• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レッズレノンのブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

栃木県内唯一の「重伝建地区」をそぞろ歩く。

栃木県内唯一の「重伝建地区」をそぞろ歩く。

栃木県内唯一

重伝建地区(重要伝統建造物群保存地区)

北側を歩きます。







新しく履いたオールシーズンタイヤ

絶好調。



速い速度のほうが

しっかり感

静粛性が上がります。




まずは

ずっと行きたかった

「中華そば とちの葉」へ。











かつての

「益子味噌」の建物を活用しています。







開店20分後に着きましたが

店内は満員

一人待ちの状態でした。



待っている間に

メニューを拝見。



先に注文をして

会計を済まして待ちます...。



注文したのは

「熟成醤油そば」



いやぁ~、

これはうまい!


「七味なめ茸」

スープに溶かしながら食べるのも

Good!!



気分は上々♪



隣の

「嘉右衛門町 伝統的建造物群保存地区

ガイダンスセンター」
へ。





かつて

全国一の生産量を誇った

「益子味噌」



第二次世界大戦中は

「軍需味噌指定工場」に。

海外に特殊な味噌を送っていました。





































「ヤマサ味噌(「益子味噌」の屋号)」の

煙突!





すぐそばの

「妙唱寺」にお参り。



もう、

参道入り口から

ワクワクさせる看板が。





周辺の路地も

すんごく狭い路地があったりと

たまりません。















ご本堂で「ご首題」拝受。







本堂の内陣と外陣の間にある蟇股に、

大黒さまが彫り抜かれているため、

「蟇股の大黒さま」と呼ばれ

信仰を集めています。







このあと、

「田楽あぶでん」

田楽の盛り合わせ

いただきます...。



これまた、

美味なんだなぁ~。





関連情報URL : https://kaemonbase.com/
Posted at 2025/10/19 19:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 日記

プロフィール

「「栃木宿」の北端まで歩く。 http://cvw.jp/b/861852/48730171/
何シテル?   10/25 21:00
サッカー、フットサル、浦和レッズ、ジョン・レノン、キャンプ、ドライブをこよなく愛する50代です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 7 891011
12 1314151617 18
19202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

夏から秋の空模様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:39:00
給油キャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:20:35
バックカメラ防水処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 22:05:20

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ポルテくんから乗り換え。 今度もかわいいクルマ♪
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
フレンディ + ライフ から乗り換え!!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
かっこかわいい車! これからも、どこかで、けなげにガンバレ!!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
わがままマリオンこんにちは! 紺色のボディーカラーと 白いホイールキャップが お気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation