今日は、宮代町にある「新しい村」へ
ヘイケボタル鑑賞に!!
しかし
どうしてひとは
こうも
ホタルの光に
魅せられるのでしょうか?
無風状態で
『雪』がひらひらと舞う速度、秒速 約50cm。
無風状態で『ソメイヨシノ』の花びらが
舞い降りてくる速度、秒速 約50cm。
そして
風のない夜に飛び交う
ホタルの速度も、秒速 約50cm。
なにやら、この速度が
日本人の感性に
合っているのかもしれない、という説もあります。
桜、舞い散り
淡雪の降る。
蛍、はかなげに舞い飛ぶ。
どれも、想像するだけで
たまらなく
私の心を癒してくれます。
【ホタルの夕べ・鑑賞会】 タイムテーブル
<ホタルの夕べ プロローグ>
①ホタルに関するパネル展示
②オカリナ演奏
19:00 開会式
19:05 主催者あいさつ(NPO法人宮代水と緑のネットワーク 副理事長 茂木俊二)
19:10 協賛者あいさつ(庄司宮代町長)
19:15 ホタルクイズ
19:25 鑑賞会の諸注意
19:30 会場移動
19:40 鑑賞会開始
20:30 鑑賞会終了
駐車場確保のため、16:30頃着いたため
まずは、ザリガニ釣りで時間つぶし。
その後、「魔女のハーブ園」をお散歩。
水上木製コースター「レジーナ」とのコラボ。
「森の市場 結」で見つけた「とまと大福」。
ホントに、トマト、入ってます。
「森の市場 結」の裏側をお散歩。
オカリナの演奏。幽玄な音色。
このあと、ステージ上でも演奏しました。
暮れなずむ「新しい村」。
そろそろ始まる、カナ。
町長さんも参加しての「ホタルクイズ」。
楽しかったです!
ホタル鑑賞に、しゅっぱーーーつ。
たんぼではなく、用水路沿いに
いっぱいいました。
見にくいけど、最初にみつけた1匹。
ブログ一覧 |
自然 | 日記
Posted at
2013/06/30 00:02:02