• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし。。のブログ一覧

2019年10月19日 イイね!

TS-790修理 8

TS-790修理 8一昨日、TS-790をイジっててサブディスプレイが悪いというところまで分かりましたが、なんで悪いのかなーとずっと考えていました。


まだケースに組んでないので、もうちょっと考えてみました。


前回交換したコンデンサはチェックするとちゃんと蓄電されているし。


表面実装のトランジスタを単体点検すると微妙な結果だったので、適当なものに替えたりしてジタバタしてましたが。



ネットからダウンロードしたサービスマニュアルで、ハッと間違いに気が付きました。
なりがデカイのでてっきり蛍光管かと思い込んでいましたが、これはLCDでした。

基板までの回路に電源が来てるかどうかはムギ球の点灯でわかるはずと思い、ムギ球を外してみると、、、

フィラメント死亡。2個とも。
基板上の電圧をチェックすると11Vぐらい来ていました。

スマホのライトを光源として当ててみるも光量が足りないのか判断できない。

いっそのことLEDへと替えるのが早いと、交換してみました。


LEDは懐中電灯のジャンクから拝借。
たくさんありますよー。


これなら十分な光量ありそう。

結果は、、、

ちゃんと点灯してくれました。

この手の液晶ってバックライトを強力に照らさないと見えないのね。
液晶ならうっすらとでも見えるもんだと思っていました。

蓋を開けるとバックライト切れというしょうもない結果でした。
Posted at 2019/10/19 01:07:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 無線機 | 日記

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1 2345
6 7 89 1011 12
13 1415 161718 19
20 212223 24 2526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation