• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月14日

散歩しとこぉ。(堀切JCT~両国JCT)

散歩しとこぉ。(堀切JCT~両国JCT) ここのところ歩くことに歓びが(^-^)

それにしても暑かった!
なんせ冬服のままで20℃の街を歩いたのですから。

そんな本日は堀切JCTから6号向島線を下ります。
ここは必然的に隅田川に沿って歩く旅でもあります。


荒川を越えて堀切駅の方にやって来て


隅田川の方へ曲がっていきます。


隅田川は荒川の支流です。


さて一発目のポイントは堤通IC。
2つの出入口が向かい合わせに。

堀切方面。


こちらは両国方面。


対岸の汐入公園が気になって寄り道。


木造展望塔は中のスロープで登ります。


なかなかの景色。

鳥の飛ぶ姿がなんかオモロイ。

墨堤通りにあった洋食屋さん。



超~ガマンするのが辛かったっす!

その御近所で見つけたセイコーミュージアム。

入場無料だよ。

古い時計も動体保存。


本所にあったんですね。


銀座四丁目の時計塔は現在ので3代目。

初代からセイコーが担当してるそうです。

最新の腕時計は10万年で1秒しか狂わないと、
学芸員さんが鼻高々に語ってくれました。
凄い!

おや?


この店は記憶に残ってました。

キビダンゴ5本にお茶が付いて¥270なり。
桃太郎が持っていったのは乾燥させたものだと
店の婆ちゃんが教えてくれました。
「鬼ヶ島って本当にあるのかね?」
僕に聞かれても返事に困っちゃうよ(^_^;)

その向かいは両国方面からの向島出口。


ちょっと歩くと今度は堀切方面からの出口。


続いては両国方面への入口。


お、かつてはチェリーを売っていたのかもしれませんね。


少年野球公園。

かつて子供のスポーツは野球が圧倒的人気でしたね。

ジュウガツサクラが咲き始めてました。


その目の前に向島ICの堀切側入口があります。


この土地では桜餅が名物。



塩梅が良くて旨かった。

ここで墨田区の歴史博物館へ。


アメリカのB-29爆撃機に使われていた無線

戦争体験者の絵は殆んどが印象派のようなタッチ。
あまりの惨状に脳が写実的に描くことを拒絶してるのかもしれません。
これに比べりゃ平和ボケは大歓迎だ。

そんな勉強もしつつ旅は続きます。

向島に入るとひっそりとした佇まいの料亭が増えます。


足袋屋さんからは足踏みミシンの軽快な音。

この辺は下町だけど京都のような色気があるのです。

吾妻橋の側にある例のビルで遅めの昼飯。



肉と野菜と炙り焼を試飲用麦茶(笑)と共に。

蔵前についた頃には日が暮れました。


その駒形ICの出口。


少し進むと入口。




上空の膨らみは蔵前PA。


灯りの落とされた国技館。

いつかは相撲も観戦したい。

再び隅田川に戻り両国JCTまで歩きました。


次は上野?池袋?
それとも?(?_?)
ブログ一覧 | 都内の首都高に沿って歩く旅 | 旅行/地域
Posted at 2016/02/14 20:55:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中干し間断冠水 代かきハロー爪交換 ...
urutora368さん

小1の孫の初テスト
パパンダさん

木曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

もう少し
ターボ2018さん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シティ ルームミラーを純正オプション防眩タイプに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1368857/car/1005904/5600025/note.aspx
何シテル?   12/18 21:42
シティのウリ坊です。 よろしくお願いします。 シティとの付き合いは2009年からでまだまだ未熟者ですが、 大事に乗り続けたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

のぐじゅんさんの日産 サニーカリフォルニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 07:48:48
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 07:40:23
福島ミーティング前々夜祭。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/23 08:27:13

愛車一覧

ホンダ シティ CITY R type (初期型) (ホンダ シティ)
ホンダ シティに乗っています。 仲良くシティください。
ホンダ リード50SS 初期型 (ホンダ リード50SS)
ようやく路上復帰しました! 速くて安定感バツグン、まだ手離せそうもありません!
ホンダ モトラ 初期型 (ホンダ モトラ)
6年ぶりに目覚めたモトラ。 ノーマルらしさを大事にしながらコツコツ弄っていきます。 こ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1.6だけど、本当に所有する喜びを与えてくれる名車でした! ブリティッシュグリーンマイカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation