• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょんぞうのブログ一覧

2025年06月23日 イイね!

ご近所ドライブ@稲フォルニア

仕事が薄いので、今日は有休をいただきました。
まぁ、夏の賞与は絶望です(汗)

 おとといの土曜日、歯医者さんに行ったら保険証代わりのマイナンバーカードが有効期限が近いですと申すので、平日の今日村役場に行って更新していただきました。
 パスワードをすっかり忘れていてちょっと焦りました(汗)
 結局、新しいパスワードに設定し直しました(大汗)

 朝8時半の業務開始直後に行ったらすぐに用事が済んでしまい、せっかくなので家から5㎞のところにある、実は撮影で使ったことの無い大山ドックの通称”稲フォルニア”に行ってみる事にしました。

 看板設置の工事関係者と水辺に停まっているハイエース1台以外誰も居ません。
 それでも、なんだか気恥ずかしいのでササッとパパッと撮影して撤収しました(汗)





 波打ち際でも1枚撮影しました。



 海水ではないので、もっと攻めれば良かったです。

 ヘリポートが有りまして、そこで撮影するのが憧れではありますが、ちょっとハードルが高いですね(汗)。
Posted at 2025/06/23 16:19:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会・ドライブ等 | 日記
2025年06月08日 イイね!

リコールされましたので

スイフトスポーツの燃料ポンプにリコールが出まして、スズキディーラー様にて対応しなければならないのですが、自分がスイフポちゃんを購入したディーラー様は、先の車検の対応ですっかりイヤになってしまいました。

 そこで近所のスズキディーラー様に対応していただけるか訊いてみたところ快諾してくださいました。
 しかも、ちょうど対策品の空きが有るとの事で、今日に予約を入れて行って来ました。

 朝一の9時にクルマを預け、代車をお借りして帰宅しました。
 2時間後に作業終了の電話がありましたが、出かけていたので13時ごろの引き取りとなりました。
 工賃も部品代もかからないのは良いですね。
 さらに、うちわと日焼け止めクリームをもらいました。

 帰り道、少し遠回りしてみましたが、走りは相変わらず良いです。
 リコールの前より良くなったかは分かりません(汗)



 緑のステッカーがリコール対策済の証です。


Posted at 2025/06/08 17:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2025年06月08日 イイね!

N-BOXちゃんのドラレコおかわり2025

ヨメ様のN箱ちゃんのドライブレコーダーは、東京海上様の自動車保険のドライブエージェントパーソナルに付随する前後2カメラ式のものを使っているのですが、マイクが壊れてエラーが頻発するようになりました。

 そこで東京海上様に連絡をすると、代替品を送ってもらえることになり、昨日到着しました。

 自分のスイフポちゃんのドライブレコーダーは電源ケーブルも引き直しになるので取付をイエローハット様にお願いしましたが、こちらは前と全く同じものが来るので、USB-Cの電源ケーブルを抜いて、ラッチを押しながらスライドさせて本体を取り外して(台座もはがさずそのまま)、新しい本体を取り付けて電源ケーブルを差して基本的に終了なので自分でやってみましたら割とあっさり出来ました。
 取り外しの時にアームの角度が少し曲がったので、画面を見ながらなんとなく調整しておきました。



 あとは、送られてきた時の箱にしまって、同梱されていた返送用の送り状を箱に貼って、郵便局に持ち込めばOKです。

 自分のもこれにすればよかったじゃないかと思われるかもしれませんが、結構しゃべりかけて来て正直なかなか鬱陶しいので、自分はこれは使いたくないのです(汗)

Posted at 2025/06/08 16:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2025年06月08日 イイね!

代車情報2025 スズキ スプラッシュ(XB32S)の巻

代車情報2025 スズキ スプラッシュ(XB32S)の巻スイフポちゃんを近所のスズキディーラー様にリコールに出した時の代車です。


 今回はスズキ・スプラッシュでした。

 初度登録は平成22年(2010年)2月で、走行距離は控えるのを忘れました(汗)
 色は、その名も”スプラッシュグリーンメタリック”で、とても目立つ良い色だと思います。
 15年ものにしては塗装面もまだキレイでしたし。

 ちょっとしか乗らなかったので走りはよく分かりませんが、代車にありがちなエンジンの吹け上りが良くない感じはしました。
 あと、ハンドルの中心が妙に重くて、なんだかイヤな感じがしました。

 画像が無くて恐縮ですが、センターコンソールから斜めに出て来るドリンクホルダーは、日本仕様に無理矢理付けました感が有るなぁと思いました。

Posted at 2025/06/08 16:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記・代車情報 | 日記
2025年06月07日 イイね!

スイフポちゃんのドラレコおかわり2025

スイフポちゃんが納車されて間も無く、自動後退(汗)様でKENWOOD様の360°撮影のドライブレコーダーを購入・取付していただきました。

 それから3年、気が付けば起動時や電源オフ時の音がしなくなっていました。
 仕方が無いので、おかわりすることにしました。

 360°撮影の機種は現行にも有るのですが、そもそもルームミラーのせいで360°のうち半分くらいは映らないので、普通に前だけ映す簡単な機種にすることにしました。

 そして、今回もKENWOOD様の機種から選ぶことにして、DRV-R30Sに決めました。
 龍ヶ崎の自動後退様に行って訊いてみると在庫は無いそうで、近くの黄帽様に行くと在庫が有ったので、発注して作業日程を決めて、6/7(土)に取付していただく事になり取付していただきました。

 15時から、およそ1時間半かかりました。
 説明を聞くと、先代インサイちゃんに付けていたドラレコとほぼ同じ使い勝手でした。
 それでも、性能は現代的にアップデートされているはずです。



 役立つ機会が無いことを祈るばかりです(汗)
Posted at 2025/06/08 09:23:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記

プロフィール

「昨夜はドラクエ1を2時間ほどプレイしてレベル13になりましたが、ようやく物語が始まった感じです(汗)
特典の犬ぐるみの防御力がとても高くて助かってます。」
何シテル?   11/08 08:53
しょんぞうと申します。 現在スズキ スイフトスポーツ(ZC33S)に乗っています。 どうぞよろしくお願いします。 フォローいただければ基本フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] カウルトップ部、塗装、デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 18:09:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年3月12日に納車されました あまりいじらないで乗っていきたいです(汗) ★エ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年7月19日に納車され、2022年3月12日に廃車に出されました 「10年経って ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
1996年4月~2009年7月まで、13年23万km乗りました、思い出深いクルマです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation