• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし。。のブログ一覧

2019年01月09日 イイね!

430MHzコネクタ取替

先日、いつも使っている430MHzの八木アンテナで受信感度がだいぶ悪いなーと感じました。 50kmぐらい離れたOMさんの電波はいつもは59で聞こえてきますが、41ぐらいでしか聞こえません。 和歌山県のOMさんには八木逆向けでも呼びかけたら59でレポート返してくれるところが、応答が無い状態。 おか ...
続きを読む
Posted at 2019/01/09 10:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2019年01月06日 イイね!

18MHzアンテナ設置

18MHzアンテナ設置
今日はローカルのOMさんに頂いていた18MHzのアンテナを設置しました。 アンテナは夏ごろに頂いていたのですが、なかなか取り付けれず、庭の片隅にずっと放置していました。 今日、時間ができたのでやっと取り付けしました。 アンテナはナガラの18MHz 3エレ八木です。 まずは脚立の上で導波器 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/06 00:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2019年01月05日 イイね!

50MHz移動用アンテナ

50MHz移動用アンテナ
和歌山のOMさんから手製の50MHzアンテナをいただきました。 OMさんは50MHz、FM人口を増やそうと、アンテナを配って布教活動をされています。 その姿勢には本当に頭が下がります。 戴いたアンテナがコレ。 垂直でも水平でも使えるツエップアンテナ。 収納時は非常にコンパクトなアンテナで片手 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/05 01:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2018年12月17日 イイね!

マスプロアンテナ 整備3

昨日、マスプロアンテナの続きをしました。 ダイソーで買ってきた「ナイロンたわし」 なかなか良いです。 イメージは、台所のスポンジの背中が緑色(とか茶色)の硬いヤツ、あんな感じです。 メッシュ両面ヤスリで磨いていた部分に、ナイロンたわしでこすると、さらにピカピカになりました。 まっすぐのエ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/18 00:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2018年11月20日 イイね!

マスプロアンテナ 整備2

マスプロアンテナ 整備2
昼からは天気も良かったのでマスプロアンテナを磨きました。 ここまでするつもりはなかったけど、やり出したら気がすまなくなって全バラしました。 分解すると細かいところまで磨けます。 やっぱり手間暇かけて磨いたらキレイになりますね。(・∀・) ヘアライン仕上げです。 自己満足の世界です。 組 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/20 23:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2018年11月15日 イイね!

マスプロアンテナ 整備1

赤外線リモコンの工作をした後、天気かよかったので庭でアンテナ整備をしました。 ハムの集いで2000円で買ったマスプロのアンテナ。 しばらく庭で放置プレーしていました。 もともとジャンクとして購入したのでエレメントも数本折れています。 前オーナーがタワーから下ろす時に折れたと言っていました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/15 23:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2018年09月22日 イイね!

7MHzアンテナ整備

7MHzをワッチすると、相変わらずバタバタバタとヘリコプターが飛んでいます。(- -; もうちょっとワッチしていると、なんかいつもと聞こえてくる信号が弱いなと感じました。 私が使っているHFアンテナはナガラの7MHzと21MHzに出られる3エレ八木です。 (7MHzはロータリーDPとして作動) ...
続きを読む
Posted at 2018/09/22 05:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2018年08月24日 イイね!

50MHzアンテナ倒壊

台風20号通過しました。 雨戸を開けてみると・・・・・・、50MHzのHB9CVが倒れていました。ガーン! 物干しざおをマスト代わりにして、タイラップで柱に縛り付けていただけのお手軽設置でした。 全然、メンテナンスもしてなかったので無理もないですが。 お隣さんに被害を与えてなかったのが救 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/24 23:45:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2018年08月20日 イイね!

430八木アンテナ整備

40kmほど離れているOMさんと430MHzで夜な夜なラグチューしています。 「最近、ちょっと信号弱くないの」と言われてしまいました。 OMとQSOするとき返ってくるRSリポートは53ぐらい。 いろいろ思い当たるフシもあるので、今日はアンテナ整備を行いました。 OMとラグチューしているときはこ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/20 23:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記
2018年07月19日 イイね!

電灯線引込み用ポールのアンテナ整備【7】

今日は休みです。 このタイトルの更新も久しぶりですが、 やっと、あさっての方向に向いていた八木アンテナを下すことにしました。 涼しい朝のうちにと思いましたが、8時過ぎでもすでに暑かったです。 ローテーターが故障し、アンテナも風にあおられ、ブームから外れ、無残な姿に。 ハシゴをかけて作業 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/19 10:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ | 日記

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45 67 8
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation