• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月14日

日立ドラム洗濯機修理BD-V5500 1

前々から洗濯機の調子が悪く、妻からクレームが入っていました。
どうも乾燥モードに入らないとのこと。

私が様子を見た時にはきちんと乾燥モードに入っていたので様子見で使っていました。


家で使っているのは日立 ドラム式洗濯乾燥機BD-V5500
もう購入してから10年以上経過しています。

たまたま私がいるときに、乾燥モードに入らない現象が発生しました。
エラー表示F02が表示されました。


エラーコードF02はネットで検索すると、乾燥ユニット系の不具合。
「電源プラグの抜き差しによって放電とリセットがされることで改善する場合があります」
とのことですが、コンセントを刺しなおしても改善しませんでした。
どうもメイン基板または乾燥ユニットに問題が発生しているようです。

ネットには乾燥ユニットのゴミを取り除くと改善したという情報が載っていたので点検してみることにしました。


上側から下側から構造研究しながら分解していきました。

洗濯機の重量が88kgあるので重くて動かすことができず、このままの状態で作業します。
そういえば設置するときも義父に手伝ってもらってこの位置に収めた記憶があります。

ちなみに、液体洗濯洗剤が垂れているところのプラスチック部分は腐食してもろくなっていました。
ポロッと崩れ落ちる場所もあって、復元するときに困りそうです。


ドラムを上から吊っている2本のスプリング。
バランスを考えてうまく作られています。


右の奥のコレが乾燥ユニット。
ヒーター、ブロアモータ、ダクトが一体になったユニットです。


完全に取り外したかったのですが、ブロアモータのワイヤハーネスが裏に回っており手が入らなかったのでハーネスがついたままの状態で点検します。


ただ、数年前にここまで分解して清掃しているので特に大きな詰まりはありませんでした。


乾燥フィルタを定期的に掃除していても、機械の構造上、その奥のダクトで乾燥くずが大量に発生します。

ネットでの情報では「乾燥くずが詰まることによって故障コードが出力される」ことが紹介されていたので、ダクトを開け閉めするモータが悪いのでは!?と思いました。


これがダクトを切り替えるステッピングモータ。
分解していきます。


SANKYO MSBPC20H17
モータの軸を動かしてみますが固着はなさそう。
ステッピングモータの為、単体点検はできず。
今までDCモータの故障は見てきましたが、正直、ステッピングモータが壊れたって経験はありません。


ギヤボックス内部のグリス固着や歯欠けも無さそう。


今回の点検はここまで。

翌日も洗濯しないといけないのでひとまず復元していきました。

最後、やっぱり乾燥モードでF02のコードを表示しますが、
懐中電灯で照らして確認するとダクト切替のモータは動いてそうです。

消去法でいくとあとは基板かな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/14 06:27:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【非クルマ】ドラム型洗濯機故障 再び
cafe_racerさん

今年交換したい交換部品の追加
よしにゃん@さん

EVスイッチワイヤレス化計画
Rukkaさん

隙間風…(^◇^;)
ケンタツキさん

この記事へのコメント

2025年1月14日 7:49
超大物だけに難儀ですなぁ。
うちのサンヨーのはゴミつまりでドラム内に乾燥エアが戻らず乾かなかった故障でした。
コメントへの返答
2025年1月17日 6:17
ネットで情報収集すると、日立もゴミつまりの故障で乾燥が上手くいかないみたいです。
排水フィルタも頻繁に掃除がいるし、構造上しかたないのかもですが、今度買う時はメンテナンス性のいい物を買いたいです。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation