• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kim5tのブログ一覧

2011年11月24日 イイね!

サンクターボのラジコン

サンクターボのラジコン またサンクターボグッズを買ってしまいました。今度は、ミニカーでなくかなりの大物。
ラジコンです。これ最近タミヤが限定発売したものです。
 実は、30年くらい前にもタミヤからサンクターボのラジコンが発売されていました。
今回発売されたのはその時のボディーをそのまま流用したものです。
流石にシャシーは最新のタイプが使われています。(なんと前輪駆動です。)
何かと物も増えて置場も無いし、どうせ古いボディーで出来も悪いだろうからと購入を見送っていたのですが、実際に店で売ってるのを見てしまうとつい買ってしまいますよね。(限定生産というのも大きかった)
 実際中身を見てみると、ボディーのできもそんなに悪くないですね。デカールもいい感じ。さて、このままモンテ優勝車で作るか?自分の車(クロのサンクターボ2)で作るか?
 前者の方がステッカー貼りまくりで見栄えしそう。でも実車オーナーとしては後者にしようか?ただその場合ボディーサイドの”TURBO2”のステッカーは自作しないと。でも結局、箱入りのまま埃を被る??でもラジコンってプラモデル作るのに比べれば手間は掛らなそう。

 ちなみにタミヤのラジコンのラインナップって結構そそるアイテムがあります。
アバルトTCR、アルファGTA、アルピーヌA110。なぜか今時新発売の無限CR-X、初代RX-7とか
(一部車種は組み立て&塗装済の完成状態でも売ってます)
ラジコンを走らせる趣味はないのですが(走らせるとボディーボロボロになりそうだし)
ミニカーと違いラフに飾っておけるアイテムとしていいかも。(場所が無ければ壁掛けでもOK?)
コルチナロータスとか出ないかな~





Posted at 2011/11/24 00:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ
2011年11月17日 イイね!

パーツ取り寄せ

パーツ取り寄せ 現在サンクターボは入院中ですが、エンジン不調の修理のついでに前に取り寄せていたパーツの交換もお願いしました。

①赤いの8個   → リヤスタビの強化ブッシュ
②一番大きいの2個   → ミッションマウント
③黒いの2個   → ドアキーシリンダーカバー
④丸いの1個   → ステアリングシャフトのラバージョイント

という訳で地味な部品ばかりです。

サンクターボは部品の調達も大変です。
1)国内専門ショップの僅かな在庫。
2)海外ショップからの取り寄せ。
になると思いますが入手困難な部品も多いです。
部品がよりどり緑のポルシェとかが羨ましいです。
まあレアな車故の満足感もかなりあるのですが・・・・


Posted at 2011/11/17 00:09:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ&チューン | クルマ
2011年11月13日 イイね!

大観山まで

大観山まで 昨日は、会社の車好き、バイク好きが大観山に集合するとのことで足を延ばしてきました。(栃木からだとさすがに遠い)
 前回のサーキット走行以来エンジン不調となっていますが、とりあえず流れに乗って走行する分にはまったく異常無し。踏み込んでブーストが掛りだすと吹けません。主治医の入院の予約が取れたので車持ち込みのついでに箱根に寄って来たという感じです。
(かなりの距離の寄り道ですが)
 こんな調子なのでドライブ事態を楽しめる状態ではまったくなかったのですが、車を眺めながらの車談義は楽しいものです。
 でもターンパイクの上りは大変でした。あの急勾配でブースト効かないとスピードが出ない出ない。
一般車にあおられ登坂車線に逃げまくりでした。
 箱根から折り返して昼過ぎに無事主治医のガレージにドックイン。まずは重症でないことを祈るばかりです。

Posted at 2011/11/13 18:57:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「湾岸BASE 20:45」
何シテル?   09/14 20:49
ルノー5ターボ→インターメカニカ356を経て、 2022年12月ジュリアクーペに乗り換えました。 今度はこれで全開走行していきます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

生存報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:28:33
試運転・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 23:33:19
先週の車いじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 21:58:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
1974年式の2000GTVです。 ボディはGTAm仕様にモディファイされています。
インターメカニカ 356 Roadster インターメカニカ 356 Roadster
2018年8月にワンオーナーカーを購入しました。
ルノー サンク ルノー サンク
1985年式のターボ2です。 型式8221つまりマキシの為のグループBホモロゲ車です。 ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
1964年のラウンドチューブフレーム車です。エンジンは、ケントの1300cc改。ミッショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation