• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月29日

新型N-ONE(JG3)プレミアムツアラーに試乗させていただきました

新型N-ONE(JG3)プレミアムツアラーに試乗させていただきました 今日は、ホンダディーラー様に行きまして、時間が有ったので新型N-ONEに試乗させていただきました。


 今回は、シャイニンググレーメタリックのプレミアムツアラーでした。
 前回試乗した黄色い6MTのRSは、今系列のディーラーさんで引っ張りだこで、あちこち回っているそうです。
 ちなみに、千葉や栃木からも試乗にお越しの方も居たそうです。

 前回は単独でしたが、今回はヨメ様も一緒です。
 内装は、RSと違ってオレンジの差し色が無い分、個人的にはすっきりしていて好きです。
 ただ、インパネガーニッシュの木目調パネルが個人的にイマイチなので、ここはRSのヘアライン仕上げのほうが好きです。

 相変わらず、電動パーキングブレーキは自動で解除してくれるのはありがたいです。
 走り出すと、CVTでもターボだとやはり家のN-ONEよりもパワフルで加速が良いです。
 RSでなくともモッサリ感は無いです。
 そして、音もRSと同じく良い音がしました。

 半分ぐらい、シフトをSに入れてマニュアルモードで走りました。
 Sに入れただけでダイナミックになりますが、パドル操作でマニュアルモードに入れるとなかなか楽しめました。
 RSのCVTはこれよりも攻めた仕様との事なので、ちょっと興味はありますが、プレミアムツアラーのこれはこれで充分だと思います。

 残念なのは、RSもそうなのですが、ハンドルのテレスコ調整が無いことです。
 特にRSはあれだけ走りにこだわったというのなら、なんでそこを省いたのと小一時間問い詰めたいです。

 FFでおよそ190万円のこのプレミアムツアラーですが、どうなんでしょうここまでお値段出すならいっそRSにしようという層って有るんでしょうか?
 それともこのグレードだけ主に雪国で4WDのほうが売上が多かったりするんでしょうかね?
ブログ一覧 | 試乗記・代車情報 | 日記
Posted at 2020/11/29 21:10:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HONDA SPORTSのTVCMを観ました。
なんか、腹が立ちました。
最後に「Hondaは走り。だろ?」とか言ってますが、そんなこと言うならシビックTYPE Rの受注をさっさと再開しなさいよ、と思いました(汗)
あとフィット(以下略)」
何シテル?   08/19 22:08
しょんぞうと申します。 現在スズキ スイフトスポーツ(ZC33S)に乗っています。 どうぞよろしくお願いします。 フォローいただければ基本フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] カウルトップ部、塗装、デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 18:09:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年3月12日に納車されました あまりいじらないで乗っていきたいです(汗) ★エ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年7月19日に納車され、2022年3月12日に廃車に出されました 「10年経って ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
1996年4月~2009年7月まで、13年23万km乗りました、思い出深いクルマです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation