• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月19日

カムチェーン修理完了

カムチェーン修理完了 先週の日曜日ドナドナとなった我がジュリアでしたがUKからの部品も直ぐに到着し、土曜日の本日、無事修理が完了クルマを引き取ってきました。
カムカーバーを開けるとカムチェーンの連結部分のピースが1コマ綺麗に無くなっているのが分かります。

これではエンジンを回したら即チェーン外れ=エンジンブローだろうと思いましたが、実際はこの状態でもチェーンテンショナーによりテンションが掛かっていて簡単にコマが抜けるような状態でも無かったようです。
そもそもなぜ外れてしまったかですが、基本的にクリップには負荷が掛かる構造ではないですし、恐らく何度か再利用されたクリップが疲労破断したのだと思います。
まあ兎に角大事に至らずヨカッタです。


そんなこんなで10月も半ば過ぎ。来月半ばにはヒルクライムの最終戦があります。
ヒルクライム用にSタイヤを導入することにしたのでまずはタイヤと組みつけの手配をしなくては。
でもヒルクライム前にSタイヤでの試走をするチャンスは余り無さそう。
11/10(日)にTC1000の走行日があるけどヒルクライムの前週だから(家族の手前)厳しいか・・・
ブログ一覧 | メンテ&チューン | クルマ
Posted at 2024/10/19 22:53:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハンターカブを二輪駆動化の考察 #6
アミクさん

安いタイヤチェーン(あまぞん)
温泉二号さん

CBX750Fのジェネレーターチェ ...
Small.Mountainさん

エンジン打音の原因は解らず、、他の ...
highmt_hideさん

モトラ再生のために(6) エンジン ...
アンリミ2013さん

モンキー&ゴリラ そろそろバイクに ...
亡霊師ーさん

この記事へのコメント

2024年10月20日 7:23
お疲れ様です…まずは大事に至らず?修理完了して良かったですね!当方もオイル漏れが治ったので、これからサーキットシーズンに向けて準備をしたいと思っています。

Sタイヤ導入で直前練習も出来ると良いですね〜ご家族サービスは何か別のイベントを用意されては?(他人事とは思えません…)
コメントへの返答
2024年10月20日 7:28
我が家は緊縮財政を要求されているので家族サービスで誤魔化すこともままなりません(笑)

プロフィール

「湾岸BASE 20:45」
何シテル?   09/14 20:49
ルノー5ターボ→インターメカニカ356を経て、 2022年12月ジュリアクーペに乗り換えました。 今度はこれで全開走行していきます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生存報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:28:33
試運転・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 23:33:19
先週の車いじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 21:58:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
1974年式の2000GTVです。 ボディはGTAm仕様にモディファイされています。
インターメカニカ 356 Roadster インターメカニカ 356 Roadster
2018年8月にワンオーナーカーを購入しました。
ルノー サンク ルノー サンク
1985年式のターボ2です。 型式8221つまりマキシの為のグループBホモロゲ車です。 ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
1964年のラウンドチューブフレーム車です。エンジンは、ケントの1300cc改。ミッショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation