• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょんぞうのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

インサイちゃん通院&入院そして代車

先週、ジャッキアップ時に墜落した我がインサイちゃんです。

 タイヤハウス内の塗装見積が出まして、アライメント確認・調整と併せると結構な額になりますので、保険を使用することにしました。
 実は、墜落した時に脇に置いてあったウマにボデーがぶつかり、ちょっと傷がついてしまいましたので、折角なのでそれも直してもらうことにしました。

 まず30日(金)の夜に、近所のタイヤ館さんにてアライメントを診てもらいました。
 アライメントは狂っていませんでした。とりあえず一安心です。

 そして今日、塗装の為にインサイちゃんをディーラーさんに入院させる事になりました。
 保険を使うので、代車は保険屋さんの方から出ます。
 保険屋さんの代車はレンタカーになります。
 毎回代車は楽しみなのですが、今回来たのは…

 なんとアコードセダンでした。
 インサイトと同程度のクルマが全部出払っていて、これしか無かったそうです。
 これがアコード!で、でかい…と某不動産の広告のような言葉が出ました。

 MC前の24Eというグレードのようです。
 パワフルですが、重いです。
 セダンボディは苦手ですが、文明の利器リヤカメラでなんとか乗り切ろうと思います。

 ちなみに保険ですが、「等級プロテクト特約」というものに入っていますので、1契約期間中1回だけ(つまり1年に1回)保険を使っても翌年の等級はそのままなのです。
Posted at 2012/03/31 21:22:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | インサイト | 日記
2012年03月30日 イイね!

お世話になりました。

私がいつもお世話になっていますディーラーさんの、店長さんとフロント担当の方が、4/1より他の系列店さんに異動されることになったそうです。

 今の店長さんは、もともと私が16年前にオルティアを購入した時の担当営業だった方なので長年のおなじみでしたし、フロント担当だった方はいつも私の半ば無茶な質問やお願いにも一生懸命応えてくれていましたので非常に惜しまれます。
 この方がいなければ、やっぱりや~めた、で終わってたイジりもあるかと思います。

 いろいろとお世話になりました。
 他の営業所でもがんばっていただきたい思いで一杯です。

Posted at 2012/03/31 00:12:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2012年03月25日 イイね!

レンタルガレージに行って来ました。

今日は、龍ヶ崎のレンタルガレージTYSworkさんに場所をお借りして、ブレーキキャリパー塗装にチャレンジしました。
 朝10時から2時間、予約を入れました。
 まず前2ヶ所にウマを架ける途中、油圧ジャッキが外れてボデーが落ち、フェンダー内側が削れてアームがジャッキの上に落ちたりしながら(泣)、なんとか汚れを落として塗装をするところまでこぎ着けました。

 解りづらいですが、黒で塗装して、デカールを貼りました。

 このデカールは昨年末、スタッドレスタイヤに入れ替えた時にタイヤ屋さんのビックフット土浦act2さんのぶっこみ番長さんにいただいたものです。
 ブレンボじゃなくて、アバレンボです。
 TYPE尺にはまさにうってつけです。
 そもそも、このデカールをいただいたからキャリパーを塗る決心をしたのです。
 ただ、赤にされている方が多いので赤はやめて、ブレンボさんのHPを眺めていたら黒も有ったので黒くすることにしました。

 12時ちょっと過ぎに作業が終わったので、一度家に帰って午後からビックフット土浦act2さんへ、夏タイヤに交換しに行きました。
 ぶっこみ番長さんに、アバレンボデカールを見ていただけました。
 やはり57ゲイナーさんはカッコイイです。

 その後ディーラーさんに寄って、ぶつけた場所を見てもらいました。
 削れた部分の塗装の見積は後日いただけるそうです。
 念の為、アライメントも取り直した方が良さそうです。
 やはり、慣れないことはするもんじゃないですね。とほほ。
Posted at 2012/03/25 21:23:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | インサイト | 日記
2012年03月18日 イイね!

WIN関東支部・SABいじりオフ会

WIN関東支部・SABいじりオフ会今日は、WIN関東支部のオフ会がありました。
 10時45分に、スーパーオートバックス土浦東大通り店そばのコンビニに集合でした。
 8時半に家を出て、途中のセルフGSで久しぶりの洗車をして、20分くらい前に到着しました。
 すでにゆ~Gさん、インサイト隼人さん、カツノリさん、みや@エコさんは到着されてました。
 しばらくしてZERO《零》さんも到着され、丁度時間になりましたのでお昼ご飯を食べに行きました。

 お昼は、近くのとんかつ屋さんでいただきました。
 みんなでとんかつ定食に舌鼓を打ちました。

 天気が悪く雨が降りそうでしたので、急いでSABに移動し、一通り店内を見て回ってから駐車場に移動して、各々いじりを始めました。
 しかし、残念ながら雨が降り出してしまいましたので、とりあえず国道6号沿いの某アミューズメント施設の立体駐車場へ移動しました。
 しかし無情にも「自動車の修理・部品取付は禁じます」との張り紙が。
 仕方がないので、つくば市の某シネコンと大型電気店などが集まった商業施設の立体駐車場の2Fに逃げ込みました。

 ここには張り紙も無く、意外にも駐車場も空いていたので作業をする事ができました。
 ちなみに、わたしとみやさんはいじりネタはありませんでしたのでひたすらギャラリーです。

 16時前にZERO《零》さんが帰宅されました。
 17時過ぎに作業が終了し、お開きとなりました。
 お開きの後、ファミレスにお茶をしに行く話があり、私も行くつもりでしたがインサイちゃんに乗り込んだら疲れがどっと出まして、ファミレスの駐車場で別れを告げて撤収と相成りました。

 今回のオフ会で一番印象深かったのは、隼人さんのインサイトが出した謎のシステムエラーを、みやさんのHDS(診断システム)で直したところでした。

 次回は、大型ホームセンターのジョイフル本田で開催という話も出ております。
 とても広いので、いろいろ見て回ると面白いと思います。
Posted at 2012/03/18 20:52:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会・ドライブ等 | 日記
2012年03月14日 イイね!

オイル交換行って来ました

今日は残業もなかったので、仕事帰りにディーラーさんにオイル交換に行って来ました。

 ROMチューンをしましたが、常用回転数が倍になった訳でもないので、有れば普通にウルトラGREENを入れるつもりでした。

 そのウルトラGREENですが、長らく欠品しているのでどうなったのか聞いてみると、入荷したとのことでした。
 さっそくオイル交換をお願いして、展示車のシートに座ったりして待っていると、メカニックさんが走ってきて、「日中、ハイブリッドカーのオイル交換が多くて、ウルトラGREENが足りなくなってしまいました」と言われました。
 顔で笑って心でズッコケました。
 LEOか、カストロールかモービルの0W-20かどれが良いですかと問われましたので、LEOをお願いしました。

 結局1年ほどウルトラGREENは入れられず、LEOで過ごしております。
 もうこの先ずっとLEOでもいいカモ?と思えてきました。
Posted at 2012/03/14 23:04:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | インサイト | 日記

プロフィール

「今日はサンマです(汗)
スーパー様に買い出しに行ったら北海道産生サンマが1尾200円(大は240円)で売っていて、ピカピカまぶしくて美味しそうだったので200円の方を買ってもらいました。
焼きたては最高に美味しかったです。
早い時間だったので、徳正宗の純米生生といただきました。」
何シテル?   08/17 19:55
しょんぞうと申します。 現在スズキ スイフトスポーツ(ZC33S)に乗っています。 どうぞよろしくお願いします。 フォローいただければ基本フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 23
45678910
111213 14151617
18192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] カウルトップ部、塗装、デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 18:09:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年3月12日に納車されました あまりいじらないで乗っていきたいです(汗) ★エ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年7月19日に納車され、2022年3月12日に廃車に出されました 「10年経って ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
1996年4月~2009年7月まで、13年23万km乗りました、思い出深いクルマです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation