• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kim5tのブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

激走?ルノースポールトロフィー@FSW

激走?ルノースポールトロフィー@FSW  本日は、ルノースポール乗りの1大イベント、ルノースポールジャンボリージャンボリーに行ってきました。昨年に引き続き快晴に恵まれ絶好のイベント日和でした。
  で、当然、今年もなんとか修理の間に合ったサンクターボでルノースポールトロフィーに参戦。残念ながら今年のサンクターボでの参加は僕のクルマのみ。
  しかし、先日の秋のサンクターボミーティングで一緒だった、サンクターボのお仲間が4台のサンクターボで集合です。

  が、しかし彼らがここに来た目的はこのイベントをエンジョイすることではなく、ましてや僕の応援はおまけのおまけに過ぎません。
到着するなりこの状態。


イベント会場で上死点出しています。
何故なら彼らがここに来た目的は、123TUNE(電子制御デスビ)の取り付け作業を行うためだったのです。


  ルノースポールトロフィーの走行も終わり、一息ついて後かたづけ。そして声を掛けていただいた知り合いの方々と少々談話の後、“作業現場”に戻ると既にそこにサンクターボの集団の姿は無し。無事作業が完了したということでしょう。(笑)

 で、僕にとってのメインイベントであるルノースポールトロフィーの話です。そもそもFSWを走るのはこれが人生2度目。1度目は昨年のこのイベントでした。昨年は、エンジンブローからの復帰直後だったり、初めてのコースだったり、またかなりコースも混んでいたので何となく適当に走ってみたくらいで終わりましたが、今回はクルマの調子も上々だし、ちょっと頑張って走ってみました。

 今日はクリアラップを取ろうとか特に考えず、兎に角、全開で走りつづけました。追い越しの為に、結構ベストを外したラインを走ったりしましたが、広いコースだとそれもまた面白かったです。
で、頑張ったら早速1本目走行の2週目にAコーナーでスピン。(なのでその後の周回は、Aコーナーは控えめな走りに・・・)その様子も車載動画でお楽しみ下さい。(笑)
因みに今回、車載の音声はリヤバンパーに取り付けた外部マイクのものです。少々マフラー音の音割れがしたり、風切り音も多少入ったりましすが迫力は増したのでまずまずでしょうか。


  で2本目の走行で出した本日のBest timeが、2分10秒90。昨年から約2秒の短縮でした。ちなみにメインストレートでの最高速はロガーDATAで見ると207km/h。昨年は205km/hだったのでエンジンの調子はほぼ変わらず?


頑張って練習すれば9秒台も狙えるかな。
しかし、頑張って練習するにもクルマが着いて来れない?実は、今日もノートラブルとは行かなかったのです。2本目の途中からシフトの入りが段々悪くなり・・・。実は、前回TC2000を走行した際にも同じ症状が出ました。その時はクラッチフルードのエア抜き?で治ったそうなので今回も同じか?
という訳で、FSWを走るのは、毎年のこのイベントのみということにしておいた方が良さそうです。あっ、でも今回エンジンは全く問題無しでした。水温も90℃未満で安定。とりあえず一安心。




Posted at 2014/11/16 00:58:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「湾岸BASE 20:45」
何シテル?   09/14 20:49
ルノー5ターボ→インターメカニカ356を経て、 2022年12月ジュリアクーペに乗り換えました。 今度はこれで全開走行していきます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45678
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

生存報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:28:33
試運転・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 23:33:19
先週の車いじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 21:58:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
1974年式の2000GTVです。 ボディはGTAm仕様にモディファイされています。
インターメカニカ 356 Roadster インターメカニカ 356 Roadster
2018年8月にワンオーナーカーを購入しました。
ルノー サンク ルノー サンク
1985年式のターボ2です。 型式8221つまりマキシの為のグループBホモロゲ車です。 ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
1964年のラウンドチューブフレーム車です。エンジンは、ケントの1300cc改。ミッショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation