• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月17日

TS-480修理完了

TS-480修理完了 ちょっと前にモービル用のHFトランシーバTS-480を修理に出していました。

修理依頼の内容は、
・サブのダイヤル不良(ロータリエンコーダが飛んで飛んでするため交換)
・パワーの出力表示が100Wを示す時がある(50Wに改造しているのに)
・バックアップ電池交換
・送信受信点検


サブのダイヤルがダメなので周波数を変えるときにメインのダイヤルをかなり回さないといけません。また、マイクゲインや送信電力の調整も気まぐれで数値が変わるので狙った値にするのに一苦労します。

それと、私の無線機はTS-480SAT(100W機)なので移動で使えるよう50Wに改造してあります。しかし時折、確認すると送信出力が100W表示になっていたりしていました。
100W表示の時にパワー計をつないで測定していないので実際に出ていたかは不明ですが・・・。

修理のついでにバックアップ電池も取り替えてもらおうとお願いしていましたが、TS-480にはバックアップ電池は内蔵されてないようです。


ということで、無線機が修理から帰ってきました。

修理に出す前はだいぶ汚れていましたが、キレイにクリーニングしてくれています。
ケンウッドのサービスセンターで清掃してくれたのか、ハムショップでしてくれたのかわかりませんが本当にありがたいですね。


取り換えた部品も返却してくれました。
よく壊れますよね、この部品。


私は無線機を修理に出すのは初めてのこと。
「修理に出すと受信改造していたのが元に戻された」とかよく聞きます。

とりあえず、いったん中を確認してみます。

シールドを開けると、

赤丸のジャンパを切ったのが送信出力低減部分
ちゃんとそのままの状態で戻ってきました。

今回の不具合、振動でショートしたのかと思いましたが、十分間隙が開いており問題なさそう。
それに100W表示になっていたのは毎回ではなく、気まぐれで発生なので制御系の異常かと思われます。


電源ケーブルの端子はみすぼらしかったので、ハムショップの方がサービスで新しい端子を付けてくれました。
ありがとうございます。(^^

アンテナをつないで各バンドをワッチ
よく聞こえてきます。

やっぱりオートチューナ付きの無線機は便利だなと実感。

送信出力の表示もいまのところ正常値です。

しばらくシャック内でBGM代わりに使ってみようと思います。
ブログ一覧 | 無線機 | 日記
Posted at 2022/05/17 15:59:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かくかくしかじか
アユminさん

土日の天気…
マンシングペンギンさん

チョコピザ作り
ふじっこパパさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

トラブル発生😱
superblueさん

☆創立10周年!おめでとうございま ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2022年5月17日 20:24
うちにも480ありますが 最初の頃 232C使った制御が効かなくなることがあって修理に出すも異常なしで何度も往復。
最終的には232C制御ICを症状未確認でも交換したら出なくなりました。
青森とか九州行っているときに車から電波出して家の480で自分の声を聞いていると変な気分になります。
ここまで届くのねとか アンテナの輻射角変えると電離層反射が変わるとか遊んでました。
コメントへの返答
2022年5月19日 0:14
480お持ちでしたか。
リモート運用面白そうですね!

480はパソコンの画面に色々と映し出すことができるそうですが、そこまで手を出せておりません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8 9 10
1112 13 1415 1617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation