あけましておめでとうございます。 本年も皆様にとって すばらしい1年になりますことを 心よりお祈り申し上げます。 今朝は「ゆく年くる年」を観終わるや地元の氏神さまへ、初詣。ふだんからは想像できない人出でした。地元の神社に年明けすぐに行くのは初めてでしたがほっこりとした気分になれていいものですね。0:20 頃。お参りしたあとは「お神酒」と「みかん」と(巫女さんと新年のあいさつを交わしこんな金色の杯でお神酒をいただきました。めでたい気分、急上昇!)そして、「これ」、もらいました♪(神社に行く途中、参拝帰りの人がみんな手に手に「先に何かが付いた棒」をもってどことなくうれしそうに帰って行くなー、と暗闇の中思ってました...)その後、ひと眠りしてお昼頃にふだんお参りしないような小さな神社、お寺さんへ。そんなこんなの充実した2016年のスタートでしたが午後、天皇杯を見ていて、こちらは、ちょーガッカリの結末に......。人生、何事も修行です!思い通りになんて行きませんよね。元日に思い出すのは下の言葉なのですが、修行の足りない私にはまだまだ、まだまだ、といった感じです。(できることからコツコツと行きます) * * * 笑顔で挨拶を交わし 小さなことにもよろこび 嘘を言わず 悪口も言わず 全てのことに感謝し 人のしあわせを祈る 一月一日の気持ちを 皆がみんな 十二月三十一日まで 持ち続けていられたら 美しい国になる * * * 星野富弘