アニメ『浦和の調(うさぎ)ちゃん』、
本日より、テレビ埼玉で放送開始、とのこと。
レッズサポ(?)には
たまらないキャラクター名でわ
ないですか??
***********************************************************
「浦和」の名前が付く8つの駅を擬人化した女子高生の日常を描く
5分枠のオリジナルアニメ「浦和の調(うさぎ)ちゃん」が、
4月9日からテレビ埼玉で放送される(木曜深夜1時35分)。
声優の出身地まで地元にこだわり抜いた作品で、
さいたま市のPRにつながることなら商標使用も原則無料。
制作する「harappa合同会社」の三沢友貴さん(35)は
「息の長い、地元の人がみんな知っているアニメにしたい」と
意気込みを語った。
同作品が生まれたきっかけは、
三沢さんがテレ玉の高橋英彦営業部長と浦和レッズ戦を観戦し、
「地元から何か生み出したい」と盛り上がったこと。
ちょうど5分の放送枠があり、話はとんとん拍子に進んだ。
登場するのは、鉄道部に所属する高砂(たかさご)調のほか、
上木崎常盤(ときわ)、別所子鹿(こじか)、沼影彩湖(さいこ)、田島桜、
道祖土(さいど)緑、大谷場南、三室美園(みその)-の8人。
それぞれに地域イメージを設定に盛り込んだ。
主人公の調は、調(つき)神社の狛犬(こまいぬ)ならぬ
狛ウサギが由来だ。
***********************************************************
はてさて、どんな話になるのやら......。
Posted at 2015/04/09 20:19:18 | |
トラックバック(0) |
高校 | 日記