• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月23日

LSD交換後初のジムカーナ練習

LSD交換後初のジムカーナ練習 長女の大学受験は金曜日で無事全12戦を終了。
本命校の合格発表はまだですがここまでの戦績は6戦4勝とまずまず。
取り敢えず浪人は無くなったのでこれで長男、長女と続いた我が家の受験戦争?もこれで終了が決定しホッと一安心です。

待っていましたとばかり土曜日は早朝から筑波サーキットのジムカーナ練習に出撃してきました。
かれこれ走るのは11月の大磯ジムカーナ以来なので実に約3カ月ぶり。
久しぶりで思わず6点式シートベルトを取り付けてくるのを忘れ街乗り用の3点式で走ることに。
しかし思いのほかネガはなく走行中も6点式で締め上げているのとなんら変わらずドライビングできてしまったのは意外な発見でした(笑)


今回はLSDを当初の純正からOS技研製に交換しての初走行なのでどのような変化があるのかが楽しみでしたが、1本目の最初のタイトターンからLSDの効きが明らかに違うのを体感。アクセルオンに対してのリヤの動きのレスポンスが明確に良くなりました。よってリヤが動き出した後のコントロールのし易さがグッとアップ。
ただ、純正2way→OS技研1.5wayにより期待されたコーナーターンインでの回頭性のアップについてはどうだろう?
自分のジュリアにとって一番改善したいポイントなのですが今回の走行ではまだなんとも言えず・・・。まあ劇的に良くなったというのは無さそうかな~
ターンインで酷いオーバーステアを出してクルリンぱというのは何回かやらかしましたがこれは以前から出ていた挙動だし、恐らくサスがソフト過ぎなのが主因だと思います。(正確にはソフトな足を見越したスピードコントロールができていないドライバーのせいとなるのでしょうが)
LSDの効果については強いGが長く掛かるサーキットではまた違うものになる可能性も高いので早くサーキットでも試してみたいですね。


さて今回のドライビング練習はどうだったか?
昨年広場練習に参加した際の高山トレーナーからの指摘は以下。
(色々いただいたアドバイスからの私の受け止め)
・ターインのハンドル操作が遅い! ズバッと切る。
 ここぞというタイミングでズバッと切るとスパッと曲がることを体得すべし。
・ハンドル切り過ぎ!
舵角は持ち替えずに切れる範囲まで!
それで曲がらなければもうその時点で失敗コーナー。
ハンドルをさらに切って、アクセル開けてはやってはいけないパターン

今回7本走行したうちの数本の車載動画です。
お仲間が外からの動画も撮影してくれたのでそちらも交えて。
やっちゃあいけないことをやりまくっていますね(笑)
当然、頭の中では直すべきポイントは分かっているはずなのですが・・・
ジムカーナでのコーナーが迫るスピードはサーキットとは比較にならないほど速く手前のコーナーと次のコーナーが繋がっていて反射神経で操作しないと追いつかない部分も有り・・・と先に言い訳を
でもクルマもドライバーも少しずつ成長している・・・・・はず


ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2025/02/23 15:37:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コソ練しちゃお♪
uregihs_mincさん

練習→BBQ
seぶnさん

ジネッタ切れ角アップ効果確認 もて ...
高山健司さん

“肘が当たる”から始まったドラポジ ...
やずースポールさん

白SW】10月秒殺トレーニングお稽古
mikachuさん

協和サーキット スプリントレース ...
選手コータさん

この記事へのコメント

2025年3月1日 20:24
動画見ましたけど良くなってますよー

>・ターインのハンドル操作が遅い! ズバッと切る。
> ここぞというタイミングでズバッと切るとスパッと曲がることを体得>すべし。
>・ハンドル切り過ぎ!
>舵角は持ち替えずに切れる範囲まで!

上記のアドバイスはアンダー出てからの切り増しでよりひどいアンダーになっている操作に対してですねー
逆にアンダーでなければいっぱいきるのはおっけ
切って良い舵角の目安はゆっくりグリップで走った時の舵角までって感じかなー
それ以上切るのは無駄なことが多いです
コメントへの返答
2025年3月1日 21:52
トレーナーさんからの直々のコメントありがとうございます😭
少しはマシになっていますでしょうか?
クルマの方は徐々に乗り易くなってきました。
今回のLSD交換の効果も大です!
次はサーキットで試して来ます!

プロフィール

「湾岸BASE 20:45」
何シテル?   09/14 20:49
ルノー5ターボ→インターメカニカ356を経て、 2022年12月ジュリアクーペに乗り換えました。 今度はこれで全開走行していきます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生存報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:28:33
試運転・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 23:33:19
先週の車いじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 21:58:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
1974年式の2000GTVです。 ボディはGTAm仕様にモディファイされています。
インターメカニカ 356 Roadster インターメカニカ 356 Roadster
2018年8月にワンオーナーカーを購入しました。
ルノー サンク ルノー サンク
1985年式のターボ2です。 型式8221つまりマキシの為のグループBホモロゲ車です。 ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
1964年のラウンドチューブフレーム車です。エンジンは、ケントの1300cc改。ミッショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation