• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMSONのブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

レーシングカーは、外車が強いねぇ・・・レクサス不調で残念。と、大雨時のドライビング考察・・・

レーシングカーは、外車が強いねぇ・・・レクサス不調で残念。と、大雨時のドライビング考察・・・
いゃぁ。
こないだのカフェ巡りは楽しかった。朝ピザ旨かったですねぇ。やっぱり、ルートのかなりの部分が峠道なだけに、クルマがハンドリングマシンのヴィッツG'sの方がピッタリだから、またまたこっちですね。セダンはグラッと来ますからねぇ。セダンで行くなら、高速道路利用が一番です。
だがしかし・・・帰りの甲州ルートが大渋滞して、カラダが"ズタボロ"でしたね。中仙道はあんなに"ガラスキ"だったのに・・・高速道路も激混みとあってはやむを得ないとも。下にみんな降りてくるクルマが原因の渋滞だったとも。

次回は、行くだけじゃなく、帰る時のスムーズさも考えたルート選択も今後の課題になってますね。ただ、ガスはかなり食う事になるでしょうね。距離は走っても、サッと戻りたい・・・・・無理かなぁ。

また、『クルマに纏わるカフェ巡り』をやる予定です。

次は、"愛媛県の今治"(読みは、大昔はイマハル、後にイマバリになったらしい)にある「51番館」ってカフェまで走ってみたいところですが、ここはかなり遠いです。大阪環状線をサッと抜けられれば良いのですが、多分また激混みでしょう・・・

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

昨晩の22時から、J- SPORTSチャンネル放送の「ニュルブルクリンク24時間"超"耐久レースを観てハマってましたが。

トヨタファンの僕はレクサスLCを一番応援してますが、レクサスLCがイマイチ不調で、ブレーキやらミッションやら何かしらトラブルが起きて頻繁にピットインしてました。

昨今のトヨタのレースカーは不調が多くて 、あと一歩って場所でエンジンが止まっちゃったり、燃えちゃったり(WEC)、サスペンションのセッティングが出なかったりとか?(昨年のヤリスWRC)、そんなのばかりですね。
共通して言えるのは、新型マシンの投入後になっている事でしょう。煮詰めが足らないのか、慌てているのか、何にしても何かありますね。頑張ってくれ~って感じですねぇ。

に対して、ライバルのメルセデスやポルシェ、BMWは、レーシングカー作りに慣れているのかな?レーシングカーはさして壊れない傾向にある気がします。ロードカーはそうでもないけど。。。。。これ変だよねやっぱり。トヨタって壊れにくいと思ったんだけど。

あとは、勝敗を分けるのはレーサーに誰を起用するのかと、チームの運・不運でしょうね。これは悔しいかもしれないなぁ。

更に、予選でP・Pが狙えないと、流石にニュルブルクリンクサーキットでは追い上げが厳しいから(抜ける場所がコーナー位だ!)、予選で失敗するとなかなかポジションが上がらずじまい・・・
現状だと、レクサスLCの順位は厳しいし、あとはマシンが壊れてしまえばおしまい。上位にランクインするのは難しいなぁ。


なぁんてやってたら、トップのポルシェがスピン&クラッシュ。気持ちちょっと順位が良くなるか、なぁ⁉

何にしても、完走出来る事も応援したいところですねぇなんて、ユックリユックリモニターから離れていった感じです。

どうなる事やら。



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
土砂降りの日の、ドライビング考察。


日曜日、あいにくの土砂降りの雨ですが、慣れきった自分は普通に出掛けますが。


ガラコは欠かせません。
どんなに激しい雨でも、ガラコ(撥水コートとか)塗ってあれば、怖くない。


ただ、あんまり雨が激しすぎると、ガラコだけでは駄目で、ライトの反射光で前が見えなくなるレアなケースも希にあったりして、そんな時はトンネルの待避所で止まる事まであります。

山の方ならトンネルは点在しているから、雨宿りもしやすいもんで・・・ただ。結構汚いです。埃がかなりたまってます。砂ぼこりがスゴい。通りの方が綺麗なのは、待避所は省かれているって事・・・



いやはや、最近の道路って、かなりあちこち傷んでいる場所が増えた気がしますが、気のせいでしょうか?
うねっているルートが少しずつ増えてきた感じ。道路工事の頻度が下がったかも。そうなると当然、水溜まりもあちこちに増えてくるもので、これが怖いね。

峠道だと、普通ならカーブする地点は山側に傾斜するように道路を作っていると思うけど、場所によっては谷側に反ってしまって流されやすくなっていたりして、極めてデンジャラスなスリッピーゾーンに化ける事が起きたりします。高速道路にも逆反りエリアがあって、何台かが餌食になってたり・・・

なので、スピードは控え目がよろしいかと・・・
あと、誰かがコースアウトしたからか、撒き散らされた砂や砂利が危ないなぁ。(ニュルで先頭を走っていたポルシェがスピンクラッシュした訳とも)これが怖いね。まさかって事が近頃山道であります。
だけに、一般公道は怖い。出し過ぎない出し過ぎない・・・
控え目控え目が一番。時代と共に、傷みが激しくなりだしてます。アタマの片隅に置いておいた方がよろしいかと・・・余計な御世話か。



☆☆☆プラモデル製作記☆☆☆
・・・アオシマ製クラウン210アスリート前期型(ペイントレスモデル)のサンルーフ切断加工・・・


新しい刃に交換したカッターナイフで、裏側と外側に筋を入れて、その後はブスブスと穴明け加工して・・・


新しい、良く切れるニッパーで穴と穴を繋ぐように切って、後はカッターで少しずつ外周に向かって削るようにカット後は。


こんな感じです。
ズボラカットOK。乱暴にやると、ルーフが割れてパーツ注文ですが、今回はうまくいってます。

同じ要領で、内側のガラスもカットします。
クリアパーツは、割れやすいしヒビが入りやすいから、ボディ以上に慎重に丁寧にやります。

アオシマのプラモデルですが、以前のクラウンアスリートはサンルーフ部分はくりぬいてあったのですが、今回のは筋だけが入っていて曇りガラス状になっていて、上から車内を拝めないから切り取ってます。
結構、難しかったですねぇ。



試しに、サンルーフのガラスパーツを合わせてみるとかなりピッタリです。一応、成功です。


遊びで、アルミをBBSにしてみようと思ったんだけど、今売っているBBSのアルミって20インチでかつ、引っ張りタイヤ仕様なんですよね。模型はタイヤ・ホイールサイズが選べない。
しかも、かなりぶっ太い・・・
「弄る=ハの字シャコタンにしろ」って感じなのか、普通に組み立てたのではホイールハウスに綺麗には入らないし、ステアリングが全く切れないから、在庫で持っていた18インチのBBS-LMを合わせてみました。こっちの方がピッタリすると思うが・・・普通を望む奴もいるのさぁ・・・

ドレスアップ=シャコタンって流れがイマイチだね。
普通のドレスアップスタイルもあるんですけどね。しかも、インチアップすると、外径と太さまでアップするのが納得いかないなぁ。模型メーカーさん、この辺も御検討下さい。


☆★☆★☆★☆★走り屋マンガネタ☆★☆★☆★☆

マンガ本って、僕はあんまし読まないほうなんですが、以前は「カウンタック」という、社会人が主人公のカウンタック(LP400)乗りの走り屋漫画を全巻読んでまして、その生き様に憧れた物です。
主人公の現実的な部分と、理想的なクルマ好きのもう一つの男の姿とが絶妙に絡み合う部分や、知人がまたみんなスーパースターだったり有能だったりするのと、ライバルが暴走族のアタマだったり、芸能人だったり、ポールダンサーだったり、消費者金融の悪玉だったり、社長の娘だったり等、いろんなクルマでいろんな奴が出てくるのがたまんなく面白かった訳で・・・
全28巻まで読みきりました。


今回は、イニシャルDの続編みたいな、ニューストーリーの「MF GHOST(エムエフゴースト)」という漫画にハマり出しています。↑漫画本の下の赤いやつは、ガレージ作業に使うイスです。キャスター&引出し付き。ホームセンターで買った、セルフビルド物・・・・・スナップオン製(U字型フレーム)と違って、フレームがD字型フレームで引っくり返りにくい利点があり。

西暦202X年に、日本で一般公道を封鎖して自動車レースをやるようになっていて、スーパーカーが殆どの中を19才の青年がトヨタ86(ZN-6前期型)でレースに挑むという漫画のスタート。
ルートが、ターンパイクを芦ノ湖に抜けるように走り、旧国道1号線で繋いでターンパイクの起点にゴールするというもの。酷道にあるような狭いタイトコーナーは無いものの、スピードが上がれば当然難しくなるのは容易に想像できる。

んまぁ、それをきいたら、大体の方はどんな勝負になるのか一発で分かるでしょう。
なんでパワーの劣る86で挑むのか?回りはモンスターマシーンばかりなのに・・・スポーツカーvsスーパーカー・・・

そして、ライバルがみんなドラテクのあるセレブ達。
この辺が、ちょっとカウンタックの漫画に似てる感じです。

だけに、どうやって19才の青年がライバルに競り勝っていくのかが非常に興味深いもんです。



Posted at 2018/05/14 00:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月04日 イイね!

連休中飲むスコッチと、クルマに纏わるカフェ巡り・・・中津川のカフェ「アドレナリン」

連休中飲むスコッチと、クルマに纏わるカフェ巡り・・・中津川のカフェ「アドレナリン」連休中、家バルする時にマッタリ飲むスコッチを買いにSPまでわざわざ行ったら、グランツが手頃なプライスで並んでたから、試しに買ってみました。
追加で、世界で「美味しい」と評価を得た「無垢」のゴーダチーズも買い足し。これ、濃厚で後引きます。

さて、帰ったら。酒はすぐには飲めません。やりたい事がまだあるので・・・
ガレージ模型の製作を続けます。
やっぱり、組立てキットではない部分がかなりあるから、なかなか進まないもんですね。
夜までやってました。

ちょっと疲れて、気分転換に出掛けたくなりまして・・・
軽く走ってこれる近距離圏でどこへ行こうか。

って事で、前々から行きたかった中津川のカフェ
「アドレナリン」
を目指したくなって、スマホナビで距離と時間を見たら余裕で行けそうだったから、片付けて出掛けました。

気ままなツーリング旅だから、走るのがメインであって、他は観光名所は駆け抜けながら観ながら通過が殆どです。なので、計画は至ってシンプル。
最終目的地を決めたら、あとは周辺の点在しているスポットを無駄のないルートで繋いで駆け抜けていくのみです。
短い時間内に、なるべく遠い距離と沢山の名所とチェックポイントを通過して行って帰ってくるのが今回の狙いです。


近距離圏なら、夜中に出ればアンダーロードでも普通に着けるかなぁと思って、ひた走り。

ミッドナイトラニング。

流石に早い早い。

クルマがいない。

とある山では、イニD族が行ったり来たりしてたけど、流石に周りのクルマが多くてスロットルがまるで開かなさそうだった・・・
単純なルートなのにマジになる奴はいるもんだなぁと、こっちは白けてたけど。
ドライでHG付いてりゃ超簡単な気が・・・
サーキットの方が面白いような。


「(っていうか、「中津川」って何県だったっけ?)」

なんて、今更のように考えながらスロットルを開けてましたが。長野県・・・岐阜、かぁ?

ま、いっか。

どこまでも走っていく感じ。

しかし、居ないねぇ。順調過ぎ。

流石に、白州越えた辺りで、ちょっと疲れたからクールダウン。
トイレ済ませとこう。

途中から、何も無い山越えのルートに入る。


クールダウンしたら、一先ず伊奈に入るのを狙う。

ガソリンも、道がメチャ空きだけに減らない。
ゴーストップ時にあまり負荷がかからないように、ゆっくり加速して車速を乗せていけば、そこはやはりヴィッツならではの燃費の良さが光りますね。
エアコンも暑くなった時にちょっと付ける位にしてるから、クルマの省燃費性の良さにプラスされてガソリンの消費率が少ないもんです。

んまぁ、山越えは、どうしてもアクセル踏むから、燃費が下がりますね。



伊奈市街地通過。



段々、山から吹き下ろす風が強くなってきます。

段々、外気温が下がってきました。

厚手の上着を持ってきていたから、羽織って撮影。

途中、道の駅「日義木曽駒高原」にて休憩。




ロースペックタイヤになっているから乗り心地は良いけど、アップダウンの激しい緩やかなカーブが続く中仙道では、ペースが上がっていくとちょっとこわいなぁ。
ポテンザに履き替えとくべきだったか・・・




外気温は8℃で、軽く風がありました。
山岳部はまだ気温が上がりませんね。


今回は、中仙道の宿場付近を一つ一つ駆け抜けていくルートです。

このルート。
かなり道の駅があって、ハイドラのCPがサクサク取れて良いですねぇ。
並行して走る電車の駅のCPもかなり取れます。お勧めのルートっすね。

ただ、ハイドラのCPが宿場にあっただろうか?宿場がかなり点在しているから、もしCPがあったなら帰りながら宿場を巡りながらCPラリーもしたいところ。



途中、面白い名前のダムを通過・・・

「読書ダム」・・・どくしょだむ?

読みは、

「よみかきダム」だそう。

この辺の住所も、「読書(よみかき)」という。

へぇ。






カフェ「アドレナリン」に到着・・・・・ちょっと早すぎた。6時半に着いてしまうとは。

ならばと、誰も来てないうちにカフェショット。

撮ったら、端に寄せて仮眠・・・

「ホ~ッ、ホケキョッ・・・」

「・・・・・・・・・・・・」

眠いなぁ。

やっぱし、ローカルロードはクルマがいないね。
あんましクルマがいなくてグングン走ってこれるから、何百kmあっても距離感を全く感じない。

しかしなぁ。ねむ

開店1時間前位に着くつもりだったけど、順調に走ってこれてしまったからね。お店の人は、多分まだ「夢の中」だろうね・・・

んまぁ、今日は「中津川」にてのんびりしたひとときを過ごしましょ。

仮眠とは言っても、昼まで寝ちゃうとごった返すから、ウトウトしながら横になるだけですけどね。遅刻はしない。

ウトウトしながら、開店前に、今回のクルマの燃費をチェック。

大体、弄った状態で16km/l前後出ていれば、このクルマだとベストな数値。15,6km/l はベストでしょう。
参考までに、何も弄ってなかった頃はカタログ値18km/l でした。

とり「ホ~ッ、ホケキョッ」

俺「・・・・・・・・・」

眠いなぁ、眠れないなぁ。

段々、日が射してきて、気温が上がってきます。




9時、開店・・・待ちくたびれた。

入店・・・・・


店内に入ると、赤のヴィンテージカーが迎えてくれます。

良いですねぇ。


カーグラの雑誌が、天井までドッサリ。
カーマニアが描いている、理想の空間って感じ。


愛機が見える席をキープ(まだ誰も来てないけど)




ピザセットをオーダー。
朝一で、まだ誰も来てないからって、ランチメニューをオーダーできました。


ロフトで、ステレオがボンボン鳴っている。
ジャズとか、ボサノヴァとかそんなとこかな。

良いなぁ、こういう空間。

ガレージ模型作る参考にしよう。いつかは本物建てたいしね。

来ました。


ハンドトスのピザ生地のミックスピザとサラダ。


デザートと


カフェココア・・・だったかな?カフェモカって感じか。

朝一で、焼き立てピザのセットをいただきました。
御馳走様でした。

中津川市街地を木曽方面に戻っていく。
この辺りは、農村地帯と大通り沿いの店で構成された感じのエリアで、ちょっと変わってるね。開けている感じはする。山を除けば、道の作り方がS県によく似た街の作り方だね。
平らな場所があんまり無いから、移動にはクルマは欠かせないだろうね。
そぅいゃぁ、自転車とバイクをまるで見なかったなぁ。

ガススタは、かなりの数が点在している。ただ、都心よりリッターあたり20円位高い。ハイオク入れたら、リッター162円だった。

途中、馬籠宿でお土産を買いに寄り道。

地酒をゲットしたら、また走ります。



権兵衛トンネルを抜けて基礎をぬけると、ぃや、木曽を抜けたら昼御飯にしたいなぁとペースダウンして流しているうちに、「そば・かつ丼」の白い幟が見える・・・

「権兵衛村」っていう掘っ立て小屋みたいな、地味で素朴な建物があり、のれんが下がってたから試しに入ってみたら、これがなかなか良い。味です。僕は好みです。

食べるのに夢中で、写真は撮らなかったけど、ここのソースかつ丼が分厚くて安くて旨かった。


普通のソースかつ丼をオーダーしたら、分厚いかつ(20mm厚位)が4枚ほど載っていて、味付けも凄い食べやすい。
ソースかつ丼なんだけど、ドクドクした甘い辛いタイプではなく、さっぱりしたソース味で、甘辛ニガテな自分にはぴったりでしたね。
それでいてかつ、ソース「かつ」多め厚めで、御飯が少なめなのも好み。良いですねぇ。しかも800円。味噌汁と付け合わせ付き。
おかげで、一気に食べれました。

次行けたら、「厚切りソースかつ丼」を頼みたいですねぇ。

昼御飯済んだら、伊奈を抜けて諏訪方面に抜けて行きます。
高遠の蕎麦なんてあったら食べようと思ってたけど、まだまだ腹一杯だったからグングン駆け抜けていきます。

高遠を越えて、タイトコーナーをいくつも越えて山を無事におりると、街中は渋滞が始まって、段々ペースダウン。

走るのは大得意だけれど、渋滞が始まると1時間半もしないうちに体がダウンし始めます。
やっぱし、ゴー&ストップはツラいもんで、途中で休みがてらに寄り道しました。
空いている道はないかと、カーナビをスクロールしてたら、諏訪に「池袋」なんて、どこかで聞いた地名があったから、そのエリアとハイドラの駅CP(信濃境駅)を一緒に狙う・・・

JR中央本線「信濃境駅」に到着~・・・・・
あ~疲れた。

ここで少しクールダウン。





お!ガタコンが来た。

「塩山」行き~
カタンコトン カタンコトン

シャッターチャンスが間に合ったから、ピントもバッチシ。

この後、石和温泉辺りまでビッシリ渋滞で、やってる間に足がおかしくなりそうになって参ってたけど、石和温泉からはうまく空いたルートに流れていって、無事に帰宅しました。

もぅひとっ走りしてもいいかな・・・

なんて思いながら、撮った写真を眺めつつ、グランツを開けて飲みます。

次は、何処へ走りに行こう・・・

木曽から関東圏に抜ける、空いたルートを近々攻略する予定です。木曽から諏訪辺りは、山越えならスイスイなんですが、やはりあそこからはいつも混みます。

だからって、高速に乗ってしまうと、観光名所は寄れないし、早いとは限らないから最近あんまり使ってないです。

ひとまず、今日は寝ますかぁ。



↑今回のトータル走行km・・・

Posted at 2018/05/05 21:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Year racing、更に追加・・・タミヤBT-01シャーシにMB-01用パーツを組み込む(サスアームは✕) http://cvw.jp/b/1501954/47638014/
何シテル?   04/07 21:36
☆グルメが好きなんで、遠方までわざわざクルマを走らせては食べ歩いています。 近頃は、テレビや雑誌・ネット検索でヒットしたお店を狙って、旅の計画を立てては"...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 19:41:25
モデリスタ エアロキット~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 22:40:27
GX71クレスタ…ハチャメチャ製作記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 12:16:37

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート タボアス(ターボのアスリートから) (トヨタ クラウンアスリート)
☆クラウン特別仕様車「アスリートS-T"J-FRONTIER」 というバージョンです。 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" サザビーヘッドver"ⅥI" (トヨタ ヴィッツRS "G's")
♪♪♪G 'sをベースにレスポンスを磨くべく、『エキマニ』や『TMTチューン』『スポイラ ...
三菱 パジェロ 将軍様 (三菱 パジェロ)
親父のですが、スキーに行く時にかなりかりて雪山を目指してましたね。 前に家にあった、ディ ...
三菱 パジェロ モンテロ将軍(二種類の輸出名の合成) (三菱 パジェロ)
※過去車です( ̄ー ̄)ニヤリ ミッドルーフワイド2800インタークーラーターボディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation