• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レッズレノンのブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

昨日の金官。

昨日の金官。

昨日は

いつもの主催者によるデモはなかったのですが、

帰り道に寄ってみました。



7/27の振り替え(?)が

『7.29脱原発国会大包囲』になります。



わたしは娘の

吹奏楽部最後の発表会で

参加できないのですが、

多くの方々が集まり

無事終わってほしいと思います。




気負いすぎずに

継続的に、

出来ることを

していきたいですね。






Posted at 2012/07/28 12:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月28日 イイね!

いろいろありましたが.....、ポールはやっぱりエンターテイナー!

いろいろありましたが.....、ポールはやっぱりエンターテイナー!
今朝は

昨晩見逃した

「REDS TV GGR」の再放送を見終わり、

「もう終わっちゃったよなー」と思いつつ、

オリンピック開会式を見るべく

NHKにチャンネルをチェンジ。



まだ生でやってるっぽい。



開会式の最後で

ポールが「Hey Jude」を歌うのは知っていたので

「まだ式が続いているということはポール見れるぞ! ラッキー」と思い

しばらくの間番組をチェック。




聖火を手にした
若手サッカー女子選手を乗せたスピードボートの操縦士には、
なんとベッカム。

かっこよかった。




聖火に点火する前、

若いアスリート達と

昔の金メダリスト達が

ハグするシーンは、涙が出ました。



そして、

一つひとつが国・地域を表す銅の花弁に聖火が点火され、

立ち上がり、一つになっていく様は

非常に象徴的で美しく感動的なシーンでした。





そして、

待ちに待った

ポール。


私の好きな曲、「The End」から入りました。


この曲に込められたメッセージは

タイトルで判断するんじゃなくで

じっくりじっくり歌詞を

味わってほしい!!




And in the end the love you take

Is equal to the love you make.

『結局、君が受ける愛は

君がもたらす愛に等しいんだ』




やっぱり、ビートルズ再結成はなかったので

ちょっぴり残念。



「Hey Jude」は歌い出しで

音声が二重に重なってしまい

聞きづらく、


歌の最後の方では

ポールがまだ歌っているのに

アナウンスをかぶせてくる無配慮さ、


はありつつも、


ポールの歌う姿、

会場を盛り上げていく感じが見られて

満足満足。



あと1回でいいから

日本でコンサートやってほしい!!



ホントにこれ、

切実な願いです!!







Posted at 2012/07/28 11:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2012年07月25日 イイね!

ビートルズ or ネコ 好きの方は『ぜひ』っっ。

ビートルズ or ネコ 好きの方は『ぜひ』っっ。【 横倉絹枝 CUT CAT BEATLES 】



軽井沢の『ギャラリー猫町』で

7月21日(土)〜29日(日)<*23〜25休廊>まで、

切り絵作家・横倉絹枝さんによる、

大好きなビートルズの名盤ジャケットを猫に置き換えた

ステキな『切り絵展』、開催中。



来日公演時のパンフや

切り抜きなど貴重な資料も同時に展示とのこと。






行きたいけど、

行けないなーーーー。




Posted at 2012/07/25 20:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2012年07月22日 イイね!

飛んでけ!! 水ロケット!!

飛んでけ!! 水ロケット!!
今日は関宿城博物館の体験教室

「飛ばせ水ロケット」に参加。





参加費は

200円ポッキリ。



2時間楽しめて、これは安い!!



おとーさんも「きっと」燃えるはず。





お城をバックに、セット完了!




プシュューーーー。
Posted at 2012/07/22 15:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 体験学習 | 日記
2012年07月21日 イイね!

金官デモ。

金官デモ。「金」曜日の、「官」邸前のデモなので

(一部で)金官デモと言われているそうな。



翌日の仕事のことを心配せずに参加できるので

レッズ戦に参戦するようなワクワク感(?)で

毎回参加しています。




回を重ねるごとに

警察の警備は強化されつつありますが

(参加者をなるべく分断する作戦)、

集まる人の思いはますます強くなってますね。



ま、警察も

お母さんの重そうなベビーカーを運ぶのを手伝ってくれたりと

敵対関係という感じではないです。



今回の目玉は鳩山さんの参加。

演説して、そのまま官邸に乗り込んで行きました!



人としては、素直で正直で、いい人です。



たぶん...。



でも、「政治家」として、これからいかに行動し

いかに結果を出していくかに注目です。



デモは歩道と車道を明確に区切っているので

それを逆手にとって

自転車、バイク、車をいろいろ改造して

デモ仕様にしたものが

ガンガン走ってます。



昨日、一番印象に残ったのが

4人家族が乗っていた、白いベリーサ。



中のちびっこがウチワを振っていたので見ると、

そこには、

『おとなのみなさん、ありがとう』の文字が。



おじさんは、じ~んと来ちゃいましたよ。






ここに写ってるバイクも、デモ仕様。




国会議事堂前の白い風船。
しばらくの間、割れずに残ってた。
クルマがビュンビュンそばを過ぎても、
ぶれずに割れないその姿に
自分の周りにいる人たちの姿が重なる。



風船の手元は、こんな感じ
Posted at 2012/07/21 09:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「「佐野市立 吉澤記念美術館」で江戸を楽しむ。 http://cvw.jp/b/861852/48601379/
何シテル?   08/15 15:19
サッカー、フットサル、浦和レッズ、ジョン・レノン、キャンプ、ドライブをこよなく愛する50代です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123456 7
8910111213 14
151617181920 21
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

給油キャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:20:35
バックカメラ防水処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 22:05:20
群馬県立館林美術館 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 13:58:42

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ポルテくんから乗り換え。 今度もかわいいクルマ♪
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
フレンディ + ライフ から乗り換え!!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
かっこかわいい車! これからも、どこかで、けなげにガンバレ!!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
わがままマリオンこんにちは! 紺色のボディーカラーと 白いホイールキャップが お気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation