• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レッズレノンのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

GW、「子どもと一緒にどこ行こう♪」 第4弾! コアラ大サービスDAY!

GW、「子どもと一緒にどこ行こう♪」 第4弾!  コアラ大サービスDAY!


GW後半2日目の昨日、

東松山にある『埼玉県こども動物自然公園』に

行ってきました。




ゴールデンウィーク期間中の開園時間は

ふだんより30分早い、9:00からなので

そのタイミングで着くように家を出発。



......したのはいいのですが、

最後の1kmで

車列がまったく動かなくなってしまいました。



しばらくつきあってしまいましたが、

裏側から動物園にアプローチし

近所の民間駐車場に無事駐車。

駐車料金は、動物園と同じ600円。

9:50に動物園入口、着、でした。




暑さがニガテなレッサーパンダくん。



プレーリードッグのしぐさは、いつ見てもカワイイですね。




そして、コアラくん。
この日のコアラは、一味違ってました!!

これは、いつもの感じ。
動きません。



こちらは、ウチのコアラ。




この日のコアラくん、『屋外展示は、なし』の看板にも関わらず、
なんと元気にズンズンこちらに向かってくるではないですかっ。
これには、ギャラリー大こーふん。



か、かわいい...♪



動きがオヤジっぽいな...。



それにしても、今日は動くなーー。




BEST SHOT!



こっちは、こどもコアラかな?




その後、カンガルーやワラビーを見て
「冒険の森 アスレチック」へ。







『こどもの城』。



その裏の森を抜けると、そこには...........。



恐竜コーナーが。
けっこうよくできています。





『ビアトリクス・ポター資料館』。
ピーターラビット満載です。



ご懐妊中のキリンさん。
5/6が、出産予定日です。



無事のご出産を、お祈りします!



園内を走る『こばとん号』!!














Posted at 2013/05/05 22:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物園 | 日記
2012年11月18日 イイね!

今日は子どもと『キャンベルタウン野鳥の森』へ。

今日は子どもと『キャンベルタウン野鳥の森』へ。

木枯らしの吹く中、

行ってきました、

『キャンベルタウン野鳥の森』 @越谷市。





入口近くの公園。
紅葉がきれいです。




さっ、
さっそく中に入りましょう。
大人 100円、こども 30円は
お財布にやさしいですね。



受付を入って正面は、ワラビー。
右側にはエミュー。
写真は、入って左側にある
野鳥たちがいるエリア入口&出口です。




入口を入ると
出てきました。ヘンなトリ。
全然動きましぇーーん。
ムムムッ、こ奴、何奴。
この森の「主」のように、
いろんなところにいました。




ズンズン奥に入り、
ちょっとした展望台に上ると、
カラフルなインコさんが。




手が届きそうな所に
卵でも温めているのでしょうか
『ナナクサインコ』さんが。
このインコ、ホントにキレイで
親子で大興奮♪




さらに歩いて行くと...。
ま、またキミですね。




『キミの名は?』
『オイラ、オーストラリアイシチドリ。
陸生の鳥なんす。
ふだんはほとんど動かず、危険から逃げるために走るか、
よほどの危機のときにだけ飛び上がるでやんす。』
『ん、らぢゃ。』




受付近くには
モルモットの触れ合いコーナーも。




この日は、トリさんのお面作りコーナーもありました。




わが子は、『オカメインコ』にチャレンジ。



本物とご対面。
出来栄えを尋ねてみました......。



帰りは、近くの小高い丘の上までダーーッシュ。





Posted at 2012/11/18 19:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物園 | 日記
2011年06月20日 イイね!

東武動物公園へ!

東武動物公園へ!

昨日は、下の娘と

東武動物公園へ。



年中さんぐらいまでは

すぐに「だっこー」でしたが、



遊園地、動物園を歩き回っても

「疲れたー」と

弱音を吐くことは1回もありませんでした。



大きくなったなー、と

ちょっとうれしかったです。





Posted at 2011/06/20 21:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物園 | 日記
2011年04月17日 イイね!

クマは、やっぱり蜂蜜好き!

クマは、やっぱり蜂蜜好き!
今日は子どもと

「大宮公園小動物園」(入場無料)へ。



40数年間、

浦和・さいたま市近辺に住んでいて

初めて行きました。



昨日に続き

2日続けての

大宮公園です。



「ツキノワグマのペロペロタイム」、

オリのそばは大混雑で

遠くからだったので

よく見えませんでしたが、



「クマはイヌ以上(?)に鼻がきくこと」

「目は意外と見えないこと」

「ハチミツは大好きなこと」などの

説明が聞こえてきました。



オリに塗ったハチミツを

ペロペロなめてから、

他にもどこかにあるのかな、と

オリの中のいろいろなところ(高いところも)を

「クマ」なく探す様子が

なかなかおもしろかったです!



「くまのプー」は

クマの生態をしっかり観察して

作られていたのにも感激!


Posted at 2011/04/17 20:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物園 | 日記

プロフィール

「1300年の時を超え、「上野三碑」に逢いに行く。(2) http://cvw.jp/b/861852/48580175/
何シテル?   08/03 18:42
サッカー、フットサル、浦和レッズ、ジョン・レノン、キャンプ、ドライブをこよなく愛する50代です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

給油キャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:20:35
バックカメラ防水処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 22:05:20
群馬県立館林美術館 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 13:58:42

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ポルテくんから乗り換え。 今度もかわいいクルマ♪
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
フレンディ + ライフ から乗り換え!!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
かっこかわいい車! これからも、どこかで、けなげにガンバレ!!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
わがままマリオンこんにちは! 紺色のボディーカラーと 白いホイールキャップが お気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation