• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月23日

馬券を買いに行きました(汗)

馬券を買いに行きました(汗) 今日は、何年かぶりに気が向いたので、競馬の有馬記念の馬券(勝馬投票券)を買いに、ライトウインズ阿見さんまでドライブです。
 まぁ、ドライブとか言ってみましたが実は職場よりも近いです(笑)出勤時は脇を通ります。
 渋滞するかもと思い、渋滞したら牛久大仏様に向かって列が伸びるので、一捻りして牛久大仏様の方から回り込むようにアプローチしました。
 幸い、そこまで気を回さなくても大丈夫な程度の混み具合でした。
 9時開場で9時3分に着いたら並ばずに入れました。
 駐車場はそこそこ埋まっていましたが、建物内はまだ全然人がいませんでした。


 ライトウインズ阿見さんは、あみプレミアムアウトレットさんの隣にあります。

 周辺住民から治安の悪化を懸念されたので、認可をとるために長居が出来ないような、つまり、ただ馬券を買う為だけの施設になっており、中には馬券購入用のマークシートと記入用のテーブルと鉛筆と、券売機と払戻機とトイレと喫煙室しか有りません。
 競馬場の様子を伝えるモニターはおろか、オッヅ等を知らせるモニターも有りません。
 もちろん周りにも飲み屋さんとか喫茶店さんも有りません。
 さらに今日は、有馬記念の馬券しか取り扱いしていませんでした。

 早速マークシートを記入です。
 途中、2回書き間違えて、消しゴムは無いので用紙を2枚ムダにしました(汗)
 なんとか書き終え、券売機に入れようとしたら、入金を先に要求されました(汗)
 なんか生々しいですね(大汗)

 今回買った馬券はこちら

 自分の住んでいる村にはトレーニングセンターが有るので、やはりそこのお馬さんを応援したいです。

 馬券を買いましたら、もはやする事もありませんので、撤収しました。

 さて15時25分、実際のレースは大掃除に駆り出されていて見られませんでしたが、複勝のお馬さんが片方当たったようです。
 が、倍率は1.3倍だったそうで、増えた分は150円でした(泣)
 1着になった馬も近所のトレセンの馬なので、自分は買いませんでしたが、ちょっと嬉しいです。
 ちなみに、近所のトレセンの馬がG1レースに勝つと、R125バイパスの役場近くの陸橋に祝勝の横断幕が掲げられます。

 とりあえず、今日はお祭りに参加出来た気がするので一応満足です。
 ちなみに、JRAさんが凹むとうちの村の財政も凹むので、皆様ひとつよろしくお願いします(汗)。

ブログ一覧 | オフ会・ドライブ等 | 日記
Posted at 2018/12/23 16:48:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
コッペパパさん

アウディ・クワトロ・ラリー
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
みーやん2002さん

皆様おはようございます。桜島大爆発 ...
skyipuさん

手を洗わない奴に物申す😠
伯父貴さん

羽田でお留守番。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は有休でしたので、ひたち野うしくのラーメンショップ椿様に行ってみたのですが駐車場が一杯で入れなくて、はりけんラーメン様に行ったらお休みで、結局山岡家様でいつもの塩ラーメン中盛(ピリ辛ネギ+チャーシュー5枚+味玉)をいただきました。
美味しかったけど、なんかつまんないです。」
何シテル?   05/12 21:39
しょんぞうと申します。 現在スズキ スイフトスポーツ(ZC33S)に乗っています。 どうぞよろしくお願いします。 フォローいただければ基本フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

5.18 筑波TC1000 走行会について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 00:48:29
5.18 筑波TC1000 オフラインミーティング申し込みについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 00:48:00
[スズキ スイフトスポーツ] カウルトップ部、塗装、デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 18:09:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年3月12日に納車されました あまりいじらないで乗っていきたいです(汗) ★エ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年7月19日に納車され、2022年3月12日に廃車に出されました 「10年経って ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
1996年4月~2009年7月まで、13年23万km乗りました、思い出深いクルマです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation