• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イリスパークのブログ一覧

2018年12月02日 イイね!

冬のお出かけ

先週の異国の地はサンクスギビングで4連休でした。こちらの11月は例年より寒く、積雪も数回あって、既に愛知の真冬より寒い日々を送っています。なので、ブログも夏のお出かけから、いきなり冬のお出かけww とにかく寒さから逃れるため、アラヒフオヤジは南に向けて飛び立ちました。やって来たのは南部のニューオリ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 15:15:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2018年09月23日 イイね!

夏のお出かけ

異国の地は急に涼しく(寒く?)なり、風邪をひいて寝込んでいるイリスパークです。日曜日の朝は9℃まで冷え込むみたいなので、薬を飲んで早めに寝る予定。 そんな寂しい夜でも楽しかったことを思い出せば元気になるかと思い、夏のお出かけを振り返ってみましょう。夏休みは家族がこちらまで遊びに来たので、トロントま ...
続きを読む
Posted at 2018/09/23 10:56:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2018年08月26日 イイね!

異国の地のエアーショー

今日は曇りで気温も23℃の異国の地。でも夏場は毎週楽しそうなイベントが続くので、休日も休んでいる暇はありません。今日は近所で開催されたエアーショーを見学。 前座はジャンボ機の低空飛行からスタート。さすがにこの高度での旋回は普通ではありませんね。 途中で戦車も登場して地上戦が開始されました。 爆撃機 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/26 09:04:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2018年08月19日 イイね!

異国の地の旧車イベントはスケールもでかい・・・

異国の地での夏休みも残りわずかとなり、本日は最後のイベントとして近くで開催された旧車イベントを見学してきました。なんでも年に1回の旧車イベントで近郊では最大級とのこと。歩いて見学できる範囲は、ほんの一部でメインの会場道路の両側約8キロの区間に会場が点在しているらしい。 アメ車の旧車マニアなら涙モン ...
続きを読む
Posted at 2018/08/19 11:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 異国の文化 | 日記
2018年08月02日 イイね!

異国の地で佐藤琢磨を応援

異国の地の単身赴任生活も1ヶ月が経過。仕事はつらくても週末には元気を取り戻す生活で何とか生きております。 7月のメインイベントはインディーカーレースを初観戦。車で3時間ほど遠征して佐藤琢磨を応援すべく出掛けてきました。NASCARは過去に体験済みでしたが、インディーカーは初観戦。決してインディアナ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/02 11:35:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年07月15日 イイね!

異国の地の走行会見学

異国の地での2回目の週末は、過去何度も走行したホームコース見学。まさか再度見学できるとは思ってもみませんでした。ちょうど2年前は、帰国を控えていたので、クルマを壊すわけにもいかず、確か見学のみだったような。今日の天候は曇り空だったため、最高気温も27度くらいで快適でした。 サーキットに着くとちょう ...
続きを読む
Posted at 2018/07/15 12:40:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年07月08日 イイね!

異国の地で最初の週末はGilmore Car Museum

異国の地に単身赴任して最初の週末は、会社の若手日本人に声をかけたものの、みんな用事があるようで、やっぱり一人。そんな寂しさを吹き飛ばすには、サーキットか、車系の博物館で過ごすのが一番ですかね。さらっとネット検索してみると、超有名なFord博物館より人気の高い博物館が比較的近くにあることを発見。異国 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/08 09:33:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 異国の文化 | 日記
2018年06月17日 イイね!

写真撮影の修行

チョー久しぶりのブログは、最近ハマっている写真撮影のネタ。 2週間ほど前に初めて単焦点レンズも購入し、少しは作品っぽい写真が撮れるようになってきました。そして季節の写真を撮るべく、歩いて3分ほどの紫陽花スポットで練習すると、風情のある写真が・・・ 紫陽花なら曇天の光線の方が風情が出る感じですね ...
続きを読む
Posted at 2018/06/17 15:59:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2018年03月28日 イイね!

季節の写真

地元の桜スポットで撮影してみた。思ったようには撮れていないので、まだまだ精進が必要です。まぁ洗車していないので、クルマに反射する桜もイマイチ・・・もうちょっと明るく撮ると、作風がガラッと変わり、先日のFSWの合同テストでの撮影。流し撮りの中ではお気に入りの一枚。
続きを読む
Posted at 2018/03/28 21:53:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年02月17日 イイね!

交通安全祈願の旅

まだまだ寒い日が続きますが、来月の美浜走行会に向けて動画のお勉強に励むイリスパークです。たしなむ程度のサーキット走行とは言え、普段より相当リスクは高いので、交通安全祈願と雨男解消のお願いは欠かせません。先週は、金曜の仕事を定時速攻で切り上げ、一路熊野三山へのお参りの旅へと出掛けてきました。最初は、 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/17 16:27:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「夏休み2日目はフェリーで桜島へ」
何シテル?   07/20 09:22
普通のおやじサラリーマンですが、ストレス解消のため、ミニサーキットをチョコチョコ走ったりしておりました。サーキット仲間も増えて、さらに精進しようと思っていた矢先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検にてバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 12:44:29
後悔先に立たず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 13:43:16

愛車一覧

ホンダ ZR-V エコな4駆マシーン (ホンダ ZR-V)
2025年7月にマイチェン+価格改定になるとの情報を得たので、4月中旬に慌てて商談開始。 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 4駆のM135i (BMW 1シリーズ ハッチバック)
元試乗車の個体をお値打ち中古車として購入。 300PS以上のパワーがあるので、一般公道で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) 異国の地のST (フォード フォーカス (ハッチバック))
異国の地で新しい相棒を決めました。 Focus ST 2018年モデルの中古車です。 異 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
異国の地のGTIが恋しくなり、再度GTIを買ってしまいました。ただ多少変化があった方が良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation