• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょんぞうのブログ一覧

2014年12月26日 イイね!

冬休み到来

今日、26日で年内の仕事が終わり、冬休みになりました。
 この休みはうまく出勤が避けられましたので、1月4日まで9連休となりました。

 とりあえず3日に新春早々ホンダディーラーさんでインサイちゃんの6ヶ月点検をお願いしてあります。
 初詣も行きたいし、スタッドレスタイヤと交換したまんまのディレッツァ様も洗いたいしと、やりたいことはちょぼちょぼ有ります。
 残念ながらイジりネタはありませんが(汗)

 明日27日は、かっきぃ_さん主催のイケ麺会(ラーメンオフ会)が、某SAで企画されておりますので、お暇な方は是非足を運ばれてはいかがでしょうか?
 私は…ちょっと用事が有るので欠席とさせていただきます(泣)申し訳有りません。

 多分もう年内はクルマネタは無いので、2014最後のブログになりそうです。
 それでは皆様、良いお年をお迎えください(早)

Posted at 2014/12/27 01:46:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2014年12月20日 イイね!

スッタドレスタイヤ装着しました。

スッタドレスタイヤ装着しました。ヨメ様と母上が路面凍結すると危ないからさっさとスタッドレスタイヤに交換しなさいとうるさいので、本日装着して来ました。
 個人的には年明けでも良いのではと思っていたのですが。

 ヨメ様のミラカスタムとインサイちゃんにスタッドレスタイヤを積み込み、いつものビックフットさんへ。
 11時半頃到着して交換をお願いすると、1台目は13時半頃、2台目は16時頃になるとの事でした。
 仕方が無いのでお願いし、ミラカスタムを置いてインサイちゃんでお昼ご飯を食べに行きました。

 少しプラプラして13時半ちょっと前にビックフットさんに戻ると、ミラカスタムの交換は終わってました。
 ミラカスタムを引き取り、代わりにインサイちゃんを置いてビックフットさんを出ました。
 16時まで時間を潰す前に夏タイヤを降ろしたかったので一度家に帰りました。

 家に帰って軽用夏タイヤを降ろして14時過ぎ頃、ビックフットさんからインサイちゃんの交換も終わりましたと電話が有りました。
 作業の合間に交換を済ませていただいたそうです。

 早速引き取りに行きました。
 おNewのWinterMAXXはとても静かでクッションも良くてなかなかです。


 帰宅してタイヤを降ろしてタイヤラックに戻す時、205幅に成長した夏タイヤにはやはりきつくなっていて、入らないかと思いましたがなんとか押し込みました(笑)。
Posted at 2014/12/20 16:21:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | インサイト | 日記
2014年12月07日 イイね!

グレイス試乗してきました。

グレイス試乗してきました。今日の午後、ディーラーさんにお邪魔したついでに、新型グレイスに試乗させていただきました。
 試乗車は、最上級グレードのEXでした。

 なんかもう、いつも同じことばかりで恐縮ですが、出足が重いです。
 この先、ホンダさんの車はもう出足の遅い車しか出ないのかなと悲しくなってきます。
 一度走り出してしまえば中間加速は素晴らしいのですけれど。

 気になったのは、走っている間ずっとエンブレがやたら利いているような、後ろに引っ張られるような感じがするのと、ブレーキが踏み込んですぐに重くなりカックンになりやすい点です。
 あとはこれもやはりFIT3やヴェゼルと同様、タコメーターが見づらいのでパドルが微妙でした。

 外観では、グリルに目立つイルミが無い点でアコードより上品かなと思ったのと、テールランプがこれ見よがしなクリアテールじゃ無いのが良いと思いました。

 その他、どうでも良い事ですが、シフトレバーを横に倒す時にすごい重くなっていたのが印象的でした。

 リヤアームレストのドリンクホルダー大好き人間の私には良い車なのですごく欲しくなってしまいますが、パワーウィンドウスイッチの照明大好き人間の私としましては、そこが運転席分しか点かないのが非常に残念でなりません。
 年次改良でなんとかしていただきたいところです。
Posted at 2014/12/07 17:49:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗記・代車情報 | 日記
2014年12月07日 イイね!

ディーラーさんの自動車保険展示会

ディーラーさんの自動車保険展示会金曜日の夕方に、ディーラーさんの営業担当さんから電話が有りました。
 この週末に、自動車保険を見直すとリンゴを差し上げるキャンペーンが有るのでお越しくださいとのことでした。

 リンゴはともかく、新型グレイスに試乗できる絶好のチャンスでしたので、今日の午後行って来ました。
 お店に着いて、保険証券を渡してチェックをお願いして、グレイスの試乗に出ました。

 戻って来てみると、改善案の加味された見積が出来上がっていました。
 ちなみに、自分のもディーラーさんの取扱っている所も東京海上日動さんです。

 うちの場合は、家族限定になっているところを夫婦限定にするとお安くなるそうです。
 しかし、お安くなる額が思っていたより大きいので、これは本格的に検討すべきと思いました。
 ただ、現在お世話になっている保険の代理店さんが父の代から数十年のおつき合いなのですぐに変えるわけにはいかず、当面はこのままなのですが…。

 他にもちょいちょいと見直したほうがお得な点が有り、たまには保険の見直しも必要なのだなと痛感した初冬の午後でありました。
Posted at 2014/12/07 17:23:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2014年12月03日 イイね!

エンジンチェックランプ消えました(驚)

月曜日にインサイちゃんのエンジンチェックランプが点いてから2日、モヤモヤした気分で通勤をしておりましたが、今日こそは仕事が終わってからディーラーさんに行くつもりでした。
 しかし昨日の朝と夜と今朝はエンジンチェックランプが点いてましたが、今日の夕方は点きませんでした。
 それでもエラーのログは残っているでしょうから、ホンダディーラーさんに通院しました。

 ディーラーさんに着き、さっそく点検をお願いしました。
 最新鋭のグレイスの試乗車がありましたが、今日は眺めるだけにしました。

 小一時間ほどして説明が有りました。
 ログには「燃料が濃すぎるヨ」というような事が記録されていたそうです。
 燃料の濃さと言えば燃圧アップレギュレーターかなと思いましたが、あれはくたびれてくると燃料が減る方向になるそうなので違うみたいです。
 他にも原因になりそうな所はたくさんあるそうで、とりあえずこのまま乗り続けてみて、次回エラーが出たらその時の状況を覚えておいて欲しいとのことでした。

 ということで、エアクリは直接の原因ではないかもしれません(汗)。

 帰り道は無難に走りましたが、エラーは出ませんでした。
 もうずっとこのままエラーが出ませんようにと祈るばかりです。
Posted at 2014/12/03 22:41:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | インサイト | 日記

プロフィール

「本日、兄上が帰省してきたのですが、今回は電車なので恒例の兄弟スイスポそろい踏み画像は有りません(汗)」
何シテル?   08/09 21:48
しょんぞうと申します。 現在スズキ スイフトスポーツ(ZC33S)に乗っています。 どうぞよろしくお願いします。 フォローいただければ基本フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12 3456
78910111213
141516171819 20
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] カウルトップ部、塗装、デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 18:09:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年3月12日に納車されました あまりいじらないで乗っていきたいです(汗) ★エ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年7月19日に納車され、2022年3月12日に廃車に出されました 「10年経って ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
1996年4月~2009年7月まで、13年23万km乗りました、思い出深いクルマです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation