• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kim5tのブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

My サンクターボ スペック

My サンクターボ スペック簡単に僕のサンクターボの購入時のスペックをご紹介します。
1985年式ターボ2 色:黒 内装:ベージュ
外装:ノーマル
タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ F:195/50-15 R:245/50-16
ホイール: パナスポーツ F:7J-15 R:9J-16
足廻り:スプリングノーマル、エナペタル(ビルシュタイン)ショック
エンジン:ノーマル
排気系:タコ足+純正マフラー(デビルマフラーも有り)
給気系:強化インタークーラー
ブレーキ:前後 WillWood4Podキャリパー
内装:スパルコバケットシート(純正シート有り)、MOMOステアリング

とこんな感じでした。
いじってある部分もありますがどれも定番メニュー*1 ですね。
サーキット走行も考えていましたがこの仕様であればそのままいけそうなスペックでした。

*1
これ以外でよくみかけるチューニングアイテムとしては
・コルスバンパー ・ハイカム ・ロールバー ・ブーストアップ ・ゴッティホイール
といったところでしょうか。
さらなる上級編としては
・外装マキシ仕様  ・フロントコイルスプリング化 
などもまれに御見掛けします。
個人的に一番欲しいのは、LSDです。
ただ当時のルノースポール製くらいしかないようで、装着車は極めて少ないです。
(OHキットとかは今でも手に入るのでしょうか?)
Posted at 2010/06/13 02:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | My5turbo | クルマ
2010年06月06日 イイね!

回想:サンクターボ購入記(その3)

 名古屋からようやく横浜の自宅にたどり着いたものの、クルマの調子は絶不調。実は購入にあたり、クルマの下見に訪れた際、試乗どころかエンジンも掛けて貰っていなかったのです。
 オーナーさんは、他にも趣味クルマをお持ちでサンクターボを購入したものの余り乗る機会もなく、結局数ヶ月に渡り知り合いのクルマ屋さんのショールムに展示してあった状態でした。ショールムの最前列に飾ってあったサンクターボはそれゆえ簡単に外に出せる状態ではなく・・・・。ただし外装、内装の状態は極めて良好で綺麗なクルマでありまたスペック的にも適度に手が入っており好ましい仕様だったので決断したのでした。
 試乗もできないようなクルマは止めておけ!は中古車購入の鉄則ですが、好きなクルマの前では冷静さも失ってしまうのが実際のところです。ただ、早速後悔したのか?というとそういう訳ではなく、ちょっとツイテいなかったな、くらいの思いでした。この程度のことは想定内と覚悟はできていた訳です。(逆にその程度の覚悟がないとサンクターボの購入は厳しいのが現状ではないでしょうか)
 クルマの症状ですが、電気系or燃料系の不調だろうなというのは分かりました。最初は1気筒死んでるのでは?と感じるくらいの状態でした。とりあえず名義変更をしなくてはならなかったのでそのままの状態で陸事へ。幸いその帰り道くらいから症状は快方傾向でターボもそこそこ効くようになり、購入以来ようやく笑みがこぼれた瞬間でした。
 しかし喜びもつかぬま、その直後車検も兼ねて修理に出した訳ですが、結局なんやかんやで50万円もの総額に・・・・。さすがにこの金額は想定外。出だしで財布の中味が底をついてしまったのでした。

(おまけ)
 陸事で名変の際、車体番号の打刻がどこにあるのか分からずあせりました。サンクターボに詳しいショップにTELしてみましたがまだ朝で時間が早く繋がりません。結局、十数分後ナンバー封印係りのおじさんが見つけてくれました。場所はなんと助手席フロアーのカーペットの下。 
 もしご自分でナンバー変更に行かれる方は、覚えておいて下さい。
Posted at 2010/06/06 03:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | My5turbo | クルマ

プロフィール

「湾岸BASE 20:45」
何シテル?   09/14 20:49
ルノー5ターボ→インターメカニカ356を経て、 2022年12月ジュリアクーペに乗り換えました。 今度はこれで全開走行していきます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

生存報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:28:33
試運転・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 23:33:19
先週の車いじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 21:58:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
1974年式の2000GTVです。 ボディはGTAm仕様にモディファイされています。
インターメカニカ 356 Roadster インターメカニカ 356 Roadster
2018年8月にワンオーナーカーを購入しました。
ルノー サンク ルノー サンク
1985年式のターボ2です。 型式8221つまりマキシの為のグループBホモロゲ車です。 ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
1964年のラウンドチューブフレーム車です。エンジンは、ケントの1300cc改。ミッショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation