• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レッズレノンのブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

極上の空間へようこそ。「珈琲屋 まめは」。

極上の空間へようこそ。「珈琲屋 まめは」。


以前から気になっていた

「つくば文化郷」




行く途中、

我が家御用達「たまご屋本舗」の「つくば店」があったので

Uターンして入店。









(LINEの友だち追加でお得に買えて満足、満足)




「つくば文化郷」へは

南側からのアプローチとなったため

キャンプ場の近くでは

すれ違いができないような

森の中の細い道をドキドキしながら行きました。

(つくば市にこんな山奥の
道みたいな場所があるんだー)




着いた。



「つくば文化郷」敷地内には

おしゃれなお店

「珈琲屋 まめは」

「手乃音(てのね)」

「家貨屋 ~kakaya~」などがあります。

(子供たちが小さい頃はよくキャンプに行っていたので
近くの「フォンテーヌの森」のことはよく調べていました)































まずは

『里山にめぐる

季節と文化と想いに寄り添う

小さな隠れ家スペシャルティ珈琲専門店』、

「珈琲屋 まめは」











はい、もう

リピート決定。





静かで

とっても居心地のいい空間。













コーヒーが来るまで

いろいろと拝見。





とっても気に入ったので

帰りは家族へのおみやげを

いろいろと購入。

(お店の方もとても穏やかでいい感じ)





コーヒーもすごくおいしい。



年内にもう1回行きたいな。







(「つくば文化郷」シリーズ、続く......)




Posted at 2023/12/24 19:05:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | カフェ・喫茶店 | 日記
2023年12月07日 イイね!

やっと行けた。あこがれの「starnet」@益子。

やっと行けた。あこがれの「starnet」@益子。



























































































もう、

言葉は

いりません......。





Posted at 2023/12/07 20:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カフェ・喫茶店 | 日記
2023年11月19日 イイね!

岩槻のおしゃれカフェ「屋根屋珈琲」。

岩槻のおしゃれカフェ「屋根屋珈琲」。ずっと行きたかった

「屋根屋珈琲」


奥さまと長女を巻き込んで

行ってきました。




ちょっとわかりにくい場所にあるので

最初は通り過ぎちゃいました。



駐車場は、計7台分
(表に3台、裏に4台)



裏の駐車場でしばし待つ...。



定休日は、日曜・月曜・祝日





営業時間は、11:00〜17:00












11月のメニュー「ビーフシチュー」を注文。



**************************************************
ビーフシチュー(お店のHPより)

じっくり煮込んでお肉は柔らか、
デミグラスソースのコクと赤ワインの酸味
野菜やお肉のだしが溶け込んだシチュー
美味しくお腹を満たしてくれること間違いなし・・・

副菜には屋根屋の畑で収穫した野菜
ふんだんに使ったキッシュやピクルス
スイートポテトが付きます。
スイートポテトは珈琲にも合い好評でしたので
10月に続き今月もメニュー入りです!

この時期にしか食べられないメニューなので
是非お試しください!
**************************************************

このビーフシチュー、

わたしには量がちょっと足りないけれど

めっちゃ、おいしかったー。








(奥さま、追加注文♪)



また来ます!!



関連情報URL : http://yaneya-coffee.com/
Posted at 2023/11/19 18:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カフェ・喫茶店 | 日記
2023年10月29日 イイね!

ずっと気になっていた「お寺カフェ」。

ずっと気になっていた「お寺カフェ」。
ご朱印集め、

カフェめぐりが大好きな

わたしにとって

最強の組み合わせ、「お寺カフェ」!!





「宝蔵院」さんのお隣に

そのカフェはあります。







ここは、

南側からアクセスしないようにしましょう。

めちゃくちゃ道が細いので

大きな車だと難儀します。

(クロスビーくんでよかった♪)





埼玉県松伏町・宝蔵院に隣接している

中華そば専門店、「水加美 (ミズカミ)」さん。

休けい処「憩」内にあります。



【定休日】金曜日・土曜日

【営業時間】月〜木10時〜16時(lo15時45分)

日曜・祝日16時〜20時(lo19時半)



材料切れの場合、ラーメンは終了。

飲み物とジェラートのみの提供になります。



いざ、入店!

(平日、開店後の10:30。
奥さまと一緒に入店。
先客はご夫婦2名。
帰りには4,5名待ちになっていました)



店内は

思っていた以上に広くて

快適。





わたしは

「昔ながらスープ 中華そば 細麵」



麺もスープも

ほんっとうにおいしい!!!


人気店なのも納得。


奥さまは

「魚介スープ ワンタンメン 細麵」



これまたうまい!!!



さて、

食後は、と。





ん。

わたしが敬愛してやまない

ジョンが愛飲したコーヒーですと!!



当然、

いただきます。



(軽井沢のミカド珈琲の豆、ですね)


はぁー、大満足。

夫婦でいい時間を過ごせました。



お店の横へ。



自動販売機あり。



周辺の風景。

もっと狭い道を通ってきました。





食後のお参り。





心地のいい空間。







ご朱印拝受。



(「また来んしゃい」と言われているような布袋さま
また来ます‼)





このあとは

意外と近くにある「空想菓子店おかしさん」に行き、



締めは、定番の「たまご屋本舗 TAMAHON」!







Posted at 2023/10/29 15:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | カフェ・喫茶店 | 日記
2023年08月23日 イイね!

「空想菓子店 おかしさん」!!

「空想菓子店 おかしさん」!!

数年前、

モヤモヤさまぁ~ずで見てから

ずっと気になっていた「おかしさん」







江戸川沿いにあり

解放感抜群。





空想菓子店をコンセプトにした

ユニークなお菓子で有名です。



店内へ。



絵本から飛び出したお菓子

架空の人物をイメージした

クスッと笑えるお菓子など

思わず誰かにプレゼントしたくなるような

美味しいお菓子がたくさん揃っています。



我が奥さま、

思ったより多くご購入。







ドリンクも頼みましたので

外の空想庭園

待ちます.....。

(かき氷も人気のよう)




















ミストが気持ちいぃ~。


ドリンクでけた。


わたしは

「アホなタコ メロンソーダ」


このタコさん、

南房総出身、らしい...。




これ、本当におすすめ。

おいしい。し、楽しめる。










家族みんなで

楽しくて

おいしいひとときを

過ごせました♪



関連情報URL : http://okashisan.com/
Posted at 2023/08/23 21:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カフェ・喫茶店 | 日記

プロフィール

「「関宿城に舞う鷹の羽~下総久世家~」@関宿城博物館。 http://cvw.jp/b/861852/48747107/
何シテル?   11/03 22:59
サッカー、フットサル、浦和レッズ、ジョン・レノン、キャンプ、ドライブをこよなく愛する50代です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏から秋の空模様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:39:00
給油キャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:20:35
バックカメラ防水処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 22:05:20

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ポルテくんから乗り換え。 今度もかわいいクルマ♪
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
フレンディ + ライフ から乗り換え!!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
かっこかわいい車! これからも、どこかで、けなげにガンバレ!!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
わがままマリオンこんにちは! 紺色のボディーカラーと 白いホイールキャップが お気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation