• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月04日

2016年ヒルクライムシリーズ

2016年ヒルクライムシリーズ   昨年、はじめて参加したヒルクライムイベント、BRIGヒルクライムチャレンジの2016年の開催スケジュールが発表されています。サンクターボで走るには絶好のイベントなのでもちろん今年も参戦の予定ですが、残念ながら只今エンジン修理中につき第1戦、2戦の欠場は決定です。orz
  7/9の第3戦マウンテンクライムからの参戦を目指します。ちょうど昨年、ヒルクライム初挑戦したイベントですね。

  で、今年の最終戦は、11/12,13の2dayイベントとなる模様。その名もAll Japan HillClimb Festival in 御岳!!コースの方も全くの新コースを走るようです。
そこで早速、Googleのストリートビューイングでコースチェック。
スキー場のゲレンデを横切りながら登っていくコースなので、視界が開けている区間も多く、よってギャラリーの観戦ポイントも多く1000人可能だそうです。
ということでコースの一部をストリートビューイングの写真で紹介。












これはこれまでの中で最高の素晴らしいコースです。絶対走ってみたいです。今から感動!!

こちらがOfficialのプロモーションビデオです。



皆さんも是非参加しましょう!!特に昭和63年以前の旧車オーナーの皆さん。クラシッククラスも有ります!!
もちろんサンクターボオーナーの皆さんは集合すべし!!(笑)
やっぱりサンクターボにはワインディングが似合う!!
興奮の余り年末に作った“2015年 ヒルクライムの想い出”をまたアップしちゃいます。



エンジンのこととか、懐事情とか全く無視しており、相変わらずのノー天気で済みません。


ブログ一覧 | ヒルクライム | クルマ
Posted at 2016/05/04 22:26:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

あがり
バーバンさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年5月4日 23:18
御岳県立自然公園までのワインディング、本当に楽しい道ですよ〜♪
ただ少しばかり路面にうねりが有るので、脚が硬いと跳ねますが…
後半最後の方に位置する回り込む左コーナーは、出口に掛けてアールがキツくなるので、気を付けて下さいね〜
コメントへの返答
2016年5月4日 23:30
サーキット仕様車を受け付けないくらいの路面のうねりはWelcomeです(笑)

まずはクラッシュしない走りがMUSTですね。
クラッシュしたらもう直せないです・・・
金銭的に・・・・

プロフィール

「湾岸BASE 20:45」
何シテル?   09/14 20:49
ルノー5ターボ→インターメカニカ356を経て、 2022年12月ジュリアクーペに乗り換えました。 今度はこれで全開走行していきます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生存報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:28:33
試運転・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 23:33:19
先週の車いじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 21:58:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
1974年式の2000GTVです。 ボディはGTAm仕様にモディファイされています。
インターメカニカ 356 Roadster インターメカニカ 356 Roadster
2018年8月にワンオーナーカーを購入しました。
ルノー サンク ルノー サンク
1985年式のターボ2です。 型式8221つまりマキシの為のグループBホモロゲ車です。 ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
1964年のラウンドチューブフレーム車です。エンジンは、ケントの1300cc改。ミッショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation