• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レッズレノンのブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

家電 買い替えメモ。

家電 買い替えメモ。

先日、

我が家のリビングのエアコン

そして

オーブンレンジが、

ほぼ同時に故障...。





ケーズデンキに行ってみると

ハイアールのエアコン「huu」

「2025年3月1日 発売」

「14畳用」

お値段ナント、

96,026円(税込)







はい、即決です。

(部屋も暑いし...)

【 JAA-CS405AK2-W [ホワイト] 】




お次は、

オーブンレンジ


こちらは奥さま御自ら

買いに。





東芝
電子レンジ・オーブンレンジ
石窯ドーム ER-D70A(W) [グランホワイト]

32,280円(税込)。




Posted at 2025/07/21 21:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2025年04月27日 イイね!

ただ一杯のお蕎麦に会いたくて。山奥へ。

ただ一杯のお蕎麦に会いたくて。山奥へ。

「佐柄見の桜」を観に行ってから

すっかりその周辺の里山の風景に

やられてしまっています。





自宅から

決して渋滞などありえないし、

山も川もきれい、

ワインディングもある、

最高のドライブコースを見つけました。



その山間の1本道を

ずーーっと奥に行くと

1軒のお蕎麦屋さんがあります。



「手打ち蕎麦 かみやま」











肌寒かったので、

思わず温かいお蕎麦を

頼んじゃいました。



とてもおいしかったので

今度はぜひ、冷たいお蕎麦を。


おみやげもたくさん買っちゃいました。













「秋山川」沿いにクルマをとめ。





「氷室山神社」にお参り。



















途中の山々の新緑が

蛍光色のように

キラキラキラキラ

輝いていました...。





Posted at 2025/04/27 17:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2024年09月23日 イイね!

「霞ヶ浦」には、うんまいものがいっぱい!

「霞ヶ浦」には、うんまいものがいっぱい!かすみがうら市歴史博物館

「新選組入隊160年記念企画展

『伊東甲子太郎と油小路の変ー御陵衞士となった勤王志士ー』」


1時間半見たあとは。




すぐそばの

「江口屋醸造所」へ。







先日行った

浦和駅東口にあるクラフトビール専門店

「BEERNOVA URAWA」で飲んだ

志賀高原のペールエール

その香りとおいしさに目覚めてしまったので

「江口屋醸造所」ペールエールにチャレンジ。











なかなかいい感じ!



ゲストハウスも兼ねているよう。



お店の方がいないので

電話してみました。





すぐに来て下さったので

「ここにあるビールを買いたいのですが」と伝えると



すぐそばの「歩崎公園」内にある

「かすみマルシェ」の方が

たくさんの商品を扱ってますよ、とのことなので

ワクワクしながら、さっそくGO。

























なかなか「江口屋醸造所」さんのペールエール

ないなー、と思っていたら

この「澤乃不二」っつーやつがそれでした!!



日本酒だと思い込んでいた――!!


なんでも

「江口屋醸造所」は、

かつて造り酒屋だった古民家の蔵を改修して

ビールの醸造を行っていますので、

ペールエール「澤乃不二」のラベルは、

造り酒屋時代の江口屋で販売されていた

日本酒「澤乃不二」のラベルをベース
に、

現代に復刻したものだそうです。


またここに来る楽しみが増えました!


結局、

「バナナラムネ」

「霞ヶ浦ヘイジーIPA」という

IPAを買いました。



むくと、バナナ風



どちらもおいしいですよ。









お次は

前から気になっていた

「貝塚忠三郎商店」本店へ。

めっちゃ細い路地を入ります。



ここは今やっていないようなので

博物館向かいの

「貝塚忠三郎商店 ガーデンパークシェル」へ。

バラ園併設「佃煮」のお店!!





「白魚の佃煮」が有名らしい。



確かにおいしかった!!



これだけでご飯が進む、進む。




Posted at 2024/09/23 16:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2023年12月08日 イイね!

益子でやっと行けた、第2弾。「Natural Bakery 日々舎」&「pejite」。

益子でやっと行けた、第2弾。「Natural Bakery 日々舎」&「pejite」。
栃木県のはしっこの町、

益子の小さな工房で営む

自家製酵母パンベーグルのお店、

「Natural Bakery 日々舎」





ここ、

ずっと行ってみたかったんです。





自家製酵母と国産小麦粉を主体に

からだとこころが

「おいしい」と喜ぶようなパンを

つくられています。

















おいしいです!




お次は

アンティーク家具屋さんの

「pejite(ペジテ)」



時を経ても色褪せない

明治・大正・昭和初期に作られた

日本の美しい家具

地元益子を中心とした作家の器

シンプルながらもこだわりの詰まった洋服など、

いずれも大量生産ではない方法で作られた

日本人の手仕事が感じられる品々を取り揃えています。



店内も

めちゃくちゃオシャレですが

撮影禁止。





行って損はありません!!




関連情報URL : https://nichinichisha.com/
Posted at 2023/12/08 20:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2023年10月26日 イイね!

「空想菓子店 おかしさん」ハロウィン篇。

「空想菓子店 おかしさん」ハロウィン篇。


我が家のお気に入り、

「空想菓子店 おかしさん」!




ハロウィンの飾りつけの様子を見てみたくて

行ってみました。

(この前には、近くの有名な「寺カフェ」
おいしいラーメンをいただきました)







ウキウキ、

ワクワクが

止まらない。



駐車場が混んでるなー、と思ったら

ランチが始まってる。















店内へ!



















ポイントがたまってもらった

カンカン。(600円)



中庭へ。










オーナーさん、店員さんの思いが伝わる

素敵なお店。


皆さまもぜひ一度!!




関連情報URL : http://okashisan.com/
Posted at 2023/10/26 18:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「1300年の時を超え、「上野三碑」に逢いに行く。(2) http://cvw.jp/b/861852/48580175/
何シテル?   08/03 18:42
サッカー、フットサル、浦和レッズ、ジョン・レノン、キャンプ、ドライブをこよなく愛する50代です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ防水処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 22:05:20
群馬県立館林美術館 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 13:58:42
Metropolitan Expressway Solo Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 17:58:05

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ポルテくんから乗り換え。 今度もかわいいクルマ♪
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
フレンディ + ライフ から乗り換え!!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
かっこかわいい車! これからも、どこかで、けなげにガンバレ!!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
わがままマリオンこんにちは! 紺色のボディーカラーと 白いホイールキャップが お気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation