• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月10日

鐘ヶ淵に創立された紡績工場だから、「カネボウ」。

鐘ヶ淵に創立された紡績工場だから、「カネボウ」。

本日の

『路線バスで寄り道の旅』は

鐘ヶ淵からのスタートでした。


そこで、以前の

鐘ヶ淵周辺お散歩をば。



「金八先生」で有名な

「堀切駅」を降りて。


(「金八先生」の大ファンのわたくし。
ここでたくさんの写真を撮りましたが
あとで訪れる「蓮花寺」で
カメラのメモリーがいっぱいになり、
以前のものを削除しようとしたら
全部削除してしまい、スマホのもののみ
残りましたトサ......)

今度、金八先生ロケ地めぐりをします!




お次は「多聞寺」


震災や戦災での焼失を免れた数少ない寺院です。

明和年間(1764~1772)再建の

茅葺き山門は、現存する建造物では区内最古。




「東白鬚公園」を通り、




謡曲「隅田川」の梅若伝説で有名な

「木母寺」へ。


貞元元(976)年に開山した天台宗の名刹。

後に「梅」の異字体「栂」を「木」 と「母」に分かち書きして

現在の寺号になったといいます。

境内の梅若塚は都の旧跡。

(写真は。キエテモタ)





「木母寺 雪見」 歌川広重。


「木母寺内川御前栽畑」 名所江戸百景。


「雪月花 隅田」。

北斎、1830年頃の作品。


(雪景色の隅田河畔を描いた作品で、

月の淀川、花の吉野と共に選ばれた三名所の一枚。

画面中央の森の中には木母寺と料亭「植半」、

手前には水神社と呼ばれた隅田川神社を配し、厚い雪を積もらせています。

当時はいずれも雪景色の名所と言われました。)


すぐそばの「隅田川神社」へ。


亀に乗った水神が浮洲に上陸し、

隅田川総鎮守の神となったとされます。

水神社とも呼ばれ、狛犬ならぬ狛亀が鎮座。


この辺りは

「古東海道」の渡河(とか)地で、

平安時代の末頃には

隅田宿が成立していたといわれています。



途中、中華料理の「七福」さんで

ランチをとり、

「向島百花園」そばの

「蓮花寺」へ。




(この写真撮る前に、データ消しちゃいましたー.........)






ブログ一覧 | 神社仏閣 | 日記
Posted at 2019/02/10 19:54:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんのウェイクで、小旅行!
shinD5さん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

GW2025
*yuki*さん

お正月は札幌(1月1日、新千歳空港 ...
どんみみさん

酸辣湯麺〜😋👍
一時停止100%さん

新緑の信州は最高でした
物欲大王さん

この記事へのコメント

2019年2月16日 9:59
私の持っている「江戸大古地図」というムックにも木母寺が載っていました。私も、そのうち歩いてみたいです。
コメントへの返答
2019年2月16日 17:49
かつての風情を想像しながらの散策も楽しいと思います。

お堂や石碑に残る機銃掃射(or 爆弾の破片)のあとにも、いろいろと考えさせられます。

プロフィール

「今日はいいとこなし。 http://cvw.jp/b/861852/48415782/
何シテル?   05/06 20:34
サッカー、フットサル、浦和レッズ、ジョン・レノン、キャンプ、ドライブをこよなく愛する50代です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Metropolitan Expressway Solo Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 17:58:05
不明 粘着付ゴムシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 12:32:51
[スズキ クロスビー] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 00:38:21

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ポルテくんから乗り換え。 今度もかわいいクルマ♪
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
フレンディ + ライフ から乗り換え!!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
かっこかわいい車! これからも、どこかで、けなげにガンバレ!!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
わがままマリオンこんにちは! 紺色のボディーカラーと 白いホイールキャップが お気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation