• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月18日

移動運用デスク製作 10

移動運用デスク製作 10 移動運用デスク製作、お昼食べてからも続きます。
当て板は接着剤を乾かしているので、並行してハンドルを製作します。



ハンドルはウッドグリップにします。
というか、コンパネの切れ端があったので有効利用です。


2枚重ねて使います。


ハンドルのイメージをスケッチして、、、


取付ボルト用の穴を開けます。
ボルトに合わせて6mmの穴を開けました。


コンパネを分解するとこんな感じ。


彫刻刀でボルトが植わるように加工します。

この加工が結構面倒。
趣味じゃないとこんなことできませんね。


ナットの片側にエポキシ接着剤を塗って、


コンパネを合わせて乾くまで放置プレイ。


今はまだナットの片側にしか接着剤を塗っていないのでのちほど分解します。

接着剤がはみ出てボルトナットがくっついたらいけないので慎重に様子をみながらいきます。
ブログ一覧 | モービル | 日記
Posted at 2024/01/18 15:11:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

モトスマートモニタ、FJR載っけた編
えむさん

ハンドル遠い
あっきー.さん

セブン 足回り(ちょっとだけあり? ...
くね7さん

この記事へのコメント

2024年1月18日 19:44
持ち手を取外し用に?? 凝った細工じゃな!
紙ヤスリを締め付ける(取り付ける)ネジかな??
コメントへの返答
2024年1月29日 23:24
通勤途中などで構想を練って練って練って、結局やれず仕舞いのことが多いですが、今回は割と挑戦できています。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation