昨日は
毎年恒例の人間ドック。
コロナ対策のため、
いつもとは勝手が違います。
正面玄関前に整理券を置き、
開院(7:50)前は
外のベンチや車で待機。
入る時も距離を保ちながら、手の消毒と検温。
検温済みの券は
2F受付で渡します。
今回の人間ドックは
ゆったりと検診ができ、
採血も上手な人に当たり
非常にスムーズ。
満足満足。
(時節柄、肺活量のチェックはなかったです)
9:30にはすべての検診が終わり
お楽しみのレストランへ。
フィレステーキ和風仕立ての
コースです。
朝から何も口にしていないので(バリウムと発泡剤以外)、
うまいのなんの。
ところで、
9月の4連休前のある日、
奥さんが運転中
右後方から車に突っ込まれました。
トホホな状態のポルテくんで
今回の人間ドックに来ました。
見るのもかわいそうな状態ですが
なぜすぐに
直さないかというと...。
そう、
来週末には
この方がいらっしゃるからですー♪
今はまだ
ミニカーでガマン、ガマン.......。
Posted at 2020/10/04 13:48:24 | |
トラックバック(0) |
病院 | 日記