再利用。何とか修理完了です。
  オーバーヒートの方は、サーキット走行でもして高負荷走行してみないと本当にOKかどうかは分かりませんが、帰路の高速道巡航時の水温はもとのレベルに下がっており(純正メーターにメモリが無いので数字は分かりませんが、0時位置よりやや左)入院前の高速道巡航時でも90℃近辺を指していた状態は解消したので良い感じです。

コア増ししたラジエターと新しい電動FAN


こちらが以前の電動FAN。ラジエターの前面と後面に1つづつ付いていました。



交換したロッカーシャフト。ロッカーアーム取り付け部が摩耗して段差が付いていました。



  ようやく次のサーキット走行のプランもたてられそうです。今のところ決まっているのは11/15のルノースポールジャンボリー@FSWだけですが、また昨年と同様、病み上がり(クルマの)にいきなりFSWか?その前に一度、どこかを走っておきたいところです。

  来週末は、いよいよ秋タボです。なんとか間に合った・・・。前回は仕事で欠席。前々回はエンジンブローで欠席(ドライバーのみ参加)だったので嬉しいです。1泊2日の長距離ドライブ。天気に恵まれるといいのですが。



  ところで、今日の帰り道に立ち寄った大黒PAでこのクルマを発見。タミヤのプラモデルにもなった無限CR-Xです。オーバーフェンダーがカッコイイ。サンクターボと同世代のクルマですがとても綺麗でピカピカでした。ボンネットのバルジがないところを見るとエンジンは1.6LのDOHCではなく1.5LのSOHCでしょうか。


  さらになんとルーフベンチレーション付です。ここにさらにアバルト風のシュノーケルがついていたら最高ですよね。

ブログ一覧 | メンテ&チューン | クルマ
Posted at 2014/10/11 23:10:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年10月11日 23:27
どうもさんでした~!

無事の復活、おめでとうございます。
秋タボ、間に合って良かったですね。
楽しんできて下さいね。

しかし・・・CR-Xは刺さりますね。
問答無用にカッコ良い。
そこら辺りの名ばかりのスポーツカーよりも
よっぽど魅力的ですね。
コメントへの返答
2014年10月12日 0:20
ほぼ諦めていたのですが間に合ってくれました。
ヨカッタ。

このCR-Xはカッコイイですね。
この仕様って何台くらい存在するのでしょうか?
VTECにでも換装したら軽い分、凄く面白そうだし。
イヤそれともFCRキャブにしちゃいますか!!
2014年10月12日 12:30
お会い出来るのを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2014年10月12日 12:47
良い天気になるといいですね。

プロフィール

「湾岸BASE 20:45」
何シテル?   09/14 20:49
ルノー5ターボ→インターメカニカ356を経て、 2022年12月ジュリアクーペに乗り換えました。 今度はこれで全開走行していきます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生存報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:28:33
試運転・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 23:33:19
先週の車いじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 21:58:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
1974年式の2000GTVです。 ボディはGTAm仕様にモディファイされています。
インターメカニカ 356 Roadster インターメカニカ 356 Roadster
2018年8月にワンオーナーカーを購入しました。
ルノー サンク ルノー サンク
1985年式のターボ2です。 型式8221つまりマキシの為のグループBホモロゲ車です。 ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
1964年のラウンドチューブフレーム車です。エンジンは、ケントの1300cc改。ミッショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation