• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月11日

トルクステアさんのTVRキミーラ試乗

トルクステアさんのTVRキミーラ試乗 本日は、みん友のトルクステアさんのお宅にお邪魔してきました。怪しい車が並ぶ自宅前の駐車場の光景はこれまでもブログで拝見していましたが実際にお邪魔するのははじめて。

トルクステアさんとみん友になった切っ掛けは15年11月に御嶽山で開催されたヒルクライムイベントのコルサディマッキナの会場での出会いでした。


ただものではない出で立ちのトルクステアさんの愛機A112アバルト。


しかし実はトルクステアさんとはこの時が初対面では有りませんでした。
最初の出会いは、そこからさらに遡ること約20年。
調度僕がジネッタG4に乗り出す直前のことでした。

英国から日本に届いた直後ショールームに展示されていた僕のG4。



そして納車前、ハードトップを取り外したコックピットに座り満面の笑顔の私。
そしてこの写真のシャッターを押してくれたのが何故かそこにいたトルクステアさんだったのです!?


狭い日本。馬鹿が付く程のクルマ好き同志の再会は運命でもなんでもなく極自然な再会でした(笑)

で、本日のメインディッシュはこちら。TVRキミーラです!!
一時は、赤、緑2台ものキミーラーを維持されていましたが、現在はこちらの緑1台。


そしてなんと試乗までさせてもらっちゃいました。
動かくすのは実に半年ぶり以上とのことでしたが、不安をよそにエンジンも普通に始動。まだ暑かった日中の走行時も快調でした。流石に21世紀のクルマ!旧車とは違う。
車体寸法はマツダロードスター並みとのことですが見た目はもっと大きい車に感じます。運転していても印象はそのまま。確かに取り回しに苦労することもなく普通の感覚で運転できるので大きな車ではありませんがハンドリングにキビキビ感は無い感じ。
やはりこのクルマのハイライトはエンジンですね。エンジンを掛けた瞬間の鼓動、そしてアクセルを踏んだ際の唸りはマツダロードスターには全く無いドラマです。
このエンジン、ローバーのV8でその成り立ちはアメリカ系エンジンの派生だったと思いますがもっさりとドロドロ唸る感じではなく、予想より遥かにスポーティーで速いエンジンでした。
キミーラはTVRの中ではマイルドなキャラクターのクルマなので、確かに怖さを感じるようなパワーではありませんがスポーツカードライビングには最適のエンジンです。
グリフィスとかこれ以降のTVRは恐らくもっと狂暴なのでしょうね。

因みに私にとってこれがV8エンジンドライブの初体験だったりします。
貴重な経験でした!(Gopro持って行けばよかった・・・)

そしてお土産にいただいてしまったタスカンのミニカー!!


さらに急遽とあるイタリア系お宝部品などもいただいてしまったのですがそちらはまたそのパーツが陽の目を見ることになった時にご紹介させていただきます!
トルクステアさん 本日はどうもありがとうございました。

さて私の356ですが只今いよいよヤフオクに出品中です。
この週末、早速数名の方にクルマを見ていただきました。
「カッコイイクルマですね」などと言われてしまうと手放すのが惜しくなってしまいます(笑)
良い方に引き継いでいただけるとよいのですが・・・
ブログ一覧 | その他の車 | クルマ
Posted at 2022/09/11 21:49:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我が息子、二年ぶりの帰省
nobunobu33さん

昨日出逢った旧車(^-^)v~245
よっさん63さん

青山ピットインからのカスタム車輌撮 ...
やっぴー7さん

紅の豚…観ました😁
伯父貴さん

🍽️グルメモ-977- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

更に考え中😅
中日なごやんさん

この記事へのコメント

2022年9月11日 23:54
懐かしい写真ありがとうございます😭そして、ヒルクライム時の私も映った画像も嬉しい!!
そしてそして、キミーラの忖度インプレッションありがとうございます(笑)
運転するより横に乗った方が分かることあるねぇ・・・・
ちょっと調整して(出来ないので口だけ)見ようかと思いました(笑)
また乗ってくださいね!!

ミニカーより部品の方がタイムリーだったかもね😁
コメントへの返答
2022年9月12日 0:18
本日はお疲れ様でした。そしてどうも有難うございました。

頂いたお宝部品を履いてヒルクライム復活したいな〜

プロフィール

「湾岸BASE 20:45」
何シテル?   09/14 20:49
ルノー5ターボ→インターメカニカ356を経て、 2022年12月ジュリアクーペに乗り換えました。 今度はこれで全開走行していきます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

生存報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:28:33
試運転・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 23:33:19
先週の車いじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 21:58:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
1974年式の2000GTVです。 ボディはGTAm仕様にモディファイされています。
インターメカニカ 356 Roadster インターメカニカ 356 Roadster
2018年8月にワンオーナーカーを購入しました。
ルノー サンク ルノー サンク
1985年式のターボ2です。 型式8221つまりマキシの為のグループBホモロゲ車です。 ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
1964年のラウンドチューブフレーム車です。エンジンは、ケントの1300cc改。ミッショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation