• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月13日

今朝は代官山モーニングクルーズへ

今朝は代官山モーニングクルーズへ 今朝は時間も有ったので代官山モーニングクルーズに行ってきました。今回のテーマは、なんと「500馬力以上の英国車」ということで5ターボとは少しもかすっていなかったのですが・・・。
  現地には調度7:00前くらいに到着。特に待ち時間もなくすんなりパーキングに入れました。今日は、天気も今一つの予報でしたし、そしてテーマもコア過ぎてクルマの集まりはそれ程でもなかった感じでしょうか。
  やはりこのテーマはマクラーレンを念頭に置いたテーマだったのでしょうね。マクラーレンについては10台以上が集合。展示車と共に輸入元のスタッフさんもやってきており忙しそうにオーナーさんのお迎えをされていました。
残念ながらF1は来ていませんでしたね。流石に日曜日の朝の散歩にちょっと乗って行けるようなクルマではなくなってしまったのでしょう。そもそも今日本に何台残っているのかも皆目見当がつきませんが・・・。





マクラーレンに押されつつもアストンマーティンもやってきていました。DB11は2台いたかな。実車を見るのははじめてです。やはりデカイ。


ベントレーはこちらのセダンが2台。アルナージ?なぜかもっと新しいコンチネンタルGTは見かけませんでした。自分がGTを買うならポルシェやアストンよりベントレーの方に惹かれます。今のところ予定はありませんが・・・・














ステンレスボディーに塗装はいりません。しかしその後、後を追ったメーカーはどこもありませんでしたが。



メディアの方(クルマ関係では無い)がオーナーインタビューをしており僕のクルマにも声を掛けていただきました。なんとクルマのキーをテーマにしており、写真を撮らせて欲しいと。
5ターボは、メインキー、ドアキー、ガソリンキーと3つのキーが必要なのですが、「今時それは珍しい!!」と思わぬところで評価していただきました・・・。


本来の目的であった書店の方を偵察したのち(今回こちらの収穫は無し)9:00前には会場を離れ帰路に。途中、通り掛かりの大黒PAにも立ち寄ってみました。今日はこちらもクルマの台数は少な目でしたがバラエティーに富んだクルマを見ることができました。









最近、ケイマンがマイブームなんですよね。今の911の相場を考えると、現実的にフラット6をMTで楽しむならケイマンしかない!!(しかも先代の987)まあ一番リーズナブルなのはボクスターなのですがやはり911の代替えはクーペでないと。
こちらは現行のケイマン(981)ですが、やはりイメージ以上にデカイですね・・・。現行の911はさらに大きいのですが930に憧れた世代にとってはこの大きさには抵抗が有ります。



そして10:00過ぎには帰宅。関東では午後から雨が降り出したので、調度よいモーニングクルーズとなりました。

ところで来週の土曜日に予定されているヒルクライムの第2戦はやはり欠場が決定。
クルマの方は絶好調なので残念です・・・・
と言うことはひょっとすると過去の優勝経験車は皆欠場?
果たしてクラシッククラスの優勝車は誰だ???
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2018/05/13 16:43:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2018年5月13日 18:22
おばんでした~♪

色々と素敵なクルマに会えるのは、
やはり大東京&横浜京浜地区ですなぁ。

マクラーレンやアストン、ベントレーは最高ですが、
個人的には赤いジャグアクーペが一番です。

あ!
勿論3本のキーが必要な5Tも最高です♪
何時かキー、見せてね~!
コメントへの返答
2018年5月13日 18:43
Katsubnr さんも良い趣味していらっしゃる!!
(笑)
S800のレーサー仕様も良かったな〜
308GTBもオーラが出ていました。

僕のキーの写真使ってくれるのかな?
照明使うからってわざわざ別の場所で撮っていました。
GQ誌のWEBだって言ってたけど?

プロフィール

「湾岸BASE 20:45」
何シテル?   09/14 20:49
ルノー5ターボ→インターメカニカ356を経て、 2022年12月ジュリアクーペに乗り換えました。 今度はこれで全開走行していきます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生存報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:28:33
試運転・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 23:33:19
先週の車いじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 21:58:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
1974年式の2000GTVです。 ボディはGTAm仕様にモディファイされています。
インターメカニカ 356 Roadster インターメカニカ 356 Roadster
2018年8月にワンオーナーカーを購入しました。
ルノー サンク ルノー サンク
1985年式のターボ2です。 型式8221つまりマキシの為のグループBホモロゲ車です。 ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
1964年のラウンドチューブフレーム車です。エンジンは、ケントの1300cc改。ミッショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation