• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

新型シビック(FL1)に試乗させていただきました

新型シビック(FL1)に試乗させていただきました 今日はホンダディーラー様に行ったので、せっかくなのでシビックに試乗させていただきました。



 試乗車は上級グレードEXの6MT仕様でした。

 外観は、先代よりも長くはなったそうですが、バンパーの張り出しが無くなった分なのか、逆にコンパクトになった気がしました。
 インサイトZE2よりも16cm長いですが、前に乗っていたオルティアより2cm短いので実際かなりコンパクトなんですけどね。幅も1800mmに抑えてありますし。
 すっきりしていて、非常に好感の持てるルックスです。
 ホイールアーチの隙間も小さく、ローダウンしなくても充分かっこいいと思います。

 乗り込んでみて、クラッチを踏み込んでイイ感じのところにパワーシートで前後を調整し、それに合わせてテレスコピックを調整したら、ハンドルの前後位置は一番奥になりました。
 しょんぞうさんは短足であります(汗)

 シフトレバーは、センターコンソールの左側にあるので、ちょっと左に遠く感じました。前後は良いのですが。
 ストロークは短めで、カチャカチャとシフトポジションに吸い込まれるように入るので気持ち良いです。
 クラッチをつないだらスルスルと発進です。
 かったるさは無いです。
 あぁ爽快シビックとはよく言ったもんだと思いました。
 CVT車と違って、アクセルを踏み込んだら踏んだなりにグワッと加速するのも気持ち良いです。
 こまめに変速するも良しですが、この界隈の県道・国道レベルなら基本3速入れっぱなしでも大概なんとかなると思います。

 信号待ちの間に内装を見てみましたが、まず目をひく網目はドリンクホルダーを取付できなくて困るなと思いました。
 質感は良いと思います。
 ドアノブやパワーウインドウのスイッチの加飾の金属っぽい色が特に良い感じです。

 メーター周りは、EXはフル液晶モニターで、アナログの速度計の他に真ん中の上のほうにデジタルでも表示されるので分かりやすくて良いです。

 写真は有りませんが、後方視界はあまり良くないです。
 エクストラウインドウを付ければ良かったのにと思いました。


 非常に良いクルマなので、お値段も妥当だとは思いますが…。
 宝くじが当たらないもんですかねぇ。


ブログ一覧 | 試乗記・代車情報 | 日記
Posted at 2021/10/10 22:01:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HONDA SPORTSのTVCMを観ました。
なんか、腹が立ちました。
最後に「Hondaは走り。だろ?」とか言ってますが、そんなこと言うならシビックTYPE Rの受注をさっさと再開しなさいよ、と思いました(汗)
あとフィット(以下略)」
何シテル?   08/19 22:08
しょんぞうと申します。 現在スズキ スイフトスポーツ(ZC33S)に乗っています。 どうぞよろしくお願いします。 フォローいただければ基本フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] カウルトップ部、塗装、デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 18:09:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年3月12日に納車されました あまりいじらないで乗っていきたいです(汗) ★エ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年7月19日に納車され、2022年3月12日に廃車に出されました 「10年経って ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
1996年4月~2009年7月まで、13年23万km乗りました、思い出深いクルマです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation