• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし。。のブログ一覧

2023年05月23日 イイね!

Ali FMラジオ 1

先日は娘にFMトランスミッタを製作してもらいましたが、FMラジオもどれぐらい時間がかかるか作ってもらいました。 EQKIT YFM-2 まずは部品の確認から。 ワンチップICに抵抗1本、コンデンサ3個、水晶1個、インダクタ3個の簡単な回路です。 まさにIC様様です。 欠品はないようです。 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/23 23:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2023年05月19日 イイね!

サンワ デジタルテスタCD-720C

サンワ デジタルテスタCD-720C
先日、実家に帰省した際、父親が調子(ボタン電池の接触不良)の悪いサーキットテスタを使っていたので、「こましなテスタひとつあげるよ」と約束して帰ってきました。 何台かサーキットテスタを持っていますが、その中のサンワCD-720C 久しぶりに電源スイッチONにしましたが、電源入らず。 何度か触って ...
続きを読む
Posted at 2023/05/19 15:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 測定器 | 日記
2023年05月19日 イイね!

Ali FMトランスミッタ 5

Aliトランスミッタ組み立て2日目 抵抗器、コンデンサの次はコイルとトランジスタのハンダ付けです。 もう慣れたもので、部品を最初に教えたらシルク印刷を頼りに自分でスイスイ組んでいきます。 私は娘の隣で携帯をイジりながら、質問があったら答えるだけです。 トランジスタはちょっとゆがんでいるけ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/19 14:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月19日 イイね!

Ali FMトランスミッタ 4

工作会に使用するキットで検討中ののAli FMトランスミッタ、 どれぐらいの製作時間がかかるのか娘に組んでもらいました。 娘は現在、中3。 ハンダ付けは私と何回か一緒にやったことがある程度のレベルです。 図工はそれなりに好きな方。 ただ、技術家庭の授業でラジオのキットのハンダ付けをしたときに先生 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/19 13:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月17日 イイね!

ロケットストーブ製作

ロケットストーブ製作
ハンダごてのスタンドはダイソーで購入したものを愛用しています。 もう20年になるかと思います。 コスパも最高で使い勝手も悪くないのですが、ただ、唯一の欠点は軽い事。 ハンダごてを刺したままコードを引っ張るとコテンと倒れることがあります。 スタンド上のパーツトレイは本来はコテ先をクリーニングす ...
続きを読む
Posted at 2023/05/17 17:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2023年05月17日 イイね!

ハイエース モービル照明 4

ハイエース モービル照明 4
今日は休みなのでハイエースの天井に製作したLEDライトを付けようと思います。 取付にあたって買ってきたのがこちら。 ターンナット 320円ぐらい(詳しい金額忘れた) このように裏側に手が回らなくてもナットをセットできるというアイデア部品です。 実物では、穴をあけてそこにターンナット ...
続きを読む
Posted at 2023/05/17 16:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月17日 イイね!

Ali FMトランスミッタ 3

先ほどのブログで書き忘れましたが、 FMトランスミッタモジュールは RF-02FMという型番。 そしてこのFMレシーバユニットは YFM-2という型番のようです。 では、FMレシーバユニットの方も部品をチェックします。 ワンチップのICが採用されてるだけあって、トランスミッタに比べて部品点 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/17 11:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2023年05月17日 イイね!

Ali FMトランスミッタ 2

AliExpressから届いたFMトランスミッタキットをチェックします。 説明書はおろか回路図やパーツリストも同梱されていません。これだけです。 とりあえず基板のシルク印刷を参考にパーツリストを作りました。 講習ではまず最初にパーツチェックをしてもらおうと思います。 基板表面 EQK ...
続きを読む
Posted at 2023/05/17 10:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2023年05月17日 イイね!

Ali FMトランスミッタ 1

こんど8月に電子工作の会を開くことになりました。 どのようなことをすれば盛り上がるかな?と考えた結果、 「キットを使った工作」&「最後それを使って遊べたら楽しいよね」 ということで、 ・pixie(7MHz CWトランシーバー) ・FMワイヤレスマイク の2つにしようかなと考えています。 (受講 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/17 10:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2023年05月12日 イイね!

ナガラ 430MHz 25エレ八木 1

昔、就職して社会人になったころ、無線をいったんQRTしました。 そのタイミングでOMさんにアンテナやらをいただいたりして、結局使わず仕舞いの機器があります。 その中の一つ ナガラ430MHz 25エレ八木 25年ほど実家の納屋の天井に仕舞ってありました。 移動運用はそろそろマスプロのウエーブ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/08 17:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation