• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レッズレノンのブログ一覧

2023年06月22日 イイね!

ビートルズの革命 赤の時代 『のっぽのサリー』が起こした奇跡

ビートルズの革命 赤の時代 『のっぽのサリー』が起こした奇跡NHK

映像の世紀バタフライエフェクト

ビートルズの革命 赤の時代 『のっぽのサリー』が起こした奇跡

初回放送日: 2023年6月12日



**********************************************
ジョン・レノンとポール・マッカートニーの運命の出会いは
1957年7月6日。

二人とも黒人ロックンローラー、
リトル・リチャードの『のっぽのサリー』に夢中だった。
すべてはここから始まった。

オリジナリティあふれる音楽、奔放な言動は、
世界の若者の心に火をつける。

階級社会、人種差別、戦争、その全てにNOを突きつけ、
世界を変えた4人の冒険。

今なお世界で愛され続けるビートルズを
世界史の中で改めて味わい直す。
**********************************************


またまたビートルズを惚れ直してしまう、好番組!!

ビートルズをずーーっと愛してきてよかった!!!


やっぱりジョンは最高。

ポールも意外と硬派な発言が多かった。

すばらしい。


若き日のデヴィッドボウイ、ビリージョエル

坂本龍一 などなど、

ビートルズの影響を受けた人たちの発言も貴重。


リバプールのサポーターが大合唱する

圧巻のチャント「She Loves You」!!

初めて見た!




続編も見なければっ。



**********************************************
ビートルズの革命 青の時代 そしてルーシーは宇宙を行く
初回放送日: 2023年6月19日


人気が過熱し、
1966年8月をもってライブ活動を休止したビートルズ。

4人は数か月、姿を消す。

再び人前に現れた時、その音楽はすさまじい進化を遂げていた。

その衝撃は、東西冷戦の壁も越える。
西側のロックが禁止されていたソ連で、
若者たちは身の危険を冒しながら、ビートルズを聴いた。

そして解散後もビートルズが残した熱は、
若者たちの自由を求める心に火をつけ、
もはや国家が止められないほどのパワーとなっていった。
**********************************************


Posted at 2023/06/22 01:08:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジョン・レノン | 日記
2014年11月15日 イイね!

今まで聞いた中で一番切ない『Blackbird』。

今まで聞いた中で一番切ない『Blackbird』。

数日前、ニュースで知り

先ほど、この『Blackbird』を

何回も何回も繰り返し聞きました。



今もこの歌を聞きながら

この文章を書いています。



緊急帝王切開により

妊娠24週の未熟児で生まれた赤ちゃんに

ビートルズの『Blackbird』を歌い聞かせる

父親のクリスさん。



この赤ちゃん(名前はレノンくん)は残念ながら

この4日後に亡くなり、

お母さんも出産の際に亡くなってしまいました。



********************************************************

「人生は一瞬で変わってしまう」。

ABCのインタビューでそう答えた父親のクリス氏は、
8日、未熟児として生まれた息子のレノン君に歌を歌ってあげようと、
ギターを片手にロサンゼルス郊外の病院へ向かった。

妻のアシュリーが生前、
音楽を聴くと
お腹の中のレノン君がよく動くと話していたことを思い出したというクリス氏。

「妻が生きていればきっと、レノンに歌を聞かせてほしいと望んだと思う。
だから歌うと決めたんだ」と語っている。

同じような境遇の人々にも勇気を持ってもらいたいと、
クリス氏の友人が収めたこの動画は12日に公開され、
400万回以上再生されている。

********************************************************



歌を歌い終えたあとの

クリスさんの、

レノンくんを見つめるまなざし。

そして、微笑み。

決して忘れません。



クリスさん、

あなたは素晴らしい夫、そして父親です。



愛する人を同時に二人も失ってしまった

心の痛みはいかばかりかと

考えるだけで

胸が苦しくなります。



クリスさんの今後のことにも

思いをはせながら

今はただ、奥さまのアシュリーさんと

息子さんのレノンくんのご冥福を

心からお祈りします。


May their souls rest in peace.







Posted at 2014/11/15 06:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョン・レノン | 日記
2013年12月08日 イイね!

Grow Love With Me

Grow Love With Me



オノ・ヨーコさんが、今年3月、ツイッターにアップしていた画像。










そして、これ。
12/3に掲載。



「愛」を育てなきゃ、ね。








Posted at 2013/12/08 20:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョン・レノン | 日記
2012年11月13日 イイね!

ん~~、とっても迷う...。ホントに迷う......。

ん~~、とっても迷う...。ホントに迷う......。

いま、どうしようか悩んでいます。



先日当たった

『ジョージア全16本、飲み比べセット』。



“どれから、のもーかなー”



ということでは

まったくなく、



これ!! ↓




そう、

ビートルズの

トリビュートバンド『レイン』の東京公演に行くかどうか。




会社のジョージファンから

11/23~25で

東京公演に行こうと

誘われているのですが、



11/23はプリプリ@日本武道館、

24日は、会社のアルディージャサポとNack5スタジアムでホーム最終戦観戦、

25日は子どもを連れて

北本自然観察公園で

『秋の自然観察オリエンテーリング』。←これ、我が家の恒例行事。



お金も時間もありましぇん。



でもでも、

こんな写真や




あんな写真や




こんなんまで見ちゃうと




行きたくて行きたくて...。たまらん。



最後にとどめで

Youtubeなんか見ちゃうと

歌がうまいので、ますます生で見たくなる!!

http://www.youtube.com/watch?v=P6aixCBzn3s&feature=player_detailpage




でも待て。



ここは冷静になって



来春の高校受験に向け、

ひたすら、

まじめに、

生まれ変わったように

勉強している長女の姿を見て



自らの“煩悩“を

鎮めることとしましょう..............................。




しかし、ポールの歌声、

そっくりすぎ。


ポールとジョンの

地声もそっくり。 サブイボ。




Posted at 2012/11/13 21:38:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジョン・レノン | 日記
2012年10月31日 イイね!

三越 日本橋本店にて 『ザ・ビートルズ展』 開催中!!

三越 日本橋本店にて 『ザ・ビートルズ展』 開催中!!

11月7日(月)までかー。


『ジョンが幼少時代を過ごした家の扉』、

この目で見て見たい。


写真ではなく......。




Posted at 2012/10/31 20:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョン・レノン | 日記

プロフィール

「1300年の時を超え、「上野三碑」に逢いに行く。(2) http://cvw.jp/b/861852/48580175/
何シテル?   08/03 18:42
サッカー、フットサル、浦和レッズ、ジョン・レノン、キャンプ、ドライブをこよなく愛する50代です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

給油キャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:20:35
バックカメラ防水処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 22:05:20
群馬県立館林美術館 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 13:58:42

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ポルテくんから乗り換え。 今度もかわいいクルマ♪
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
フレンディ + ライフ から乗り換え!!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
かっこかわいい車! これからも、どこかで、けなげにガンバレ!!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
わがままマリオンこんにちは! 紺色のボディーカラーと 白いホイールキャップが お気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation