• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月03日

光圀が愛でた景色の中で、「ポール」を聞く贅沢!!

光圀が愛でた景色の中で、「ポール」を聞く贅沢!!

近すぎて行ったことがなかった

「小石川後楽園」ですが、

本当にすばらしいお庭でした。







やっぱり、写真で見るのと

実際に歩いてみるのとでは

天と地の差があります。

(↑こちらは「東京ドーム」側。
現在は閉められています。

後楽園を味わう順序としては
こちらから入った方が
庭園の当初の意図が味わえます)


このお庭、

「銀閣寺」「醍醐寺」の庭と同じ

”国の特別史跡及び特別名勝(=庭園の国宝)”に指定、

だけのことはあります。



今にも雨が降りそうななか、

300円を払って

入園。





しばらく散策していると

なんだか音楽が聞こえてきました......。


静かに散策したいなぁ~~などと思いつつ

さらに歩いていると。


♪ Baby you can drive my car~♪ なんて

聞き覚えのある声で

聞こえてくるではないですかぁぁーーー!!!!!


そうです、ポールの

サウンドチェックが始まったのです!


その後、散策中

ほぼずーーーっと

ポールの声とともに

後楽園を満喫できるという

「至福の時」を味わいました。


(おぉ、こんな建物もあったのか!)




家光さんもこのお庭を愛でていました。


光圀は作庭に際し、

明の儒学者である朱舜水の意見をとり入れ、

中国の教え

「(士はまさに)天下の憂いに先だって憂い、

天下の楽しみに後れて楽しむ」
から

「後楽園」と名づけられました。







この雰囲気が、好きです。




(正面の白いのは「東京ドーム」。
まだまだポールの音を満喫中♪)


ここにも訪れたかった。

「藤田東湖護母致命の処」。


安政の大地震発生時に東湖は一度は脱出するも、

火鉢の火を心配した母親が再び邸内に戻ると

その後を追い、落下してきた梁(鴨居)から母親を守るために

自らの肩で受け止め、何とか母親を脱出させるが、

自身は力尽き下敷きとなって圧死したといわれます。












(こちらは、かつての水戸藩上屋敷・書院のお庭「内庭」)


かつては、この「唐門」が後楽園の入り口。

お屋敷とつながっていました。




「水戸藩中屋敷」「水戸藩上屋敷」→

「陸軍省所管・東京砲兵工廠」→

「後楽園ゆうえんち・東京ドーム」と変遷していった

この敷地。



平和のありがたさを痛感します。


本来の「後楽園」は

木曽川を模した渓流と滝、

うっそうとした森からスタートします。


「陰」から「陽」へというコンセプトは

同じ水戸藩の「偕楽園」に通じるものを

感じますね。


「大泉水」。

こんなに大きな池があったんだー。


「蓬莱島」と合わせて眺めていると

都会にいるのを忘れてしまいそう。



あ、今日はポールのライブに来たんだっけ。


約3時間、

周辺の寺社+大名庭園を満喫しましたが

このあとに、本当のお楽しみがっっ!


(↓左は「江戸初期」、右は「現代」。
キワを歩きながら、ポールのもとへ早足で!)






ロックで

ポップで

キュートで

チャーミングな

ポールを

存分に味わってきました!!




ブログ一覧 | 歴史 | 日記
Posted at 2017/05/03 10:25:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

トミカの日
MLpoloさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「戸隠流忍法」との意外なつながり!! http://cvw.jp/b/861852/48603424/
何シテル?   08/16 14:22
サッカー、フットサル、浦和レッズ、ジョン・レノン、キャンプ、ドライブをこよなく愛する50代です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

給油キャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:20:35
バックカメラ防水処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 22:05:20
群馬県立館林美術館 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 13:58:42

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ポルテくんから乗り換え。 今度もかわいいクルマ♪
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
フレンディ + ライフ から乗り換え!!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
かっこかわいい車! これからも、どこかで、けなげにガンバレ!!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
わがままマリオンこんにちは! 紺色のボディーカラーと 白いホイールキャップが お気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation