• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レッズレノンのブログ一覧

2015年06月20日 イイね!

手作りの「小麦まんじゅう」、サイコー♪

手作りの「小麦まんじゅう」、サイコー♪

今日は

関宿城博物館で

郷土食講座 「小麦まんじゅうづくり」。




******************************************

◆内容:

関宿地域で祭事のときによくもてなされた

小麦まんじゅうを作り、試食します。

昔ながらの素朴な味が楽しめます。

◆日時:

①平成27年6月20日(土)、②6月21日(日)
③平成28年1月23日(土)、④1月24日(日)

[午前の部] 10時~12時
[午後の部] 13時30分~15時30分

◆定員: 各15名

◆対象: 一般

◆参加費: 150円(保険料含む) 

******************************************


ちょっと早く着いたので。

天守閣へ。




公園でも

ちょっと遊んで。






15分前になったので

会場へ。




作業は、

事前に計量してある「小麦粉」と「重曹」を

ビニール袋の中に入れて、よく混ぜることからスタート!




こねこね「生地づくり」。

こねればこねるほど

手に付きにくくなりますよ。



このあと、蒸かしたときに

生地がふっくらふくらむように

20~30分寝かせます。



その間、なんと、

模型を使って「屋外」で

関宿城周辺のお勉強!!



『あそこが江戸時代の「本丸」の跡ですよ』


『そこの「けやき茶屋」さんが、

ココの地名「三軒家」のうちの1軒だった家ですよ。

江戸時代、本当にここら辺には家が3軒しかなかったんです』

などなど、模型と実際の景色を見ながら

みんなでフムフムフム、と。


さっ、生地を寝かせたところで。


生地を5等分します。






お次は「あん包み」。

講師の「地元のおばあちゃん」に

教えていただきました。


生地の真ん中は「厚く」、

周りは「薄く」。





いよいよ終盤戦の「蒸し」。

わくわく♪ ワクワク♪


20分ほど待ちますと.........................。

ほわ~~~~っと

湯気とともに!!


でけたーーーーー!!

この「ツヤ」と「いろ」。

タマリマセン!



最後に、蒸し上がった小麦まんじゅうの表面に

「関宿城」の焼印を押し、みんなで1つ試食しましたよん。

(4つは家族へのお土産)














お友達が、一口ほおばったあと

「にや~~」と笑みがこぼれた瞬間を

私は見逃しませんでした。


その笑顔を見られただけでも

来てよかったなー、と思いましたね。


あとで聞いたら、(私と同じで)

「昔ながらの素朴な味」ということで

こんなにもおいしいおまんじゅうだとは

思わなかったそうです。


そして。


いただいたビニールにラッピングして

家から持ってきたタッパーに入れて

終了!

お店が開けそうな雰囲気です。




講師の先生が作ってくれた

「鷹菜漬け」入りの「小麦まんじゅう」もいただきましたが

こちらもおいしかったです。


こんなに楽しめて

お値段、なんと「150円」!


子どもたちは

お土産屋さんで

「和菓子根付」を買い。


このあと、

博物館の中を存分に楽しみ...。

(写真は、下駄、草履体験コーナー。

下駄は気持ちよかったなー)


外の公園で

遊んでから

帰りましたーー。

(シュールな景色を

ご堪能ください...)












Posted at 2015/06/20 20:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 体験学習 | 日記
2015年06月13日 イイね!

目からウロコがボロボロと @国立歴史民俗博物館

目からウロコがボロボロと @国立歴史民俗博物館

今日は『国立歴史民俗博物館』で

第378回歴博講演会を聴講。

博物館の入館料を払わずに聴講できたのは

意外!! でした。



参加無料で、事前の申し込みも不要です(定員260名)。






タイトルは

「中世武家社会のネットワークの諸様相」


もう、この開催趣旨を読んだだけで

「ぜひ行きたい、行きたい!!」と。


一般の本では

なかなかこういう内容は学べないですよね。



【開催趣旨】 **********************************************

1980年代から、中世武士の職業戦士としての側面を追究した研究が進展し、

かつては想定外だった中世武士と生産・交通・流通・都市との関係が、

実は密接なもの
だったことが明らかになりました。


これにより中世武士は、都と地方の拠点とを活発に往来し、

双方を基盤とした人的ネットワークを築いていたことも明らかにされ、

彼らの所領経営や戦争(内乱)の動向も、

こうした武士社会の広域的な人の移動と

ネットワークを前提として理解されるようになりました。


今回の講演では、三浦氏の一族で、

越後国奥山荘(新潟県胎内市)を本領とした

越後和田氏を主な事例として、

上記の近年明らかにされた中世武士の「実像」に迫ります。


鎌倉幕府の御家人でもあった

越後和田氏が奥山荘と鎌倉に築いた人的ネットワークの様相と、

それを基盤とした所領経営のあり方・

都市鎌倉での生活の様子

そして全国各地を転戦した南北朝内乱の実態

それが越後和田氏一族に与えた影響について、

史料に即して具体的に考えてみたいと思います。

***********************************************







2時間の講演会で

講師の「田中 大喜」先生は

実に端的に

実際の文書を紹介しながら

すべてをカバーして

わかりやすく解説してくださいました。


中世武士の「一所懸命」のイメージが

見事に崩されました!!


人間のバイタリティーってすばらしい!!


中世の武士の「ものの考え方」、

生活の一端に触れられた感動!!


やはり、学びは

「学校」にのみあるものではないですね~。




講演会は13時から。

歴博近辺には

11:40 くらいに着いたので

佐倉藩鎮守 『麻賀多(まかた)神社』へ

“ご朱印成分”を補給しにいきました。

(最近不足気味でしたので.....)







『麻賀多』は

全国的に見ても珍しい神社の名前で、

印旛沼の東側から南にかけてにのみ存在するそうです。


















関連情報URL : http://makata.jp/index.html
Posted at 2015/06/13 21:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記
2015年06月08日 イイね!

Do you know 『投げ・加トちゃんペッ』 ??

Do you know 『投げ・加トちゃんペッ』 ??



我らが浦和レッズ。



昨日は、

大味だけど

外国人2人の攻撃力が

要警戒の「清水」相手に

「1-0」の勝利。





開幕以来15戦負けなしの

Jリーグ記録を更新中です!

そしてリーグでのホームゲーム8連勝中(らしい)。




J1・J2の両方で

地元さいたまのチームが首位を突っ走っているというのは

とても気分のいいものです。





とはいえ、

今まで、さんざん苦い思いを積み重ねてきましたので、

選手もサポーターも油断はありません。

非常にいい雰囲気だと思います。



【 興梠選手のヒーローインタビュー 】

「なかなか自分たちのサッカーができない中で勝つことができた。

今のレッズは強いんじゃないでしょうか」


「自分は年間優勝を獲りたいので、ファーストとかどうでもいいです」には

しびれましたね~。



試合後に

みんなで「We are Diamonds」を歌ってるとき、

なぜか柏木選手や他の選手が

「加トちゃんペッ!」のポーズをしているなー、と思ったら

柏木選手が加藤茶さんを招待していたようです。







『今日は、柏木陽介くんに招待してもらい

浦和レッズの試合を観に行きました。

試合終わった後にみんながモニターに「ぺ」をしていたよ。笑


楽しかったよ。興奮したし。

すっかりハマってしまったよ。

本当にありがとう!!


みんなの名前が入ったサッカーボールをプレゼントしてくれました。

大切に大切にします。部屋に飾ります!』



以前、NHK「鶴瓶の家族に乾杯」で

本当に調子の悪そうなカトちゃんを目の当たりにし

愕然としてしまったので

お元気になられたようで

本当にホッとしています。

(なんせ、小学校のときから

ドリフで育ってますからねー)



この日、ゴールを決めた興梠選手ですが、

現場ではまったく気づきませんでしたが

ゴール後に

ある行動をしてました!!



そう、

投げ「加トちゃんペッ!」 、です。

さりげなくてカッコイイ!!




昨日の試合に関するブログをもうひとつ。

高木豊さんのブログです。


レッズでベンチを温めている息子・俊幸さんのことで

こんな内容をアップされてました。


高木さんのブログは、

元アスリートの視点以上のものがありますね!!



『俺もプロとして辛い時期を過ごした時がある。

心の支えは何だったかなぁ~と、試合が終わった後考えてみた。


答えは、三兄弟の笑顔、寝顔だった事を思い出したよ。


俺は君達に力をもらっていた!


俊幸は、今年2月に子供が誕生し父親になった。

子供の寝顔を見てごらん^_^

かっこいい親父でいないとな!

寂しい顔をする前に、やる事はたくさんある。』



これを読みながら、心底じ~んと来てしまいました。


父として...。レッズサポとして...。




Posted at 2015/06/08 20:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2015年06月06日 イイね!

聖俗織り交ざった一日。

聖俗織り交ざった一日。


6年は使ったであろう通勤用バッグ。

(エースのバッグは丈夫です!)




ファスナーの「金属」がすり減り

外れるようになってきたので

ネットでいろいろ探してました。


が、やはり、実物を見ないと

使い勝手が判断できないので

エースのアウトレットがある

「佐野プレミアム・アウトレット」へ。



場所によっては、雨上がりの三毳(みかも)山から

高原の空気のような香りがしてきました。

(気持ちよかったー)


アウトレットでもエースのバッグの値段は高い。


次を探そう。


でもその前に、佐野に来たなら

「佐野厄よけ大師」に行かなきゃ。

ということで、何年かぶりにご参拝。


今まで利用していたこの門。

なんと、「佐野東照宮」の唐門でした。




そうです、佐野厄よけ大師の境内には

「佐野東照宮」があるのです。

(今まで知らなかったーー!!!
特に由緒など知らずにお参りしてました)


家康さんの「御霊」が日光に行く途中

こちらのお寺(惣宗寺=佐野厄よけ大師)に一泊されたようです。







ご本殿は小さいながらも

精緻な作り。必見です。





そういえば

川越大師(喜多院)の境内にも

「仙波東照宮」がありましたね。
(ここにも御霊が泊られています)


本堂に向かいましょう。


お釈迦さまに甘茶をかけ

鐘をひとつ鳴らしてから

お参りするようです。










田中正造さんのお墓もお参りしました。


そばには、石川啄木の歌碑。


日本一大きな、金の梵鐘。


お守りの自動販売機っっ!!




こちらが山門、ですね。


ご朱印は書き置きのものです。(印刷)





山門向かいの佐野市観光物産会館にて。


佐野といえば、やっぱり「さのまる」クン。


佐野名物「いもフライ」も食べ。


もちろん「佐野ラーメン」も。







お腹を満たしたら

次なる目的地、

イオンレイクタウン越谷へ。

ここにも

エースのアウトレットがあります。



途中、古河で

いつも通ると気になっていた

「勝願寺」へ立ち寄ります。

「磯部御坊」とも呼ばれ

親鸞、蓮如上人ゆかりのお寺です。


笠間にある「西念寺」(稲田御坊)と

同じ雰囲気を感じました。

なんか、引きしまった空気の中にも

伸びやかさがある感じ。

とてもリラックスできる空間でした。





レイクタウンにとうちゃーく。

ココのアウトレットには

安いのも1つ売ってましたが、

へなへななので気に入らず。



イオンの中の

ふつーのバッグ売リ場へ行って見たところ。

お気に入りの安いバッグが

見つかりましたとさ。

(World Traveler:エース製)


(7,800円)

中も、ちっとおしゃれ。





灯台もと暗し(?)。


物欲を秘めながら

聖なる地も巡る、

めくるめく一日でした......。




Posted at 2015/06/07 00:11:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 日記
2015年06月04日 イイね!

出社前に、最上級のクロワッサンを買える喜び♪

出社前に、最上級のクロワッサンを買える喜び♪


パリで大人気というパン屋さん

「メゾン・ランドゥメンヌ」が会社に行く途中にあります。



数々の賞を受賞しているパン屋さんだそうで

2011年には

パリのグルメガイド「ピュドロ(ミシュランの次に有名なグルメガイドブック)」で、

“ブーランジェリー・オブ・ザ・イヤーパリ”、“パリで最高のパン屋賞”を受賞。

2013年には仏フィガロ誌で

「パリで最も美味しいクロワッサン」の第3位に選ばれた、らしいです。



実際、

多くの人が並んでいるし

ココのクロワッサンは

大人気!!、おいしい!! ということで

さっそく(注:Open は3/30)食べてみました!!





国産バターとフランスバター、

2種類のクロワッサンがあります。


・クロワッサン・国産バター croissant (250円+税)

食べた瞬間に違いがわかります!

・クロワッサン・フランスバター croissant au lescure (480円+税)

(私のデスクの上で今朝撮影...)


レスキュールバターと

自家製天然酵母を使用したクロワッサン。

外側はサクサク・パリッ、内側はもっちり・しっとり。香りも豊か。

甘みもいいし。

確かに、確かに、うまいです。おいしいです。


どちらも

紙袋に油がべっとりにじんでくるほど

濃厚なバターですよ。


フランスバターの方は、どっしりと重厚感のある味わい。大人のクロワッサン。

国産バターの方は、青春のクロワッサン(!?)。幸せ一直線な味。

わたしは国産バターの方が好み。



よく英語で

おいしいものを形容するとき

「finger-licking」(指をしゃぶってしまうほど)という

言葉を使いますが、


わたしがこのクロワッサンたちを形容するならば

『こぼれた表面のサクサクを

ひとつ残らず、つまんで、ひろって食べてしまうほど』の

おいしさ。


ん~~、まったくおいしさが伝わらないな、これぢゃ...。
(失礼しました)




ま、とにもかくにも、

六本木近辺に来た方は

だまされたと思って

ぜひぜひご賞味あれ!!








Posted at 2015/06/04 21:03:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | カフェ・喫茶店 | 日記

プロフィール

「念願の「赤松宗旦 旧居跡」へ! http://cvw.jp/b/861852/47669302/
何シテル?   04/21 13:42
サッカー、フットサル、浦和レッズ、ジョン・レノン、キャンプ、ドライブをこよなく愛する50代です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123 45 6
7 89101112 13
141516171819 20
2122 23 2425 2627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 21:12:55
続 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 22:51:05
[スズキ クロスビー] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 00:38:21

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ポルテくんから乗り換え。 今度もかわいいクルマ♪
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
フレンディ + ライフ から乗り換え!!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
かっこかわいい車! これからも、どこかで、けなげにガンバレ!!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
わがままマリオンこんにちは! 紺色のボディーカラーと 白いホイールキャップが お気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation