• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月20日

2023年夏のできごと

2023年夏のできごと 今年の夏は記録的な連日の猛暑となっていますね。
そんな最中、我が家の夏は、イイこと、悪いこと、色々あって大変でした。

もともと少々ボケが進行していた実家の父が急に寝たきりになってしまい、とうとう施設に入所。生まれて以来90年暮らしてきた自宅に戻ることはもう無いか・・・

さらにまだ7歳だった我が家の愛犬の急死。倒れる直前まで全くいつも通り元気だったのに・・・。
我が家がこんなに暗くなったのは初めてのことでした。


そして悲しんでいる間もなく、愛犬の急死から数日後には以前より決まっていたアメリカからのホームステイ2名の受け入れ。
2週間通して天気はずっと晴れ。天気良過ぎてタフな日本の夏でしたが楽しんでくれたかな?
(予想に反しアメリカ人JKは金髪ではなく(笑)、さらに背丈もうちの娘よりかなり低いくらい。そして礼儀正しいよい子達でした。)


いつも通り長目の夏休みに突入したものの、嫁さんも放心状態で特に出掛ける予定も無かったので空いた時間に工作を少々。
15年くらい前に、子供が喜ぶかと作り出していたバルタン星人のペーパークラフト。
この状態で長年放置状態でした。(よく潰れず残っていたものだ)


この度3日間掛けてようやく完成させました!!
当時1000円で書店で売っていたものですがこれはよくできています。
しかしデカい・・・


さてこれをどこに置いておこうか?(そこまで考えていなかった)
結局、自分の使っているロフトベッドの縁に設置することに。



そんなこんなでクルマ趣味的にはほぼ休止状態だったこの1カ月。
夏休みの終盤にようやくちょっとだけメンテ作業を。
まずは、接着が剥がれクッションが見えてきてしまったシートの補修。


メーカーさんに送れば補修してくれるとの話でしたが梱包して発送するのも手間なので自分で補修することに。
メーカーさんのアドバイスに従い瞬間接着剤を使い簡単に補修完了。


つづいてアクセルペダルストッパーの取り付け。
ストッパーが無いとサーキットなどで思いっきり全開にしたときキャブ側に負荷が掛かると聞き早速対応。
もとから調度よい位置にナット穴があったので(純正でストッパーがあったのだろうか?)これを利用して、モノタロで購入したこんなストッパーボルトを取り付け。



あとウインドウレギュレータのノブの取り外し。
ドアを閉めた状態で窓を開け閉めしようとするとウインドウレギュレータのノブが僅かにロールバーに干渉し開け閉めしづらい状態でしたがこれで少し改善。



お陰様でクルマの調子は良いのでこんな軽作業くらいしかやることありませんでした。
今の最大の関心事は、サーキットでのシエイクダウンをいつにしようかということ。
9月のどこかでTC1000でと考えていますが土日の走行会の予定も少ないようで。
暫くは練習走行に勤しみたいのでいっそのこと筑波サーキットのスポーツ走行会員になってしまおうか?などなど。
サーキット走るとまた色々やらなくてはいけないところが出てくるのだろうな~

長かった夏休みの終盤。ちょっとだけジュリアを動かそうかと昨晩はぶらりと都内までナイトドライブへ。
真夏の夜。窓全開で走っていれば暑くもなく、信号停車時も車載扇風機のお陰で汗ばむくらいでドライブできました!
(しかし鉄板剥き出しのFR車故、室内への熱の侵入がかなりあるのは確か。夏場の走行は5ターボや356よりもハードなのは間違いなしです)
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2023/08/20 18:29:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

病気のお供のマグカップ。
空-sora-さん

遊びにもお仕事にも、使ってうれしい ...
cockpitさん

アイにもリアウィングが装着されまし ...
Sunriser123さん

W113 ドアキャッチ調整
W113 250SLさん

ボルボXC70 なかなか開かないバ ...
Y60&R50さん

この記事へのコメント

2023年8月20日 20:50
暑さの度合いと質が今年はヤバいですね。
DIY派は尊敬します!接着が剥がれ...私のフェンダーも直してください(笑)
コメントへの返答
2023年8月20日 22:50
実のところ本質的にはDIY派ではなく財政的事情によるニセDIY派でして(爆)

プロフィール

「湾岸BASE 20:45」
何シテル?   09/14 20:49
ルノー5ターボ→インターメカニカ356を経て、 2022年12月ジュリアクーペに乗り換えました。 今度はこれで全開走行していきます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生存報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:28:33
試運転・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 23:33:19
先週の車いじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 21:58:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
1974年式の2000GTVです。 ボディはGTAm仕様にモディファイされています。
インターメカニカ 356 Roadster インターメカニカ 356 Roadster
2018年8月にワンオーナーカーを購入しました。
ルノー サンク ルノー サンク
1985年式のターボ2です。 型式8221つまりマキシの為のグループBホモロゲ車です。 ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
1964年のラウンドチューブフレーム車です。エンジンは、ケントの1300cc改。ミッショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation