• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月21日

下見シリーズその3 市原に行って来ました

今日は、仕事が薄そうでしたので休日出勤の振替休暇をいただきました。

 近頃、どこかに行く時に下見をしておくといろいろ捗って助かるので、今日は千葉県市原市に有ります、資格の試験の受験会場まで下見に行って来ました。

 朝10時に出発し、圏央道稲敷ICに乗って、毎度おなじみのルートで館山自動車道の市原ICで降りて、とりあえず目的地の関東安全衛生技術センターを目指します。
 まずは、カーナビ様の言う通りのルートで行きました。
 11時半前に、目的地に着きました。
 ですがカーナビ様のルートがイマイチ走りづらかったので、もう少し走り回ってイイ感じのルートを編み出しました。

 満足したので、五井駅の方へ移動しました。
 五井駅の周りで、時間貸しの駐車場に空きがありそうか確認しました。
 実はこれが本命の目的でした。
 試験会場にも駐車場は有るのですが、あまり無いそうなので、万が一の時は駅前にクルマを止めてバスなどで試験会場に行く事も想定しておかなければなりません。
 googleストリートビューもリアルタイムではないし、平日の駐車場の埋まり具合を見ておきたかったのでした。

 駅前を一通り回って、お腹が空いたので、近くのショッピングセンターArio市原のフードコートでお昼ご飯にしました。
 餃子の王将さんに入ろうとしたら待ちが出ていたのでやめました。
 なんか海老みそラーメンとご飯をいただきました。
 海老みそラーメンのスープはちょっと甘かったです(汗)

 あとは帰路に着く訳ですが、節約の為下道にしました。
 高速道路沿いの道を走って千葉市まで行き、R51に入って成田に行ってR408で隣町まで来て、あとはその他県道などで帰宅しました。
 意外にも2時間半程で帰ってこられました。

 せっかくのお休み、わざわざ市原まで行ってるヒマがあるなら勉強すればいいのにというご指摘もあろうかと思いますが、ごもっともと思います(汗)
 ですが、今は行っておいて良かったと思っています。
ブログ一覧 | オフ会・ドライブ等 | 日記
Posted at 2016/11/21 23:54:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2016年11月22日 5:50
石橋叩き過ぎて崩壊というオチくらい徹底してますね(笑)
コメントへの返答
2016年11月22日 22:51
下見しておくといろいろ分かる事が多いので、このぐらいは橋を叩きますよ。

プロフィール

「今日はサンマです(汗)
スーパー様に買い出しに行ったら北海道産生サンマが1尾200円(大は240円)で売っていて、ピカピカまぶしくて美味しそうだったので200円の方を買ってもらいました。
焼きたては最高に美味しかったです。
早い時間だったので、徳正宗の純米生生といただきました。」
何シテル?   08/17 19:55
しょんぞうと申します。 現在スズキ スイフトスポーツ(ZC33S)に乗っています。 どうぞよろしくお願いします。 フォローいただければ基本フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] カウルトップ部、塗装、デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 18:09:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年3月12日に納車されました あまりいじらないで乗っていきたいです(汗) ★エ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年7月19日に納車され、2022年3月12日に廃車に出されました 「10年経って ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
1996年4月~2009年7月まで、13年23万km乗りました、思い出深いクルマです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation