今日は、「PRAY FOR JAPAN」という
映画を観に、
『栃木・蔵の街かど映画祭』へ。
(http://www.cinematoday.jp/page/N0039356)
4号バイパスを使ったら
朝早かったので
約1時間で
栃木市役所に
着いちゃいました。
(栃木市役所なら
無料で駐車できます)
駐車場から、巴波(うずま)川沿いに
会場へ向かおうとすると...。
お、おーーー。
左側に見える建物の敷地では、
『仁』最終回の「おさらばえ~」のシーンが
撮影されたのでした。
思い出しただけでも、涙が.....。
ほどなく着きました。
本日お目当ての会場は「小山高専サテライト・キャンパス」の
一部でした。
とってもよい取り組みですね。
『ロボコン』でもおなじみ(らしい)、ザウルス君と
映画会場。
中は、こんな感じ。
早く着き過ぎて、少々時間を持て余していたら、
小山高専の先生と生徒の方々が
ロボットの説明と実演をしてくれました。
ありがとうございました!!!
イルカ君、しゃべります。
「ザウルス」君は動くと「コワイ」といって泣くちびっ子がいるので......。
ミニミニ・ザウルス君と、ミニ・ザウルス君。
こちらもみんな、しゃべります。
「山本有三ふるさと記念館」も映画会場に。
隣にある「理容 銀巴里」のインパクト、
半端ないです!
少し歩くと、映画「ALWAYS」でも使われた
「ALWAYS かまや」。
日光例幣使街道に入り、しばらく散歩したあと、
ふと脇道に入ると。
なんだか、な雰囲気のラーメン屋さん発見。
今度、勇気を振り絞って
入ってみようかな...。
お目当ては、となりの「焼きそば 櫻井」さん、でした。
安くお昼をすませたいという思いのもと、
ちっちゃーい、看板に導かれ、
行ってみました。
これが、大正解!
栃木名物「じゃがいも入り焼きそば(300円)」、
いただきました。おいしかったです!
新鮮なトマトまで、サービスで出してくれましたよ。
ご主人、ありがとうございました。
ブログ一覧 |
映画 | 日記
Posted at
2013/05/19 17:39:15