• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月23日

意外と重要なお城だった「大田原城」。

意外と重要なお城だった「大田原城」。

「大田原城」は、

大田原資清(すけきよ)によって築城。





「大田原神社」「大田原城跡」

歩道橋でつながっています)







天文14(1545)年

それまで本拠としていた

水口(みなくち)居館から

移ったといわれます。



以後、

明治4(1871)年の廃藩置県にいたるまで

大田原氏の居城でした。



本丸・二の丸・三の丸のほか、

北と西の曲輪・馬場・作事場等がある

複郭式の平山城



大手

西の奥州街道に面していて

かつて、「坂下門外」

会津藩との戦闘も。







徳川家康は

特にこの地を重視




慶長5(1600)年

関ヶ原の戦い
前、





上杉景勝の挙兵の際には

その備えとして

急ぎ城の修理を命じ、





さらに3代将軍家光は、

常時玄米千石を城中に貯蔵させ

奥州への備えとしました。





文政8(1825)年には火災によって焼失しましたが、

同9年新たに造営





(ここは「本丸」

















「二の丸」へ)



戊辰戦争では、

大田原藩は新政府軍につき、

大田原城は会津攻めの拠点に




そのため、

慶応4(1868)年

会津軍の攻撃を受けましたが、

火薬庫の爆発により落城はまぬがれました







お次は

旧奥州街道を走り

「龍泉寺」へ。



中世以降、

大田原氏の祈願所だったお寺です。





ご本堂の屋根には

鴟尾(しび)が付いていますね。



まるで

奈良のお寺のよう。



奈良の「秋篠寺」を模しているのでした。















ブログ一覧 | 歴史 | 日記
Posted at 2025/03/23 18:47:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「大田原氏」の菩提寺へ。
レッズレノンさん

寂しい本丸、明石城
空のジュウザさん

大田原の総鎮守へ。
レッズレノンさん

🏯城攻略〜肥前国 佐賀城、筑後国 ...
TT-romanさん

🏯城攻略〜越後国 新発田城〜 三 ...
TT-romanさん

高知城
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「あの頃」のワクワクが戻ってきたゾ。 http://cvw.jp/b/861852/48408692/
何シテル?   05/03 23:25
サッカー、フットサル、浦和レッズ、ジョン・レノン、キャンプ、ドライブをこよなく愛する50代です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Metropolitan Expressway Solo Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 17:58:05
不明 粘着付ゴムシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 12:32:51
[スズキ クロスビー] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 00:38:21

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ポルテくんから乗り換え。 今度もかわいいクルマ♪
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
フレンディ + ライフ から乗り換え!!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
かっこかわいい車! これからも、どこかで、けなげにガンバレ!!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
わがままマリオンこんにちは! 紺色のボディーカラーと 白いホイールキャップが お気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation