• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月31日

「成金」は春日部から始まった!!

「成金」は春日部から始まった!!







春日部、といえば

クレヨンしんちゃん や


太田裕美さんが育ったまち、
(ご実家はお寿司屋さん。
木綿のハンカチーフは春日部郊外の
景色のいいある場所で作られたそうです)


として知られていますが。
(ちなみに、草彅剛さんも春日部育ちです)




実は、元祖 成金、発祥の地でした。

***********************************************

春日部発!稀代の成金伝説

鈴木 久五郎(1877年生、1943年没)は、

春日部市八丁目出身の実業家です。

実兄の兵右衛門が頭取をつとめた鈴木銀行の支店長として経済界に進出し、

日露戦争開戦後の株式の取引で「当り屋」となり、大儲けします。


しかし、戦後の反動恐慌により株式が大暴落し、

没落に追い込まれました。

大成功と大失墜の間を瞬く間に駆け抜けた代表的な相場師であったために、

元祖成金とも称されました。


久五郎は、当時の日本を代表する実業家として、

孫文をはじめ大隈重信や桂太郎など大物政治家とも親交があり、

八丁目にあった実家の庭園の牡丹園に政財界の有力者が訪れました。


また、地元粕壁に病院を開院するなど社会事業にも貢献しました。

今回の展示では、鈴木 久五郎のゆかりの資料を展示し、

「鈴久」の実像に迫ります。


関連イベントとして、

記念講演会やミュージアムトーク(展示解説)も開催します。

***********************************************


講演会では、当時のマスコミで語られているだけではない

いろいろな姿を知ることができました。


●企画展示記念講演会 水村 典弘さん(埼玉大学経済学部教授)

「成金 鈴木久五郎」
―鈴久を生んだ商いのまち春日部

金になっても所詮は歩 ― 成金

▼人物評伝:鈴木久五郎
▼鈴久の生きた時代
▼鈴久の投資哲学
▼天下を飲む大相場





ブログ一覧 | 博物館 | 日記
Posted at 2019/08/31 17:36:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

来月(2025年9月)納車決定!
ken-RX500hさん

大和魂
バーバンさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

新たに実験〜!
なにわのツッチーさん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「小林一茶」の波乱万丈な人生を追体験!! http://cvw.jp/b/861852/48608655/
何シテル?   08/18 22:33
サッカー、フットサル、浦和レッズ、ジョン・レノン、キャンプ、ドライブをこよなく愛する50代です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

給油キャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:20:35
バックカメラ防水処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 22:05:20
群馬県立館林美術館 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 13:58:42

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ポルテくんから乗り換え。 今度もかわいいクルマ♪
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
フレンディ + ライフ から乗り換え!!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
かっこかわいい車! これからも、どこかで、けなげにガンバレ!!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
わがままマリオンこんにちは! 紺色のボディーカラーと 白いホイールキャップが お気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation