
大型連休恒例となりつつありますが(汗)、ヨメ様にどこか連れてってと頼まれまして、協議の結果あしかがフラワーパークさんに行く事になりました。
9時半頃家を出て、阿見東ICから国道468号(圏央道)に入り、久喜白岡JCTで東北道に入りました。
しかし東北道はノロノロ状態で、羽生ICでついに詰まってしまいました。
羽生PAでトイレに入るつもりでしたがあきらめまして羽生ICで降り、コンビニさんでトイレをお借りしつつ下道で現地に向かいました。
山田うどんさんでお昼ご飯を済ませながら、13時前に到着しました。
途中の道路で渋滞するかと思いましたが、雨のおかげかスイスイと進み、駐車場もゲートから近いところに駐めることが出来ました。
西ゲートから入り、場内をぐるっと一回りしました。
場内は藤、藤、また藤でした。

つつじも有ります。
一回りしたところで、おやつです。
自分は地元グルメのイモフライをいただきました。

美味しかったです。
雨が強くなってきたので、撤収することにしました。
なんだかんだで1時間位いました。
帰りは下道で、国道50号に入って筑西市まで行き、後はいつも栃木に行った時の帰り道を通って、あちこち寄り道をして帰りました。
あまりお花が好きでない(汗)しょんぞうさんですが、圧倒的な藤の花に大満足でした。
Posted at 2019/04/30 23:03:59 | |
トラックバック(0) |
オフ会・ドライブ等 | 日記